先輩COLORwebメンバーにきく!大学1・2年生でやるべきことは? | COLORweb学生編集部

先輩COLORwebメンバーにきく!大学1・2年生でやるべきことは?



みなさんこんにちは!なぽぽです!!

新学年が始まってから、半年以上経ちますね!時の流れの速さに驚くばかりです!


私は今大学3年生で、就職活動が本格的スタートする時期に入っており、毎日ひいひいいっています🤧


3、4年生はゼミに就活に卒論と、卒業に向けた活動が多く、なかなか時間に余裕を持てないなとつくづく感じます(-_-)


また、就職活動では必ずといっていいほど、大学生活でのエピソードを聞かれますよね。就活を考え始める3、4年生の段階で、何もやっていない!と後悔しがちです。


この記事を見てくださっている1、2年生、そしてこれから大学生活を迎える方も、これからの大学生活に不安を感じている方も多いのではないでしょうか?



今回はそんな1、2年生の方必見!
大学1、2年生での生活の過ごし方を、

3、4年生のCOLORwebメンバーにアンケートを取ってみました!!

現役大学生の貴重な生の声ですので、ぜひご覧ください!




今回、アンケートに答えてくれたカラーメンバーは、


3年生→6人
4年生→1人  です!
みなさんお忙しい中ありがとうございました(^^)




Q.大学1、2年生の充実度を5段階評価で答えて下さい
(5が最も高い、1が最も低いとして答えていただきました。)
 


5…1人

3…4人

2…2人

〈理由〉


・アルバイトばかりしていたから。
・もう少し上手く立ち回れた。



・1年生の時は旅行に行って楽しんだけれど、2年生になってからはコロナで遊べなかったから
・大きな不満はないけれど、アルバイト中心の生活だったのでもっと色々なことに挑戦すればよかった!
・留学しておけばよかった〜〜
・1年生は充実していたが、2年生のコロナ禍で、もっと趣味を極めたり、新しいことに挑戦したりすれば良かったなと、少し後悔しているから。


・1年生で友達がたくさんできたから。2年生では、コロナの中で自分の時間が増えて趣味に没頭できたから。



結果を見ると、満足できなかったことがあるという人が多いようです。
今回答えてくれた多くの人が現在3年生で、ちょうど2年生から新型コロナの影響を受けている代なんです。コロナ禍での過ごし方で、後悔が残っている人たちが多いようにみられます。
 




Q.1、2年生で力を入れたことは?
(1人につきそれぞれの学年で1個選んでもらいました)

1年生


アルバイト…4人
サークル・部活…2人
留学などの海外系…1人

2年生


アルバイト…4人
勉強(学校)…2人
勉強(その他)…1人


1、2年生どちらも、アルバイトを頑張ってきた人が多くみられました。アルバイトはコミュニケーション力や柔軟性などを大学生のうちに身に付けることのできる貴重な経験でもありますよね。私も、1、2年生はバイトと学校の往復で体が限界でした。
海外経験など目を引くような経験をした人もいるようですが、少数派でした。





Q.1、2年生でやっておけばよかったことは?

・留学・旅行
→3年生になると時間がなくなるから

・本、映画→2人
→・1,2年生のうちから読書の習慣があると大学後半で知識量に差がつくと思うから
 ・今は忙しくてまとまった時間がなかなか取れないから

・長期インターンや学生団体への所属
→3年生になると就活で忙しくなるので、比較的時間がある1,2年生のうちにやっておけばよかったと思ったから

・色々な業種のアルバイト
→同じバイトを長期間していて、他のバイトもしてみたいと思ったから

・ゆるめのサークルに何個も入っておく
→人間関係が広がるから

・勉強
→将来についてもう少し考えていろんな職業について調べれば良かったから


 やりたいことが見つかっても、3、4年生では時間が取れないという意見が多く見られました。また、現在はコロナ禍でいつ状況が変化してもおかしくない時期なので、やりたいと思うことがあればチャンスがあるうちに始めておくべきですね。
 また、サークルやアルバイトなど外部の活動ではなく、意外と読書や勉強など自分の教養を深める経験をしておけばよかったという意見も見られました。





Q.最後に後輩に向けてメッセージを!


・今しか出来ないこと、自分の興味のあること、将来のためになることに、全力で取り組んでほしいです!
・時間があるのは今だけ!
・1、2年生のうちはしっかり単位を取っておくこと、自分の興味があることになんでも挑戦することが大事だと思います!がんばってください!
・自分が没頭できるものが見つかればとても楽しい生活になると思います!
・今しか遊べないから遊ぶことも大切だけど、勉強や就職について考える時間も大切にしてください!!





いかがでしたでしょうか?
私の体感だと、大学生活あっという間に半分過ぎてしまったなと思います。

ぜひ今一度今までの大学生活を振りかえって、
後悔のないように楽しんでください!!


この記事をみて、
「大学生活、今しかできないことに挑戦したい!」
「人脈を増やしたい!」
「他大学の友達が欲しい!」
「コロナ禍でやろうと思ったことができない!」

などと不安に思った人必見です!!

COLORweb学生編集部では、新メンバーを随時募集中です!!私達と一緒に、学生目線で宮城・仙台の魅力を発信してみませんか?宮城に住んでいるなら、学年や性別、加入するタイミングは一切問いませんもちろん3、4年生も大歓迎です!!

主な活動は、
・週1のミーティング
・分担制の記事更新
・SNS更新
・「せんだいタウン情報S-style」の定期コーナー担当 

などです!

また、定期的にmachico編集部の皆さんと一緒に取材にでかけて、普段は会えない方にお話を聞いたり、行くことができないところに行ったりすることができるので、COLORwebでしかできない経験をたくさん積むことができます!


興味を持った方は、TwitterやInstagram、HPからお気軽にメッセージを送ってくださいね~!


Write:なぽぽ