COLORwebマガジン「センダイガクセイライフ2018」が完成しました!
皆さんこんばんは。暑さに負けてます、みっきーです。
タイトル通り、毎年夏に発行しているCOLORwebマガジン「センダイガクセイライフ2018」が、完成しました!!
皆さん手にとっていただけたでしょうか?
今回は、マガジンの発行を記念して、COLORwebが携わった企画をご紹介します!
COLORwebマガジン「センダイガクセイライフ」って?
「センダイガクセイライフ」は、年に1回発行される仙台・宮城の高校生向けフリーペーパーです!学校生活に関するアンケート、大学・専門学校の情報、おすすめの飲食店、ストリートスナップなど盛りだくさんの内容になっています。
これらの企画の7つをCOLORwebが1から担当しています。ちなみに今回の表紙のベースデザインは、なんとさっちゃんが担当しました!
COLORwebが1から考えた企画をご紹介!
それではさっそく、COLORweb が1から考えた企画をご紹介します!
●今どきのガクセイライフを大調査 学生101人アンケート!
大学生・専門学校生101人に、今どきのガクセイライフについて聞いてみました!学校、バイト、恋におしゃれ…。これを見れば、みんなが気になるセンダイガクセイライフのリアルが分かります!
●COLORwebアーティストインタビュー
COLORweb恒例、ARABAKI ROCK FEST.でのアーティスト取材。今回は高校生や大学生から絶大な人気を誇るシンガソングライター「コレサワ」さんのインタビューをお届け!
インタビューの様子は、ブログでも公開中! こちらも合わせてチェックしてくださいね。
●仙台のおしゃれFood&Cafe
仙台のあらゆる飲食店のなかから「COLORwebが本気で学生におすすめしたい」2店舗を厳選!
今回紹介しているのはこちら。
・リーズナブルでおいしい手作りピザが楽しめる「PIZZA&CAFE BIRD」
・大人気分を味わえる、お花と緑に囲まれたカフェ「LA DOUCE VIE」
私はどちらのお店にも行ったことがあるのですが、雰囲気よし、味よしで本当におすすめ!
詳しくは「センダイガクセイライフ」をチェックしてくださいね。
●Sendai Street Snap 2018
仙台の街中で見つけたおしゃれさんをパシャリ。皆さんのおしゃれの参考になりますように。
●仙台・宮城の学生団体紹介します!
仙台・宮城をフィールドに活動する学生団体の中から、5団体を紹介しています。
・STUDY FOR TWO 宮城学院女子大学支部
・キャリア支援団体SHOT東北支部
・東北女子学生コミュニティ epi
・仙台建築都市学生会議
・4-LEAVES
気になる活動を見つけたら、勇気を出して参加してみてくださいね!
●COLORメンバーのリアルなお部屋を大調査!
自分の個性が光る場所といえば、「お部屋」。2018
そこで、もっちー、なっつ、ぴよ、まゆゆ、のぶのリアルなお部屋のこだわりを教えてもらいました!
皆さんのお部屋がお部屋がもっと素敵になるように、COLORメンバーの空間作りを参考にしてみては?
●編集後記
COLORwebの活動について、そして「センダイガクセイライフ2018」の制作に携わった15名のメンバーをそれぞれの座右の銘とともに紹介しています。
いかがだったでしょうか?「センダイガクセイライフ」は高校・大学・地下鉄のラックで配布しているので、見かけたら是非手にとってみてください!
最後にCOLORwebからお知らせです!
ただ今、私たちと一緒に活動するメンバーを募集しています。
「何か新しいことを始めたい!」「なんかよく分からないけど楽しそう!」「自分の得意なことを活かしたい!」など、動機はなんでもOK!
私たちは大学も学年もバラバラですが、それぞれの個性や得意なことを生かして楽しく活動をしています(^ ^)
とはいっても、「いきなり知らない人たちのところに飛び込むの怖いな…。」と思ってしまいますよね。分かります。私も初めはそうでした。
でも普通に大学生活を送っていたらできないであろう経験がたくさんできたので、今では「COLORwebに入って本当によかったな!」と思っています。
「でもやっぱり不安…。」そんなあなたのために、活動を始めて4年目になる私みっきーが、COLORwebに入るメリットをお伝えします!
【COLORwebに入るとこんないいことが!】
・プロに企画や原稿のアドバイスをもらえる!
・今回紹介した「センダイガクセイライフ」のようなフリペーパー制作に1から携われる!
・自分の好きなことを活かせる&伸ばせる!(企画、取材、ライティング、カメラ、デザインなど…)
・学外の友人が増える!
・仙台の街に詳しくなれる、仙台の街がもっと好きになる!
・大好きなアーティストに取材できるかも?
・就活のネタになる!
ミーティングの見学も大歓迎なので、少しでも気になったら気軽に連絡してくださいね!
Writer:みっきー
Photo:りっくん