■筆者が作曲・編曲した楽曲群をYouTubeにて配信中です♪■

  

――――――――――


何だか知らないうちに、当ブログも999回目の投稿となってしまったので、ここはコテコテに「銀河鉄道999」ネタを引っ張り出してきました。



本作にはテレビ版(1978〜1981年)と劇場版(1979、1981年など)があるのですが、ファンではなくても有名なその相違点は、主人公の「星野鉄郎」の姿形が別人だということです。これは、改めて劇場版を作る際に、鉄郎の年齢層を少し上げて、相棒である「メーテル」との恋仲のニュアンスも狙ったようです。

(左が劇場版、右がテレビ版)

顔だけではなく、衣装にも大きな違いがあります。まずはテレビ版ですが、銃創である穴が開いた、ツバの大きな帽子と、こげ茶色のポンチョ。


その下は、半袖の赤シャツに、青いパンツ。


一方、劇場版ですが、帽子とポンチョ(赤茶色)はテレビ版のイメージを踏襲しているようです。


ところがその下には、緑のジャケットを1枚羽織っており、シルエット面でも非常にスタイリッシュなイメージになりました。おまけに、白い手袋まで付けていますね。


その色相を「赤・橙・緑」に絞り、「黄・青」を敢えて外したのは、メーテルの「金髪」や車掌の「制服」と重複させないためだったのかも知れません。



ちなみに「鉄郎」を演じたのは、双方とも、御大/野沢雅子さんでしたが、のちに「ドラゴンボール」シリーズで、孫悟空・孫悟飯・孫悟天の一人三役を演じ分けたことを鑑みると、野沢さんにとっては造作もないことだったのかも知れませんネ(苦笑)

また、イレギュラーになりますが、前作から17年後に公開された、1998年の劇場版の鉄郎は、多少の配色は違えど、テレビ版のイメージのままでした。


――――――――――

 

さて、現在の順位はいかに!?

  


カラーリストランキング

 

にほんブログ村 デザインブログ 色彩・カラーへ
にほんブログ村