冬はカレーで暖まろう!ふぢわらイチオシのカレー屋さん5選
みなさんこんにちは!
最近寒さが本格化してきて、冬真っ只中ですね。こんなときはあったかい食べ物が食べたくなるもの。
そこで今回はふぢわらが仙台のカレー屋さんを巡った中で、おすすめのカレー屋さんを5店紹介していきたいと思います!
①具沢山のスパイスカレーを楽しみたい人におすすめ!
*仙薹スパイスカレー こぐま食堂(仙台市太白区)
(秋のキーマ 鶏とキノコ ¥880、自家製ラッシー ¥250)
こちらは秋に伺ったので、秋限定メニューを注文しました!スパイス、野菜、きのこ、トマトと具沢山でたくさん味が詰まってるカレーでした。カレーの中に入ってる味が多くて追いきれなくて舌が忙しい、本当に豊かな味でした!こぐま食堂さんは基本カレーとその日のおかずをセットで注文する方式で、セットによって2、3品のおかずが付いてきます。おかずと一緒に食べるとまた味わいが変わって二度楽しめます♪
飲み物は自家製ラッシーを注文しました。ラッシーの酸味とスパイスであるカルダモンがマッチしてて美味しかったです。店主さんも気さくな方で本当に楽しい時間でした🤍
今月のメニューは公式Instagramにアップされています。↓↓↓(https://instagram.com/koguma_shokudo?igshid=1qry5x8fnh3yn)
【店情報】
・SNS:Instagram @koguma_syokudo(https://instagram.com/koguma_shokudo?igshid=1qry5x8fnh3yn)
Twitter @koguma_syokudo
(https://mobile.twitter.com/koguma_shokudo)
・場所:仙台市太白区長町一丁目6-8 佐熊ビル1階
・アクセス:地下鉄 長町一丁目駅 南出口1 駐車場なし
・営業時間:11:30-14:00(ラストオーダー)、18:00-21:00(ラストオーダー)、
土日祝は11:30-14:30(ラストオーダー)。売り切れ次第閉店。
・定休日:水曜、木曜
* Botanicalitem & café’ CYAN(仙台市青葉区)
(ボタニカルカレー ¥1230、 自家製ラベンダーシロップ付きラベンダーティー)
ご存じの方も多いと思います。いわずと知れた仙台の映えカフェの一つ!多種類の具材とスパイスの効いたカレーが、お洒落なお皿で提供されます。ラベンダーティーを頼んだのですが、ビーカー風の容器で自家製のラベンダーシロップと混ぜ、おしゃれなグラスに注ぐことができます。これもまたお洒落!食べ物だけでなく内装、食器やグラスの一つひとつの細部までお店のこだわりがちりばめられていて、別世界に来たような気持ちになることができます♡そして店内には2匹の猫ちゃんもいらっしゃいます。猫カフェではないため、猫を触る目的での来店は遠慮してほしいそうですが、見ているだけでも癒されますよ!
【店情報】
・SNS:Instagram @cafecyan(https://instagram.com/cafecyan?igshid=10qvp07uhxd5y)
・場所:仙台市青葉区一番町一丁目6-22 シャンボール一番町1階
・アクセス:仙台駅西口 徒歩8分 駐車場なし
・営業時間:11:00-20:00(ラストオーダー19:00)
・定休日:木曜
・コロナウイルス対策もしっかりされていました。店内使用条件として、1組最大2名様のまでご入店可(多人数での会話の盛り上がりでの飛沫拡大を防ぐため、分かれて座る等でも3名以上は不可)、また全席1時間半までの時間制などが挙げられています。
詳しくはホームページ(https://cafecyan.jimdofree.com)をご一読ください!
③レトロな喫茶店好きにおすすめ!あったかいお母さんみたいな味のカレー
*さふらん(仙台市青葉区)
(ポークカレー ¥700)
スパイスが効いていて、後味にふわっとワインの香りが香る少し辛めのカレー。
どこか懐かしくて、食べるとほっこりと癒されます。じっくり煮込まれたお肉はほろほろで、濃厚なカレールーと合わさった美味しさがたまらない!お昼時で混んでいる中伺いましたが、伝票がなくても私たちが何を注文したか覚えていてくれたところにまた温かさを感じました!
喫茶店が好きな方、どこか昔懐かしい場所でほっこりしたい方にお勧めです。
【店情報】
・食べログ:https://s.tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000250/
・場所:仙台市青葉区本町2-12-25大野ビル1階
・アクセス:地下鉄広瀬通駅から徒歩5分。錦町公園の近く。駐車場無し。
・営業時間:11:30-19:00(ラストオーダー18:30)
日祝は11:30-15:00
・定休日:無休(不定休)
・TEL:022-265-8875
④スパイスカレー好き・紅茶好きな人におすすめ!
*ガネッシュティールーム 定禅寺通店(仙台市青葉区)
(ガネッシュ特製カレー)
| カレーが本当に美味しい!!ミネストローネ!?ってくらい野菜の味が豊かで、スパイスや旨味が肉にも染み込んでいます!一口ひとくち噛みしめたくなるおいしさ! |
そして紅茶の種類が非常に豊富。ガネッシュさんは独自の選定により各季節の最も素晴らしい「新茶の紅茶」を用意してくださっているそうです。わたしはオレンジシャリマティーを注文。アッサムフラワーティーの風味とオレンジリキュールの優しい甘み・香りがマッチしてとても美味しかったです!店内は静かで落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。店員さんの丁寧な接客にも癒されました♡
【店情報】
・SNS:Instagram @ganesh_tea_room(https://instagram.com/ganesh_tea_room?igshid=1n66pnlzeizp9)
店舗ブログ:https://www.ganesh.co.jp/news/
・場所:仙台市青葉区国分町3-3-3 第3菊水ビル2階
・アクセス:地下鉄 勾当台公園駅 徒歩5分 駐車場なし
・営業時間:11:00-18:00
(※コロナウイルス対策として営業時間を変更しているそうです。本来は10:00-20:00です。)
・定休日:不定休
⑤おまけ!ふぢわらがコロナウイルス前から行きたかったお店のカレー
おいしそうなカレーがずっと気になっており、先月カレー目当てで伺いましたが、コロナ禍になってからカレーなどライスメニューは実施していないそうです。でもその代わりにドリンクメニューを増やしたとのこと。そこでスコーンをいただいてきました!ほくほくでバターの香りが香ばしくて、とっても美味しかったです!つけあわせのラズベリージャムもとってもおいしくて、優しい甘みとラズベリーの香りが豊かで美味しかったです♡
またbook caféということで、古本の販売・買取りも行っており、店内にはたくさんの本がありました。一人でゆっくりくつろぐのにも、お気に入りの一冊を探しにいくのにもおすすめのカフェです!
【店情報】
・SNS:Instagram @kaseinoniwa(https://instagram.com/kaseinoniwa?igshid=lpj8en3ewzhz)
Twitter @kaseinoniwa(https://twitter.com/kaseinoniwa?s=21)
店舗HP:http://www.kaseinoniwa.com
・場所:仙台市青葉区本町1-14-30 ラポール錦町1
・アクセス:地下鉄勾当台公園駅から徒歩8分 駐車場なし
・営業時間:11:00-18:00
(※コロナウイルス対策として営業時間を変更しているそうです。本来は11:00-19:00です。)
・定休日:火曜、水曜
たくさんのお店を紹介させていただきました。お気に入りのお店は見つかったでしょうか!どこもこだわりの詰まったカフェ・喫茶店ばかりです。美味しいカレーを食べて、寒い冬をあたたかく乗り越えていきましょう!
Write&Photo:ふぢわら





