帯の衣替え 浴衣は洗いに出しました | 着付け着物ふわりとまとう ものづくり

着付け着物ふわりとまとう ものづくり

東京中央区日本橋 と出張レッスン 着付け 教室 着物 ふわり と
作られる背景にも魅力ある まとう ものづくりがライフワークの
着物も洋服も大好き♡ファッションデザイナーと着付講師の日記

今日は重陽の節句
今日くらいまでは夏帯で良いかなぁと衣替えについて考えています。
明日は半幅帯なので関係ないですわ。


今年は夏帯を6/14~9/9まで締めていたことになりますね。
が!!!しかーし!今年は8月ほとんどお太鼓してないので締めてない夏帯があることは仕方ありません。



悩ましい衣替えですが
七緒のこの特集はわかりやすいので再度ご紹介。
{96978A86-DC39-4ECE-996F-F98FBC8ACA97:01}




{7A4BDD2D-C90A-4B09-9DED-630E7FAB6044:01}

この夏は楊柳の半衿にお世話になりました!!



浴衣の洗いを有楽町の丸井に入っているナデシコさんに出してきました。
シーズン中は自宅で洗濯機で洗う浴衣ですが、シーズン終わりには お店に出しています。

アムさんのインスタから私を知っておられる店員さんにお会いして、思いもよらない話が出来て嬉しかったです
アムさんはナデシコさんでも図案描いているのです。
marmuの新柄もそろそろ発表できそうです。
お楽しみに!


着物業界はアパレル業界以上に狭い!!と感じるのはこんな時。
私とは無関係のようなこの人やあの人が従事している何かの商品やサービスが、知らず知らずのうちに私の暮らしに欠かせないものかもしれない。

すべては繋がっていて、関係のないことなどないように思える。
私がここで洗いに出した浴衣は来年は生徒さんが借りるかもしれない。そう思うと洗いに出すことはちっとも惜しいことではなく、気持ちよく来年も袖を通すことに喜びを見いだすのでした。

拒否や否定をすれば同じものがかえってきて、思いやりや優しさはふわりとどこかから舞い戻ってくると信じている。
どんな気持ちでその行為を行うかはとても重要なことだと、この台風の中で改めて思う。
marmuから送り出されるのは愛でありますように。



初めての方へ / よくあるご質問 / プロフィール / WEBSHOP


わかりやすかった七緒の衣替え特集

七緒 vol.38―着物からはじまる暮らし 特集:ころもがえ練習帖/「ゆかたデビュー」10のヒ.../プレジデント社
¥1,512
Amazon.co.jp