みちのく 1 0 0 ランチ~トライさん編~
あけましておめでとうございます。
年が明けて10日が過ぎ、学校も始まりましたね。
課題の提出日が迫り、かなり切羽詰っています、くぼたつです。
さて、今回みちのく100ランチで紹介するお店は…
地下鉄北四番丁駅から徒歩で5分程、東北大学病院近くにある「トライ」さんです。
まるでおとぎ話から出てきたかのようなお店の外観。誰もが一度見たら忘れられないと思ます。入る前からとてもワクワクドキドキが止まりません。
緊張しつつ扉を開けてみると…店内はお客さんでいっぱい。オーナーの加藤さんと笑顔で話していてほっこりとした雰囲気。「古き良き喫茶店」という印象を受けました。
店内を見渡すとたくさんのユニークで可愛らしい小物がありました。それぞれに長年愛用してきた跡があって穏やかな調和の取れた空間が。初めて入ったのにも関わらず、なぜか安心してしまうのはこの可愛らしい小物にあるのかもしれませんね。
高菜漬けとしょう油のパスタ サラダ付き \750
トライさんのオススメを聞いたところパスタがメニューの中心だそう。
数あるパスタの中から興味がそそられたこの一皿に決めました。
さらにこれがパスタなのですんなりと口に入ってくるのでやみつきになってしまいます。
まさに「お口の中が和洋折衷やぁー。」
ちなみに他のメンバーが食べたものは、
・オムライス サラダ付き \800
・チーズハンバーグセット\900
・クリーム明太子スパゲティー サラダ付き \750
でした!!
どれも美味しそうだったので、みんなから一口ずつつまみ食い。オムライスとハンバーグのデミグラスソースの濃厚なコクが素晴らしく、明太子クリームのまろやかさがとても美味しかったです!!
さらに高菜漬けとパスタの意外な組み合わせを知ることができたのでもう大満足でした。
お客さんは老若男女職業問わずいろんな方がいらっしゃるそう。私たちのような学生から、お昼休憩の会社員、主婦にイラストレーター、そしておじいさんまで。最近は外国の方も多いようです。お店の雰囲気から長年たくさんの方に愛されてきたことが伺えます。
それもそのはず。トライさんはなんと34年も続いているそうです。ずっとこの仙台で愛されてきました。
気になるこのシンプルなこの店名には「試す、挑戦する」という思いが込められているそうです。これには、会社員の経験を経てお店を始めた、当初の強い思いがストレートに表されていますね。
また、一見何のお店か分からない一際目立つこの外観について尋ねると、これらは奥様のご趣味だそう。店内の可愛らしい小物達も奥様のこだわりなんだとか。
僕はこの表の看板が可愛くて大好き!!
思わず目を向けてしまう外観とは裏腹に、店内は夫婦愛とたくさんのお客さんの愛情でいっぱいの穏やかな空間でした。
また、毎日違う日替わりランチや毎月一品を新作としてメニューにするなど、いつ来ても飽きさせないところも魅力の一つ。
「いつもと違ったところで食べたい」、「たまにはひとりでまったりと食べたい」、「ワクワクするお店がいい」という方にオススメです。
是非足を運んでみてくださいね。
では次回をお楽しみに。
プチ女子会 ★★☆☆☆
デート ★★★★☆
一人ランチ ★★★★★
金欠時 ★★★☆☆
男子ランチ ★★★★☆
トライ
〔住所〕宮城県仙台市青葉区木町通1丁目4-9
〔営業時間〕月~土:8:00-21:00 日:10:00-1400
〔定休日〕年中無休
〔TEL〕022‐263‐6848
年が明けて10日が過ぎ、学校も始まりましたね。
課題の提出日が迫り、かなり切羽詰っています、くぼたつです。
さて、今回みちのく100ランチで紹介するお店は…
地下鉄北四番丁駅から徒歩で5分程、東北大学病院近くにある「トライ」さんです。
まるでおとぎ話から出てきたかのようなお店の外観。誰もが一度見たら忘れられないと思ます。入る前からとてもワクワクドキドキが止まりません。
緊張しつつ扉を開けてみると…店内はお客さんでいっぱい。オーナーの加藤さんと笑顔で話していてほっこりとした雰囲気。「古き良き喫茶店」という印象を受けました。
店内を見渡すとたくさんのユニークで可愛らしい小物がありました。それぞれに長年愛用してきた跡があって穏やかな調和の取れた空間が。初めて入ったのにも関わらず、なぜか安心してしまうのはこの可愛らしい小物にあるのかもしれませんね。
パスタの充実したラインナップに加え、「チーズハンバーグセット」に「オムライス」。そして毎日がワクワクの日替わりメニュー。
僕の心をガッシリ掴みました。もう一つに絞れるわけがない。男の子は誰だってハンバーグとオムライスが大好きなんです。
そして名前だけでなく写真付きというところでとても迷ってしまいます。これほど注文に時間がかかったのは久しぶりでした。実際に注文は僕が取材班4人の中で一番最後になってしまいました。
高菜漬けとしょう油のパスタ サラダ付き \750
トライさんのオススメを聞いたところパスタがメニューの中心だそう。
数あるパスタの中から興味がそそられたこの一皿に決めました。
食の和魂洋才とも言えるこの一皿。主役の高菜漬けは長崎のものというこだわりが。
さらにこれがパスタなのですんなりと口に入ってくるのでやみつきになってしまいます。
まさに「お口の中が和洋折衷やぁー。」
ちなみに他のメンバーが食べたものは、
・オムライス サラダ付き \800
・チーズハンバーグセット\900
・クリーム明太子スパゲティー サラダ付き \750
でした!!
どれも美味しそうだったので、みんなから一口ずつつまみ食い。オムライスとハンバーグのデミグラスソースの濃厚なコクが素晴らしく、明太子クリームのまろやかさがとても美味しかったです!!
さらに高菜漬けとパスタの意外な組み合わせを知ることができたのでもう大満足でした。
お客さんは老若男女職業問わずいろんな方がいらっしゃるそう。私たちのような学生から、お昼休憩の会社員、主婦にイラストレーター、そしておじいさんまで。最近は外国の方も多いようです。お店の雰囲気から長年たくさんの方に愛されてきたことが伺えます。
それもそのはず。トライさんはなんと34年も続いているそうです。ずっとこの仙台で愛されてきました。
気になるこのシンプルなこの店名には「試す、挑戦する」という思いが込められているそうです。これには、会社員の経験を経てお店を始めた、当初の強い思いがストレートに表されていますね。
また、一見何のお店か分からない一際目立つこの外観について尋ねると、これらは奥様のご趣味だそう。店内の可愛らしい小物達も奥様のこだわりなんだとか。
僕はこの表の看板が可愛くて大好き!!
思わず目を向けてしまう外観とは裏腹に、店内は夫婦愛とたくさんのお客さんの愛情でいっぱいの穏やかな空間でした。
また、毎日違う日替わりランチや毎月一品を新作としてメニューにするなど、いつ来ても飽きさせないところも魅力の一つ。
「いつもと違ったところで食べたい」、「たまにはひとりでまったりと食べたい」、「ワクワクするお店がいい」という方にオススメです。
是非足を運んでみてくださいね。
では次回をお楽しみに。
プチ女子会 ★★☆☆☆
デート ★★★★☆
一人ランチ ★★★★★
金欠時 ★★★☆☆
男子ランチ ★★★★☆
トライ
〔住所〕宮城県仙台市青葉区木町通1丁目4-9
〔営業時間〕月~土:8:00-21:00 日:10:00-1400
〔定休日〕年中無休
〔TEL〕022‐263‐6848










