足りないものばかり目についてしまうから

愚痴になってしまうんだよね。。

 

 

 

 

私は愛されていない

私はいつも満たされずいつも不満足

気持ちも物質的なものも貧しい

自分には才能なんてない!

 

 

 

足りない

 



 

足りない

 



 

足りない

 

 

 

 

本当に足りないのかしら?

 

 



 

もしかしたら自分が自分にそういうふうに

強いているのかもしれない。

 

 

それは過去の経験や環境や

思い込みからきていて

自分で無意識に

そうしているのかもしれない。。。

 

 

 

 

 

もう愛されているとしたら

もう満たされているとしたら

もう豊かだとしたら

もう才能があるとしたら

 

 

 

 

そう自分に何度も問いてみたら

今まで気づかなかった自分に気づけるかも

しれないですよ!

 

 

 

 

そうはいっても

なかなか言葉が出てこず

自分のこころは引き出せないものですよね。。。

 

 

 

 

 

まずは手始めに

目の前にあるものに目を向けてみましょう!

 

 

 

目を開けると

 

 

光ある世界には

があるじゃないですか?

 

 

 

その色を使ってみましょう

 

 

 

自分をとりまく色を

ひとつひとつ確認するだけ。。

 

室内の色

カーテンや

テーブルやいす、ソファーや寝具

たんす

観葉植物 


 

着ている服の色、財布

スマホのカバー、バッグ

髪の色  などなど



 

モノと同時に

目に見える色を

意識して確認していくだけ。。。

 


そしてその中に自分もね!



 

その色を確認していく中で

これは好きだなーとか

あまり今の自分にはフィットしていない

別のものに変えたいなー  とか

感情と共に確認できるかもしれない。。。

 

 



在る?!


 

 

たったこれだけのことだけど

在るものに気づかされるもの

 

 

 

 

 

在るということに気づけたら

そのうえで

何が自分にとって必要かが

見えてくるのです!

 

 



 

 

もう愛されているとしたら

もう満たされているとしたら

もう豊かだとしたら

もう才能があるとしたら

 

 

もう一度自分に問いてみてくださいね!

 

 

 

 

※新講座&セッションのご案内プレゼント

ご自分の才能発見し、純度を高め、より良い人生に!

自分がわかると動きだせるあなたに!

 

 

お問い合わせ・お申し込みは   

からーりゅくすLINE公式へ

 

 

 

お問い合わせ・お申込みは

からーりゅくすLINE公式へ