細かい寸法指示しないサイズオーダーについて | 着付け着物ふわりとまとう ものづくり

着付け着物ふわりとまとう ものづくり

東京中央区日本橋 と出張レッスン 着付け 教室 着物 ふわり と
作られる背景にも魅力ある まとう ものづくりがライフワークの
着物も洋服も大好き♡ファッションデザイナーと着付講師の日記

昨日着てたこの着物
はきものきもの弥生さんのポリエステルの着物
{FC25392B-04E2-41D4-A0FE-1E6748EC5692:01}
{C17A758A-E60D-41DA-B47A-AB1650AFD472:01}
写真は久世美由樹さんと(*^_^*)





この着物が反物状態の時にマイサイズにしたい!と申し出て実現した
ちょっとだけマイサイズ着物
普段はプレタしかありませんから。

弥生さんに、そんな細かい寸法指示は出来ないけど、
出来るだけやってもらえるようにお願いしますねー!
と受けていただいたサイズオーダーの着物です。

{91B2D717-C094-4F53-B03E-6E483CF00411:01}




和裁士さんにお願いする場合は除いて
ネットでサイズ指示して注文する場合などの場合
私の寸法指示項目は以下のように。



身丈(肩から) 4尺2寸2分(160cm)
後巾 7寸4分(28cm)
前巾 5寸9分(22cm)
裄丈 1尺7寸5分(66cm)
肩巾 8寸2分(31cm)
袖巾 9寸3分(35cm)
袖丈 1尺4寸(53cm)
褄下 2尺2寸(83cm)
繰り越し 5分
袖付け 5寸5分

このようにお願いしましたビックリマーク
袷のサイズって今までこうじゃなかっの!!
新しい私の袷のサイズに挑戦ですわ。


もっともっと細かいやりとりを寸法だけではなく和裁士さんと対面の時はしますが
このようなケースでは
10項目程度の寸法指示
しかも、出来たら!で構いませんから~!!というスタンス


マイサイズワークショップでお話するのはもっと細かい寸法指示項目ありますが
和裁士さんと対面でやりとりをしない場合はこのくらいの寸法お願いです。


すでにマイサイズワークショップ受講された方も
これから仕立てに出される方も
ミシン縫製でプレタを少し変える程度のオーダーサイズの場合は
このくらいの指示項目でいかがでしょうか?

というご提案でした!!