実は低カロリー!?コンビニのピザまんを食べてみた!
こんにちは!りょっちです。
今年の冬はとても寒いですね…。
早起きしなきゃいけない日でも、ついつい二度寝をしてしまい、朝ごはんを食べる暇なく、ぎりぎりに家を出るなんてこともしばしば。
そんな時、片手で簡単に食べられて、ホカホカの温かい肉まんはこの時期にぴったり。
そこで今回は、小腹が空いたときにおすすめのピザまんを紹介したいと思います。
実はピザまんは、コンビニで販売している数ある肉まんの中でも低カロリーなんです。
セブンイレブンの公式サイトによると
「肉まん 233kcal」「大入り豚まん 399kcal」「こだわり特製豚まん 358kcal」「スモーク薫る!チーズ豚まん 240kcal」
に比べ、「ピザまん218kcal」と、他の肉まんよりも低カロリー!   
〇ピザまん(セブンイレブン)税込140円

一個218kcal。
バジル風味のトマトソースとチーズがたっぷりと入っています。
チーズがお餅のように伸びるのが印象的。
さっぱりとした味わいなので、朝の時間のない時にも手軽に食べることが出来ます!      
〇とろ~りチーズのピザまん(ファミリーマート)税込130円

一個218kcal。
手に取った時に、生地の厚みを感じました。
酸味のあるトマトソースとこってりしたチーズがたっぷり入っています。
一つ食べただけでも満足感を得られるほど、お腹いっぱいになりました!
〇とろーりチーズのピザまん(ローソン)税込130円

一個215kcal。
生地がモチモチしているのが特徴。
濃厚なトマトソースとチーズがたっぷり入っています。
食べてみると意外と軽いので、3時のおやつや夜食にぴったり!
☆比較
〇大きさ
セブンイレブン:やや小ぶり。
ファミリーマート:厚みや重さがあった。
ローソン:手に取った感じは軽め。    
〇生地
セブンイレブン:他より甘いと感じた。
ファミリーマート:他より厚みがある。
ローソン:モチモチ食感。 
〇トマトソースとチーズの量
セブンイレブン:トマトソースはバジル風味で、チーズはお餅のように伸びる。
ファミリーマート:酸味のあるトマトソースと4種類のチーズがたっぷり。
ローソン:濃厚なトマトソースとチーズがたっぷり。
☆番外編
最近のコンビニで販売している肉まんは種類豊富。
食欲に勝てず、ピザまん以外の肉まんもいくつか購入しました。
その中でも私おすすめがこちら。
〇北海道小豆つぶあんまん(ローソン)税込130円

ピザまん同様、ローソンの肉まんの生地はモチモチ。
あんこがずっしりと入っている贅沢な一品。
ほんのりとした甘さなので、コーヒーとの相性も良さそう!
いかがだったでしょうか?
肌寒いとお腹も空きやすいですよね...(笑)。
そして再び外出自粛を求められ、ストレスが溜まりやすい時期ですね。
そんな時は、ホカホカの肉まんと温かい飲み物を飲むと、心が回復しますよ◎
おすすめします(笑)!
Photo&Write : りょっち
