*お片付けコラム好評連載中*

 

 

*ラジオゲスト出演*

 

オトハルラジオゲスト出演

コロナ禍で起こった暮らしの変化 お片付けどうする?

アーカイブ オトハル ラジオ『三三五五

親のお家のお片付けどうする?
 

ラジオ配信 ゲスト出演

 かすかべPlus『メイリンの春日部パトロール2』
ツイキャス→こちらから You Tube →こちらから

 

 

こんにちは。

 

大都会の真ん中、

小さな家に二世帯6人暮らし。

東京・新宿を拠点に

お片付けや暮らしに彩りをプラスするサポートをしています。

片付けコンサルタント plus

暮らしの彩りアドバイザー さかもとりえ です。

*プロフィールはこちら→クリック

 

昨夜から降り始めた雨は、

今朝早く、激しさを増しました。

 

新宿は大丈夫でしたが、

被害がでた地域もあったようで、

季節外れの暴風雨に驚きましたね。

 

今日は、お片付けサポートの予定でしたが、

お客様のご都合で急遽キャンセル。

 

ちょうど雨も止んだので、

これは絶好のタイミング!!と、

年末大掃除の予定を見ながら、

外回りの掃除をすることにしました。

 

年末大掃除関連の記事|【掃除】勤労感謝の日に年末大掃除をスタート!

 

 

 

3週目に予定していた外回りの掃除を前倒し。

大雨の後のベランダは、

水分をいっぱい含んでいて、汚れが落ちやすい。

しかも、今日は暖かい。

ゴム手袋なしでも水が全然冷たくない。

 

またとない外回りのお掃除日和。

 

関連記事|【掃除】雨の日のお掃除

 

 

 

我が家のベランダは屋根がないので、

直接、雨があたり、汚れもがんこ。

 

ベランダ排水溝は

1年間でたまった枯葉や汚れが。

 

ちょっと光ってて見えにくいですね。

 

すっきりー!!

 

ベランダのウッドデッキも黒い汚れが。

 

スポンジで丁寧に磨いたら、

全部は取りきれなかったけど、薄くなりました。

 

ベランダ側(外)の冊子の溝も

超きれいになりました!!(Before撮り忘れ)

 

今年も一年、

洗濯モノを干す場所をありがとう。

朝日の鑑賞場所として、

深呼吸をする場所として、

本当にいつもありがとう。

そんな気持ちを込めて磨きました。

 

 

お片付けが終わった後も同じですが、

きれいになると

無意味にそこを見に行きたくなります、笑。

 

やっぱりきれいっていいですね。

 

雨上がりの空。

今日も大都会の小さな空を

小さなベランダから見上げています。

 

 

年末大掃除、

こうやって記事にすると張り合いでます!!

また、報告しまーす。

 

暮らしに彩りを。

お付き合い、ありがとうございました。

 

 

■現在募集中のセミナー■

◼︎暮らしを彩るお片付けセミナー

 

◇2021/12/11(土) or 16(木)開催 ◎詳細はこちらから→クリック

◼︎ご相談・各セミナー リクエスト開催募集中!!

*日時:AM10:00〜16:00の間の約2時間

    ご希望の日時をお知らせください。

*場所:東新宿セミナールーム or Zoomオンライン

 

◇暮らしを彩るお片付けセミナー

◎詳細はこちらから→クリック

 

◇暮らしを彩るお片付けサポート相談

◎詳細はこちらから→クリック

 

◇暮らしを彩るキッチンお片付けセミナー

◎詳細はこちらから→クリック

 

◇暮らしを彩る着物の基本片付け・収納セミナー

◎詳細はこちらから→クリック

 

◎その他お問合せはこちらのフォームからどうぞ♪→クリック

 

テーマ「手抜きを手抜きに見せない今日のお弁当「オムライス弁当♪」 お弁当  こちら から!

 

今週のスイーツ「ゆず大根」は こちら から!

 

ゆるーくツイートしています↓

 

Instagram↓

お片付け専用Instagram

お弁当・簡単スイーツ専用Instagram

着物専用Instagram

 

暮らしを彩るお片付け公式LINEアカウント↓

友だち追加

@388qmfdf

LINEからも申し込み、問い合わせいただけます。

ご登録のうえ、お名前、内容を書いてお送り下さい。