これが知りたい! FB(フェイスブック)のしくみ | カラータイプだからできる”自分らしいワークライフバランス” 周りからの応援を受けながら活躍できるお仕事スタイルを紹介します

カラータイプだからできる”自分らしいワークライフバランス” 周りからの応援を受けながら活躍できるお仕事スタイルを紹介します

カラータイプは色で個性を見える化した、コミュニケーションツールです。
このブログでは、カラータイプを使って自分らしく活躍するカラータイプインストラクターのお仕事スタイルをご紹介します

こんにちは!
カラータイプ協会 本部統括インストラクターの高橋佐代子です。

先日開催された勉強会の様子をご紹介!

 

協会主催のインストラクター向け
【カラータイプコミュニケーションスタディ】

 

image


今回は、インストラクターが日頃困っていることにフォーカスした
とっておきの 2つのセミナーです!

 

 

★『FB(フェイスブック)講座』
  mobileエール 橘明日香代表
 

image

 

 

★『カラータイプfor KIDS

   開発担当が直接伝える自由すぎる使い方拡げ方』
    合同会社エデュセンス 奥村みずほ代表
 

image

 

 

アナログ人間が圧倒的に多い協会メンバー。
FBの使いこなしが大切なのは百も承知なんだけど・・・


 「シェアのボタンを押すのが怖い~」
 「書いていた記事がなくなっている~」
 「シェアしたいのに、どうしたらいいの?」

 

きっと知っている人には、超初歩的な内容。
だけど、出来ないし、わからないんだもん。

 

image

image

そんなメンバーに、一つ一つ丁寧に応えてくださる橘さん。

 

具体的な解決法で、頭の中の濃い霧がスッキリと晴れていきます。
そして、FBのまだまだ使える! が見えました。

お忙しい中、時間を作って快く講師を引き受けてくださり、有難うございました!

 

ちょっとしたコツが、私たちの今後を変えていきます。

 

 

チーム戦での強みを身につけました。
じわじわと結果がでること間違いなし。楽しみです!

 

カラータイプ協会のサイトはこちらです。
カラータイプ協会認定講座はこちらです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カラータイプインストラクター1級認定講座

カラータイプのプロを目指してみませんか?→1級認定講座

遠方の方・通学が難しい方には、Skype講座も開催しています


2級Skype講座 随時開講
Skype講座カラータイプインストラクター2級認定講座開講!
詳細、お申込はこちらをご覧ください→級Skype講座

 

カラータイプの講師として活躍するためのピンポイントコンサル

講師としての活躍の場を広げたいと思っているあなたへ。

効果的なメニュー作り、ツール活用法、活躍の場や方向性選びで

あなたにとって、今何が必要なのか?が分るコンサルです。

月に一度開催予定ですのでお問い合わせください。→ピンポイントコンサル

 

カラータイプカードfor KIDS“販売開始!

一般サイト『ほめ方しかり方講座』ページより、1個から購入できます。

会員サイト「教材購入ページ」より5個セット、10個セットを会員価格で購入できます。

 

子ども企画『ほめ方しかり方講座』開始!

カラータイプカードfor KIDSを使った講座が始まりました!

子ども企画の第一弾は、『ほめ方しかり方講座』

ママたちのお悩みナンバーワンの子どもの上手なほめ方、しかり方について。

カードを使って学んでみませんか?