タンパク質不足が招く不眠 質の高いい眠りのために | 「かったる~」「しんど」「、まあいいか」と人生を捨てていた男が、90日で、徹夜あけでも3キロダッシュできる栄養と食事法 公開

「かったる~」「しんど」「、まあいいか」と人生を捨てていた男が、90日で、徹夜あけでも3キロダッシュできる栄養と食事法 公開

近所のコンビニも車。階段はエレベーター、スカレーターを探してしまう。
ポテトチップを主食に、ビールを副菜にしていた。。。
少し食事をかえただけで、
階段を二段とび、飛ぶように歩き、3日徹夜も何のその
人生を180度変える 栄食学 公開

ご訪問いただき、ありがとうございます^^

しっかり食べて、健康になって

10キロ痩せたマサル(健)です。

 

2018年、還暦を迎える食べ物があります。

 

夏の甲子園大会準々決勝で徳島商対魚津高が、

18回時間切れ再試合が行われた1958年に生まれた食べ物は

まさに世界食として、今も世界で食べられています。

 

その名はインスタントラーメン^^

 

チキンラーメンに始まり、サッポロ一番、出前一丁、

そして、1971年のカップヌードルの誕生を機に

インスタントラーメンの世界は拡大を続けました。

 

今やWINAという世界組織を生み出しています

 

そして、今、インスタントラーメンの世界も

健康志向へ。

 

食物繊維を取り入れたり、

塩分を減らしたり、

健康志向を加えながら、どんどん進化しています。

 

日本人一人当たり年間44.6食食べられている

インスタントラーメン。

 

赤ちゃんは食べないので、以下に愛されているか知ることができます。

 

**********************************

今回も大変重要な方法をお知らせします。

 

かつて、拷問の一つにあった眠らせないこと。

人間、眠ることができないことがどれだけ

つらいことか!

 

前日眠れないと、

日中の眠気や、だるさ、

集中力がさがったり、辛いですよね

 

大丈夫、あなただけではないから

 

なんと成人の3分の1はなんらかの

不眠で悩んでいるのです

 

徹夜で仕事をしたから、不眠とは言いませんよね

 

じゃあ、不眠って何でしょう。

 

 

寝たい時に、何らの理由で

「起きていよう」とする力が

「眠りたい」という力を上回ってしまうこと。

 

不眠には4つのタイプがあります

 

1.  なかなか眠れない

2.  夜中に良く目を覚ます

3.  朝早く目が覚める

4.  ぐっすりねむれない

 

これがいくつも重なっている人もいますよね

 

原因はストレスであったり 睡眠習慣の乱れ、

うつ病など心の病気、アルコールや薬の影響

生活習慣病など病気などgは考えられます

 

忘れてはいけないのは栄養の問題です。

 

結論からいいます

「タンパク質不足」が不眠を招くことがあります

 

起きている時と眠っている時の

心と体の切り替えに働きかかけるのが

脳神経伝達物質「セロトニン」です。

 

脳の中には、いろいろな感情や機能に対応した

化学物質がたくさんあり、

それぞれ役割が決まっています

 

やる気にさせるドーパミン、

集中力や目覚めに関係するノルアドレナリンなどなど

 

セロトニンは

「不安感をなくし、精神を安定させ、落ちるかせる」という重要な役割を担っています

 

そして、このセロトニンが睡眠ホルモンである

「メラトニン」を作り出します。

 

ではでは

セロトニンやメラトニンを作るためには必要なのが

「トリプトファン」という物質です。

 

これが不足すると

不眠症になったり、うつ病を起こすこともあります

 

ところが厄介なことに

トリプトファンは体の中で造ることができないのです

食事からしかとらないのです。

 

だから、不眠症の改善のためには、食事が大切なわけです。

 

体の中でトリプトファンが作り出せるようにするためには

何が必要でしょうか。

 

マグネシュウム、ビタミンB6 

亜鉛を合わせてとることが大切です。

 

神経のバランスを整える

マグネシウム

 

神経の緊張を緩める働きがあります。

高ぶっている神経を沈め、

安眠へといざなってくれます

 

骨や歯をつくったり、

血管のこわばりをやわらげたりもします

●アサリ ●豆類・大豆製品 ●ほうれん草

●わかめ ●しらす干し ●ナッツ類 

●玄米 ●そば

 

睡眠物質の合成に役立つ

ビタミンB6

アミノ酸のトリプトファンから、セロトニン、

メラトニンを作るときに欠かせない栄養素です

 

●牛レバー ●鶏肉 ●カツオ ●マグロ ●サンマ

●納豆 ●バナナ ●ビスタチオ

 

メラトニンづくりに欠かせない

亜鉛

ビタミンB6と同じでセロトニン、メラトニンを

造るのに欠かせない栄養素です。

体内で作ることができないので、食物から取ります

 

●牛肉 ●豚赤身肉 ●豚レバー ●タコ ●カキ

●カニ ●豆類・大豆製品 ナッツ類 ●しらす干し

 

ゴマきな粉のホットミルク

 

 

牛乳400mlをあたたためて

きな粉大匙2

すりごま大匙1

砂糖 小さじ2

をかき回して、どうぞ

 

牛乳にはトリプトファンを

多く含んでいます

暖かい飲み物で、緊張をやわらげ、

質の高い眠りにいざないます