FASION JOURNAL~東北学院大学服飾サークル苑~enn~
スポーツサークル、音楽サークル、ボランティアサークル……。
大学には、様々なサークルがありますね。
今回は、服飾サークルをご紹介。
なんだかあまり聞き慣れないですよね。
どんなことしているの?どんな人たちがいるの?
今回は、東北学院大学 服飾サークルの会長にお話を聞いてきました。
あゆみがお送りいたします。
東北学院大学服飾サークル苑~enn~
名前の通り、東北学院大学で活動中の服飾サークル。
サークル名の由来は、
まあるい円のようなグループで、
人との縁を大切に、
時にはショーという場でいつもと違う自分を演じてみたり、
そして宴会もして楽しむ、
という意味が込められています。
会長のちゃっぴーさんが、元々あった古着サークルを受け継ぎ、
新たに、どんなジャンルでもありの“服飾”サークルとして作り直しました。
今年2月にできたばかりだというのに、人数はもう50人以上!
学校内で会長自らおしゃれな子をスカウトして回ったのだそうです。
もっとオシャレに!もっと盛り上げる!
いまはまだ名前を覚えてもらうことが中心の苑ですが、
これからはファッションスナップ、ファッションショーなど、
どんどん活動を広げていく予定!
そんな苑の活動理念は、なんといっても
「学院をもっとおしゃれに」、そして
「仙台をファッションで盛り上げること」。
ショップの数もイベントも決して多くはない仙台。
ですが、これからはこの服飾サークル苑が盛り上げてくれること間違いないです。
現時点で行っている活動の一つが、メンバーのファッションスナップ。
いつかこれらを冊子にまとめて、学校で配布したいとのこと。
流行を追いかけた雑誌のスナップとはまた一味違った、
見ごたえのあるものになりそうですね。
私も早く手にしたいです。
現時点でのスナップはこちらで見れます。
服が大好き!
私が何より気になったのは、会長ちゃっぴーさんの素顔!
「すごくおしゃれだし、うまく話せるかな、会話が弾むといいんだけど……。」
そんな心配は不必要でした。
明るく、笑顔が素敵で、人見知りを全くしないという彼女。
初めて会ったのに前から知り合いだったかのような話しやすさ。
こんな彼女に声をかけられたら、
ついついサークルに入ってしまいそうですよね。
そんなちゃっぴーさんのおしゃれのお手本にしている人は……?
「いないですね、自分の着たい服を着ています。」
流行に左右されずに、可愛いと思うものを着る。
簡単なようで難しいですよね。
それができる彼女は、本当に輝いて見えました。
ちゃっぴーさん同様、苑には服が好きな人がたくさん所属しているのだそう。
上下関係もなく、とっても楽しく活動しているこのサークル。
入りたいけれど、ちょっと勇気がない……という人も、大歓迎!
少しでも服に興味がある人は、苑を覗いてみてはいかが……?
8月28日(水)にCLUB SHAFTで行われるファッションイベントMILK2では、
ちゃっぴーさんがカメラマンとして参加するそうです。
ファッションスナップを撮るそうなので、参加予定の人はぜひ声をかけてみてください!
次回のファッションジャーナルもお楽しみに。
東北学院大学服飾サークル苑~enn~:https://twitter.com/tgu_enn

