AIDEM CUP 前編:全体レポート
こんにちは!ヤナデーです!
先日7月5日にメッセ名取にて開催されたフットサル大会「AIDEM CUP」を取材してきました。
この大会の出場チームは主に大学生!
東北大学、東北文化大学、東北学院大学など総計16チームが参加しました!
今回はそのAIDEM CUP第一弾、全体レポートを書きたいと思います。
■ AIDEM CUP 全体の雰囲気
7月5日、天気は晴天で心地のよい風も吹いており、
絶好のフットサル日和でAIDEM CUP仙台大会は開催されました。
午前9時に約100名近くの選手がFUT MESSE名取に集まり、開会式が開かれました。
朝も早く、眠そうにしている選手がちらほらといましたが、
試合が始まれば目の色を変え全力でボールを追う選手たち!
初めは涼しかったコート内もすぐさま熱気に包まれ会場は大盛り上がり!!
ゴールを決めた時の歓声、味方のファインプレーがあったときの盛り上がり、
試合後の反省会、各チーム「勝利」に向けてプレーする中に「楽しむ」ことも兼ね備え、
笑顔が多く見ていてとても気持ちのいい試合が盛りだくさんでした!!
さらに、試合のない時間は体を休ませ仲間と談笑したり、
ボールをつかってチームメイトと遊んでいたり、試合結果をチェックしたりと
試合以外での表情も心からAIDEM CUPを楽しんでいるチームばかりでした!!
フレンドリーなチームがほとんどで、取材する僕たちCOLORwebメンバーもとても居心地がよかったです!
■ チーム紹介
今回集まった個性あふれる16チームのなかでも、僕たちCOLORwebメンバーが取材を行い、イチオシの4チームを紹介したいと思います!!
・ 目標 とりあえず1勝!!
・ 意気込み 目の前の1勝を積み重ねていきたいです!!
・ 注目選手 佐々木宏海さん(写真:中央)
でんぱ組incの最上もがちゃんをイメージしたこの金髪に注目してください!!190センチの「金髪の異端児」で覚えてくださいね!(笑)
②東北大学 ARRIBA
・ 目標 ベスト4です!
・ 意気込み サークルのOBで久々に集まったので楽しんで勝ちたいです!!
・ 注目選手 川本さん(写真:中央)
最近婚約したらしく、非常に調子がいいからですねー(代表者 談)
③東北大学 HOTOTOGISU
・ 目標 絶対優勝
・ 意気込み 僕たちは空きコマなどにスマブラなどをしてチームメイト同士の親睦をふかめており、みんな仲がいいので、チームプレイを武器に戦います!!
・ 注目選手 矢吹くん(写真下:左)、菊田くん(写真下:右)
④宮城大学MYU B
・ 目標 優勝!!
・ 意気込み 週一回の練習を効率よくして、少ない時間での練習の成果を発揮したい!!
・ 注目選手 背番号6 松田さん(写真左下)
背番号15 横田さん(写真右上から二番目)
松田さんは、チームのムードメーカーで、いつもチームを盛りあげてくれます(笑)
横田さんは、チームのストライカーですのできたいしてます!!
■ 結果
激闘を勝ち抜き、決勝戦へ進出したのは、
東北大学HOTOTOGISU Dチームと宮城大学 MYU Bチーム!!
さすが決勝戦とだけあって、ほぼ全チームの視線を浴びながら熱い戦いを見せてくれました。
激闘を制し、優勝を手にしたのは………宮城大学 MYU Bでした!!!!
おめでとうございます!!
優勝した感想を聞いて見ると「全試合楽しくやれました!!」
「東北大会に向けて、いい成績を残せるようにがんばります!!」
と答えていただきました。
インタビュー中にもみなさん和気藹々と笑顔でいい雰囲気でしたね!
見事東北大会にコマを進めたHOTOTOGISU DとMYU Bには
ベストを尽くしていい結果を残してきていただきたいですね!!
■ AIDEM CUPを通して
今回のAIDEM CUPを通して感じたことは、参加した選手、スタッフのみなさんが笑顔で大会を楽しんでいるところに大きな魅力を感じました。
大会を通した感想を何人かの選手に聞いたところ
「楽しんでできた」と口をそろえて言っていました。
スポーツを通して大事なことは、
「勝つこと」以外にも「楽しむこと」が大事なのではないか、
そう感じさせてもらった大会でした。
選手のみなさん、AIDEM CUPスタッフのみなさん。本当にありがとうございました!!
そして最後に、8月9日土曜日に福島のMAX fantasistaにてAIDEM CUP福島大会があります!!この記事を読んで興味を持ってくれた方がいらっしゃいましたら是非エントリーを!!
エントリーはこちらまで⇒http://www.a-stadium.com/aidemcup/
Writer:ヤナデー
Photo:かっちょ