Color日和・竹原朋美です

 

3月、弥生の月になりました。

 

それにしても昨日に引き続き

今日も20度近くと暖かいせいか

花粉がすごいですね~。

(目が痒くて鼻水もたまに…)

 

さて、確定申告書を提出し、新宿を

さまよい(?)急いで映画館に到着して

観た映画は「WORTH 命の値段」。

 

 

9.11テロ犠牲者の命を

ドル換算した男がいた

 

まだ封切りされたばかりではありますが

実話に基づいた話ですのでちょっぴり紹介。

 

記憶に残る2001年のショッキングな

あの映像は直接的には出てきません。

 

犠牲になった方たちの家族の思いと

関わりは人それぞれ。

 

世の中が悲しみに打ちひしがれる中、

彼らへの公的保障を期限のうちに迅速に

進めようと一人の法律に詳しい男が立ち上がる。

 

ただ、その内容は計算式にもとづくもの。

 

あまりにも数字に偏り、申請者も少なく

本来助けになるはずの法案も立ち消えの

可能性も…。

 

そこに真っ向から内容を批判をする

人物が現れる。

 

政府の思惑と被害者家族の板挟みの

現状をどう打破するか…。

 

それは家族たちの内なる思いに

心を寄せることから始まった。

 

 

色のテーマは「ゴールド」

情報を落とし込む知恵。

 

表面上にしか現れない情報だけを

うのみにするのではなく、より深く

みつめる。

 

時にそれは知りたくなかったことを

知ることにもつながるのかもしれない。

 

蓋をして現状を見ないようにしても

前に進むにはそれを受け入れずして

未来をみつめることはできない…と。

 

そして、法律には限界があることも

知ることになる。

 

kin27 青い磁気の手

 

自分の命はどれくらいの価値があるのか

それを知るには死んでからじゃないと

本当には、わからないのかもしれない。

 

しかも、それを判断するのは自分ではなく

関わったものが感じること。

 

だからこそ関わる方とのみえない愛や

思いを大事にすることが肝要。

命はお金には代えられものではないと…

あらためて知ることだ。

 

 

ワタクシは2001年はまだ独身で

一人暮らしのマンションでボーっと

映像を見ていた気もします。

 

一方で、当時、義父母はアメリカ旅行中。

 

アメリカ広しといえど心配した義姉から

「あの飛行機乗ってないよね?」と夜中、

旦那様に電話がきたという話があり

違っててよかった…という話が残ってます。

 

本当に、この2年後、無事に旦那様の

ご両親にご挨拶できてよかったです。

 

 

 

メルマガ⇒ 「花色の日々の楽しみ方」

いま必要な日々のメッセージを

白い魔法使いの日にお伝えしています。

次回は3月8日の予定