ヘルシー志向の方必見!!コンビニ5社のサラダチキン比較してみた
皆さんこんにちは!!
本日は、サラダチキンの食べ比べをしてみました~!!
いま、ヘルシー志向の食事や生活スタイルが流行している中で、
気軽に取り入れられるのが、コンビニで販売しているサラダチキン。
それぞれどんな特徴があるのか調査するためにも、食べ比べしてみましたっ!!
「え、また、比較シリーズ?」
なんて思わないでください!!!
私みさみさは、どうしてもコンビニのサラダチキンを
食べ比べてみたかったんです!!!
参加したCOLORwebメンバーからも
「同じサラダチキンでもこんなに違うんだねっ!びっくり!」
「ここのコンビニのサラダチキンはご飯に合いそう!」
などなどの感想が出たので、
ぜひ皆さんも参考にしてみてください!!!
それではまず、
今回比較するを大選手紹介!!
すべてプレーン味のサラダチキンです!
エントリーナンバー1番
ローソン!!
【基本情報】
購入価格価格:238円(税込み)
量:115グラム
続いて、
エントリーナンバー2番
ファミリーマート!!!
【基本情報】
購入価格:258円(税込み)
量:110グラム
エントリーナンバー3番
セブンイレブン!!!
【基本情報】
購入価格:213円(税込み)
量:115グラム
エントリーナンバー4番
ミニストップ!!!
【基本情報】
購入価格:213円(税込み)
量:115グラム
そして、ラスト!
エントリーナンバー5番
NEWDAYS!!!
【基本情報】
購入価格:275円(税込み)
量:110グラム
さあ、全てのサラダチキンが出揃いました!!
今回は、①パッケージ、②見た目、③ジューシーさ、④味の濃さ、⑤リピートしたいかどうか
を、COLORメンバー5人で議論してみましたよ~!!
それではさっそく、
① 1番パケ買いしたくなる商品は??
ファミリーマート 4票!!
セブンイレブン 1票!!
どのパッケージにも野菜が描かれていますが、
オレンジという点にみんな惹かれたようです。
② 開封後の見た目が一番美味しそうなのは??
ファミリーマート 2票!
セブンイレブン 2票!
ローソン 1票!
たしかに、断面部分は、セブンイレブンとファミリーマートが肉厚でおいしそうですね!
さあ!それではいよいよ、実食です!!!
③ 1番ジューシーだったサラダチキンは??
なんと!満場一致のセブンイレブン!
みのりん「肉肉しい感じがした!!」
もっちー「1番鶏肉を、食べているっていう感じだった!」
たしかに、1番お肉の繊維があり、お肉という感じがするという意見がとても多かったです!
次に、
④ 味が濃いサラダチキンはどれ??
ファミリーマート 5票!!
なんとこれも満場一致!!
もっちー「味がしっかりついていて、ご飯に合いそう!」
確かにしっかり味がついているので、
サラダやご飯と一緒に食べると良さそう!◎
⑤ 最後に、またリピートしたいサラダチキンはどれ?
セブンイレブン 3票!!!
ミニストップ 1票!
ローソン 1票!
ということで皆さんいかがでしたでしょうか??
ここまでの結果を表にまとめました!
わたしたちCOLORwebで最もおすすめのサラダチキンは、「セブンイレブン」でした!
チキンのジューシーさも、塩加減もちょうどよく大満足でした◎
みさみさは、念願のサラダチキンの食べ比べができてとても幸せでした~!
コンビニごとに味や食感が全く異なり、とても面白かったです!
皆さんもぜひ、買う際の参考にしてみて下さい😊
Write&Photo:みさみさ