【おうち時間バトン④】「ながら聴き」におすすめ!~ポッドキャストの魅力~ | COLORweb学生編集部

【おうち時間バトン④】「ながら聴き」におすすめ!~ポッドキャストの魅力~

こんにちは!おうちバトン4回目、今回は「かとしゅー」が担当します!

 

気が付けば、5月も中盤に差し掛かりました。

学校によってはオンライン授業が始まったところも多いと思います!

でも、ずっと家にいるとやる気がでない、ついついスマホを見てしまう..

そんな悩みを持っている方も多いのではないでしょうか..?

 

そこで、僕がおすすめしたいのは「ポッドキャスト」です!

ポッドキャストとは、誰でも配信できるインターネットラジオのようなものです!

僕は仙台での一人暮らしが始まって1ヵ月、ご飯を作ったり、掃除をしたりするときの「ながら聴き」に使うようになりました!

動画と違って聴きながら作業ができるのでおうち時間のおともにぴったりです!

 

 

今回は僕が特に好きなポッドキャストを2つ紹介していこうと思います!

それではいきます!

 

①    「ゆとりっ娘たちのたわごと」

20代半ばの女子二人、かりんさんとほのかさんが最近話題のことや近況についてゆるく話す超人気ポッドキャストです。おうち時間の気分転換にぴったりです!おすすめ回は1stシーズンの「第13回 結婚式あいさつ練習会と続々きてるぜゆとらっぷ」、「第89回 バチェラーで一番すごいのは指原だし、性格診断もすごい」です。

 

引用:https://yutotawa.com/

 

①    GoGoエイブ会話

エイブさんとヨシさん2人が日本語と英語のバイリンガル形式で近況を話すポッドキャストです!英語がわからなくてもヨシさんが丁寧に解説してくれるので、おうち時間に英語をはじめてみたいという方にもおすすめです!雰囲気がとても明るいのも魅力です!

引用:https://55english.jp/

 

以上、2つ紹介してきました!他にもポッドキャストはたくさんあるので、おうち時間に調べてみるのも楽しいと思います!

 

ポッドキャストはダウンロードすればいつでもオフラインで再生できる点も魅力ですね!

ぜひみなさんもおうち時間のおともにポッドキャスト取り入れてみてください!

 

次回の「COLORwebメンバーのおうち時間バトンは「しょーたく」さんに渡します!

 

 

Write&photo:かとしゅー