完成を見て泣いたワークは初めてです。 | ピカソプロジェクト 満足度92%!3万人が笑顔になった こどもの表現の伸ばし方

ピカソプロジェクト 満足度92%!3万人が笑顔になった こどもの表現の伸ばし方

こどもはみんな芸術家!アートでこどもたちの表現力を育てるピカソプロジェクト。
こども向けアートワークショップ、幼稚園保育園のアートサポート、保護者の方のためのワークショップ等を運営しながら、美術教育の研究を行なっています。

昨日、アリオ鳳で開催させていただいた「ピカソプロジェクト工作教室」

 

>>公式ページに開催報告が届きました

 
{C4B5A28B-7D8E-4A9F-B4EB-3F9912B8AB2C}
 
昨日は、代表の奥村がイベントに行き、私は教室を受け持ち、
バラバラに行動してました。
 
夜、奥村からの報告を受けてはいたのですが、
この記事をみて、思わず涙ぐんでしまいました。
 
私の描いていた、「ピカソプロジェクトらしい創作活動って、まさしくこれだ!」って。
 
応援しながら、応援していただき、
こどもたちに「こんな世界もあるんだ」って知ってもらい、
できた!という体験をしてもらう。
それをみて、こどもも、大人も、みんなが笑顔になる。
 
3年目にして、たどり着いた気がします。
 
ピカソプロジェクトを応援してくださる、
やってごらん、と場所をご提供くださるアリオ鳳様、セブンアンドアイホールディングス様
世界に誇る鉄工職人の集まるアコオ機工様、
ミルクペイントをご提供くださったターナー色彩様、
 
別ワークではありますが、
ぺんてる様、ヤマト様、エプソン販売様
 
定期教室を開講させてくださる企業様、個人のサロンオーナー様
 
そして、なにより、こどもたちを連れてきてくださる保護者の皆様
参加してくれるきみたち!!!
 
ありがとうを言いたい人が書ききれないけれど。
本当にありがとうございます。