Color(カラー)日和

竹原朋美です

 

 

KIN224 黄色い電気の種

「つなげる」テーマの日に

 

レディースディで見たのは

SUNNY 強い気持ち・強い愛

 

 

主人公はひょんなことから女子高生時の

友人に出会う。

 

彼女の余命は一ヶ月。

 

かつての仲間たち「SUNNY」の

メンバーに会いたいという望みを

叶えるため仲間たちを探し始め…。

 

青春の思い出とともに

ストーリーは展開していく。

 

時は、アムラー世代全盛期。

安室奈美恵さんの歌で始まり、終わる。

 

最後は、あぁ~よかった…と

思えるかも。

 

女子高生時代と大人になった時代の

演じた女優達の雰囲気がかなり似ていて

好感持てます。

 

 

安室奈美恵さんファンには特に

おすすめかも。

 

 

オーラソーマのボトルに例えるなら
SWEET 19 BLUES(安室奈美恵) より
 

19番 物質界に生きる

レッド/パープル

 

すべてのことをやり切ったら

 

次の流れがやってくる。

 

今の流れを変えたいなら

 

思ったように、思い切り生きるだけ

 

 

※ボトルの個人的なインスピレーション・メッセージです。

 

 

1900年から2000年をつないだ平成時代も

まもなく終わりますね。

 

その時の狭間に輝きブレイクしていたのが

安室奈美恵さん。

 

この19番のボトルはやぎ座のボトルであり

社会的な役割を果たすテーマもあり、

当時は、アムラーファッションも流行していましたね。

 

「SWEET 19 BLUES」は、映画の中で

象徴的に流れます。

ちょっぴりせつなさを感じる。

ひとつの時代が終わるのを…。

 

 

オーラソーマのタロットカードでは、「太陽」

まさにSUNNYというタイトルにシンクロです。

 

 

さて、個人的には、物質界に生きると

通じるところがあるかと思いますが、

 

物質界=お金としてみればこの映画、

 

「お金の使い方」というところに

目を向けてみると面白いかな…と。

 

 

昨日、安室奈美恵引退スペシャルの

テレビ番組をなにげに見ていたので、

なんだか映画とセットでつなげてみられて

よかったかな~って感じがしましたわ。

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

◇Color(カラー)日和のご感想   

 

 

メルマガ⇒ 「花色の日々の楽しみ方
(白い魔法使いの日に発行、ご登録をぜひ)