Color日和・竹原朋美です

 

 

淡路島では、いつもなにかしら購入して

帰るのですが、この日はSAにも寄らず

あわじ花さじき でいろいろ購入↓

 

まずは、葉付き玉ねぎ

お好み焼きやお味噌汁で既に使用。

(甘めで柔らかいネギ)

 

チューリップ(3本150円)

 

あとは100円のブロッコリーと

 

来月やってくる義父用の

ご飯のお供にTVで紹介されていた

らしい「雲丹めかぶ」

 

そして絵葉書(8枚入り 550円)

お土産に持たそうと思ってますが

花畑の運営費として活用されます。

 

 

販売されていたのはこちら↓の売店

 

ちらっと簡易トイレも見えますが、

訪れた24日で閉店になり、27日に

新しい場所で、リニューアルオープン!

 

カフェテラスや展望スペース、

空中回廊があるそうで入り口も変更に。

 

レストランなどは3月20日

11時30分~(忘れないようにしよう)

 

今まで無料だった駐車場も

有料化されるそうです(200円)

 

花畑は9時から大丈夫みたい。

 

海を眺めたりもできますし

 

次回訪れるのが、今から楽しみです。

 

 

 

メルマガ⇒ 「花色の日々の楽しみ方
(白い魔法使いの日に発行、ご登録をぜひ)

次回は3月3日予定