みちのく100ランチ~KAME HOUSE編~ | COLORweb学生編集部

みちのく100ランチ~KAME HOUSE編~

みなさんこんにちは。COLORweb学生編集部のあゆみです。


暦の上ではもう春ですね!うきうきする行事が多いですが、花粉症と戦う季節でもありますね……。


今年は毎日ヨーグルトを食べて対策します!


 



今回のランチ取材は、泉中央駅から徒歩五分の場所にあるハンバーガーショップ、『KAMEHOUSE(カメハウス)』さんにお邪魔しました。


 



『KAMEHOUSE』という名前は、店長の星さんがカメが好きで、学生時代にもこの名前で模擬店を出したことから付けたそうです。


 



 


外観はとても色鮮やかで、ここだけ海外のような雰囲気が漂っています。


看板も窓もベンチもかわいい!


うきうきしながら、赤い木の扉を開きます。



 

 



中へ入ると、まるでアメリカの子供部屋のように楽しい雰囲気の空間が広がっています。


トイ・ストーリー、ピノキオ、タートルズ、マイケル・ジャクソンなどなど……。


その他たくさんのキャラクターのおもちゃや雑貨が、店内には所狭しと並べられています。


これらは、お店を始める前から、星さんがご趣味で集められていたものだそうです。


 


さてさて、早速ランチメニューを見てみましょう!


 



 


美味しそうなハンバーガーの写真と共にメニューがズラリ。


サンドウィッチやサイドメニューなどもありますが、ハンバーガーだけで種類は20以上!


このハンバーガーに、フレンチフライとピクルス、そしてドリンクも付きます。


 


迷った末、私は女性に人気があるというアボカドチーズバーガー(\1,050)を頼みました。


一緒に来たくぼたつはパインベーコンチーズバーガー(\1,050)をオーダー。


 


注文してしばらくすると、鉄板の上でパティをジュージュー焼く良い音が聞こえてきました。


カウンターを挟んですぐのところにキッチンがあるので、美味しそうな音も香りも、近くで感じることができます。


店内にある雑貨を見て楽しむことができるので、待っている時間もあっという間に感じました。


 


5分ほどで、ハンバーガーがやってきました。


 



 


美味しそうなハンバーガーの登場にテンションの上がりすぎた私は、自分の注文したアボカドチーズバーガーではなく、くぼたつの頼んだパインベーコンチーズバーガーを一生懸命撮影してしまいました……。申し訳ございません。


 


写真では伝わりにくいのですが、かなりのボリュームです。


大きくてこのままでは食べられないので、バーガー袋に入れて少しつぶして食べます。


 



 


(※こちらはアボカドチーズバーガー!)


 


バンズも香ばしく、表面はパリッと、中はフワッとしています。


パン屋さんにお願して、大きさ、ふくらみ、味、形などを考慮し、理想のバンズを作るには2か月ほどかかったそうです。


 


玉ネギ、レタスはしゃきしゃき、そしてパティはこれでもかというほどの肉汁が!


 


さらにアボカドとチーズのマイルドさが加わり、本当に食べ応えのあるバーガーです。


 


パティにはOGビーフの赤身と、和牛の油を使っているそうです。


その日の温度や、使われる牛によっても味や品質が変わってくるので、精肉店から送られてくるものをチェックして、理想の肉でなければ送り返すこともあるそう。


 


 


食べきれるか不安でしたが、あっという間になくなってしまいました。


もう一個食べられそうなくらい、飽きないお味でした。


 


個人的には学校が近くにあるので、また来店する予定です。


目指せ、全種類制覇!


 


高校生に耳より情報!


ただ今高校生が制服orジャージで来店した場合、ポテトおかわり自由!(平日限定)


さくさくのアツアツポテト、おなかいっぱい頂いちゃいましょう!


 


 


プチ女子会★★☆☆☆


デート  ★★☆☆☆


1人ランチ★★☆☆☆


金欠時  ★☆☆☆☆


男子ランチ★★★★★


 


【KAMEHOUSE】


宮城県仙台市泉区泉中央1丁目22-1


営業時間


定休日 : 毎週水曜日


営業時間 : 平日 ランチ11:3014:45 ディナー17302230


     日曜・祝日 11302030


電話 & FAX : 022-374-5747