みちのく100ランチ~中国めしや竹竹編~
みちのくにはうまいものがある!なんて、松尾芭蕉も言ったとか言わないとか。
そんなわけで、みちのくのおいしいランチを100店紹介する連載企画【みちのく100ランチ】スタートです!
今回は秘密のケンミンSHOWでも紹介された「あのお店」にがーすーがお邪魔してきました。
東北大学や東北学院大学が近くにあるので訪れたことのある学生さんも多いのでは?
実は私も今回が2回目なんです。
お店の読み方ですが「たけたけ」ではないんです。「ちくちく」なんです。なんだか可愛い響きですよね。どうしてその呼び方なのと気になった方は店主さんにお伺いしてみてください。
深いい話が待っていますよ……。
メニューは麻婆豆腐定食にマーボー焼きそばにマーボー麺にマーボーつけめんetc・・・・・
とにかく「マーボー」が目につくラインナップ!
その中でも今回はお客さんの半数がオーダーする「マーボー焼きそば」と店主さんオススメの「マーボー担々麺」を頂きました。
なんということでしょう。麺が麻婆豆腐に溺れていて姿を確認できません。この豪快なところがメニュー人気NO1の要素になっているのでしょうか。
ではでは、冷めてしまう前にいただきまーす!
甘辛に味付けされたたっーーーぷりの麻婆豆腐に、焼き目がついているけどもちもちの麺が絡み合っていて……表現がおかしいですがごくごくとマーボーを飲み干せてしまう勢いでした。
●マーボー担々麺……¥900円
麻婆豆腐×担々麺なんて珍しい組み合わせですよね。
写真からでもわかるように濃厚でしょう?頂いてみると……
「うわっ!ゴマがっ!ガツンとくる!(実際の店内での反応)」
一口飲んだだけでもゴマの風味いえ、そんなものではありません。ゴマそのものが口の中に広がります。
それもそのはず!
濃厚なスープ作りのためにこだわりの自家製の練りごまを使用されているんです。この組み合わせ癖になりそうです。
折角なので他のオススメメニューもということで
●餃子……¥420円
あんなに濃厚なご飯の後だというのに、ぺろりとたいらげちゃえます。
餃子のたれにプラスしたラー油ですが、これも自家製のもの。市販のラー油のような匂いではなく、なんとも柔らかい香りがします。
私も癖になってしまったように、竹竹の麻婆豆腐の虜になってしまう方も数多くリピート率が高い!昼も夜も大人気のお店です。
みなさんもぜひ足を運んでみては?
プチ女子会 ★☆☆☆☆
デート ★★☆☆☆
1人ランチ ★★★★★
金欠時 ★★★★☆
男子ランチ ★★★★★
【中国めしや 竹竹】
住所:宮城県仙台市青葉区北目町2-22
営業時間:(平日)11:30~15:00
18:00~22:00
(土曜日)11:30~15:00 ※ランチのみ営業
(定休日) 日曜日・祝日
TEL:022-721-7061

