Fashion Journal番外編~ものづくり倶楽部~ | COLORweb学生編集部

Fashion Journal番外編~ものづくり倶楽部~

皆さんこんにちは。COLORweb学生編集部のよしかなです!12月も中旬を迎え、クリスマスも近づいてきましたね。みなさんはどんな予定を組んでいるでしょうか。

さて、今回はいつものレギュラー企画ではなく、私が以前ミーティングで「オリジナルのエコバッグを作りたい!」の一言で決まった企画です。ものづくりが大好きな母に影響を受け、日々創作意欲が沸々と湧いていたため、あれやこれやと頭の中でデザインを考えていたのです。



今回エコバッグ作りに集まったのは、かーぽん、あっくん、がーすーと私の4人。各々、エコバッグをデコレーションするためのグッズを持ち寄って、第一回ものづくり倶楽部の集合です!テーブルにぽんぽんとデコレーションアイテムを乗せていく私たち。それぞれ持ち寄ったアイテムを見せあったりと和気あいあいとした雰囲気の中、エコバッグ作りがスタート!


今回ベースとなるエコバッグは無印良品のエコバッグ。B5,A4,A3の3種類があり、値段も100円,150円,200円とお手頃なもの。私が持ち寄ったアイテムは全て家からの持ち込みで、はぎれ布やフェルト、カラフルな刺繍糸など、宝物を持ち寄った気分でわくわくします。



一方がーすーは、どっかで見たことのある絵の具セットを出しています……。

「懐かしい!!」と声を揃えるみんな。

ここでなんとチャコペンを忘れるハプニングが起きました。どうやって布を切ろう……、と一瞬焦りましたが、これはこれでいいものができるはず!と信じ、裁ちばさみをさくさく進める私です。見事に性格が出そうな作品に仕上がりそうです。

いつの間にか会話は途絶え、黙々と作業を進めるようになりました。開始から2時間半……ようやく完成!!

さてみんなの完成作品を見てみましょう。
今回は完成したバッグの中身と服装も自分たちでプロデュースしてお送りいたします!

かーぽんは、ハンカチと手袋とCOLORwebミーティングセットです。
バッグのフチもレース仕様でかわいい!



次はあっくんのバッグ。冬の防寒グッズを入れるバッグです!
フェルトの雪だるまがこの時期にぴったり。



そして私よしかなのバッグ。
COLORwebミーティング前に編集部員のあべべからもらったカナダ土産のメープルと、家に眠ってるアロマの本です。わざとらしさ満点です……。
チャコペンを忘れたわりにもなんとか可愛いものが出来てホッとしてます……!



そして、がーすーのバッグ。絵の具のかすれ具合がワイルドです。
中身は就活一直線です。是非このバッグと共に就活を乗り切ってほしいです!!

次は全身コーディネートです。



かーぽんはバッグの色合いが服装とぴったしです。
ベレー帽もかわいい!



続いてあっくん。モッズコートのファーと冬らしいデザインのバッグがマッチしていますね~!

そして私よしかなは普段着る服とちょっと違いますね。着る服を考えてからバッグを作ればよかったかなあ……。



最後はがーすー。シンプルなボーダーワンピがかわいい~!私が欲しいくらいです。
がーすーは先ほどのバッグの中身としても、スーツがベストコーディネートかもしれませんね。

どんなデザインにしようか悩みつつ、手を動かしてやっと出来たバッグにはとても愛着が湧きます。
思わずリュックに入ってた荷物を、わざわざ新しくできたバッグに入れ替えて持ち帰る私でした。
次は手書きの年賀状を書こうかなあ。