学びたかったことを学び、会いたい人に会い充実した1週間!!

楽しい時間を過ごさせていただきました^^

さあ、また明日から頑張りますよー!!

先週のダイジェストですドキドキ

 

 

ブーケ22月17日(月)

京都二日目、無重力着付けclass2の二日目でした。

やはり方向音痴健在。
無重力着付け講座が終わり駅までの帰り道に
ちらっと寄り道して店にはいったら、反対方向に歩いていた(^-^;

いくらたっても駅につかず
なんだかおかしいとGoogleマップさんにお世話になったのに使いこなせず、到着時間がどんどん長くなることで
間違いに気づき引き返す(^-^;

寄り道は私にはむかない。ことがよくわかりました(笑)反省あせる

 

私がわざわざ大阪まで受けに行った「無重力着付け」。
新 みやびさんのレポートがすごすぎる音譜

みんな、読んで~ビックリマーク

ご興味があるかたはぜひに^^
仲間が増えたら着物でパステル会も楽しそう( *´艸`)

右矢印0216無重力着付け®class① 開催レポ

 

 

ブーケ22月18日(火)

大阪、京都の日程を終えて松山へ

ホテルから着物を着て講座会場まで電車で移動もしてみました^^

 

着物、以前と比べたら極妻感が
なくなったような気がするのは
私だけ?(笑)

ストライプの着物は方は数年前の京都でレンタル着物を着たとき。

これはもしや太ってただけかもしれぬ(^-^;

 

●2月18日 業務日誌 無重力着付けclass2 2日目

 

 

ブーケ22月19日(水)

免許の更新へ。
マスク率が低くてびっくり👀

大阪、京都ではすれ違う人皆マスクって感じだったけど温度差が(^-^;

ともかく新しい免許証になりました。髪の長い写真とはサヨウナラ

しかし、なぜに免許証の写真ってひどいのか?(笑)
あまりにひどいので公開できない。しかもマスクの下はリップも塗ってないのを忘れてた(^-^;

 

この日は眠くて眠くて溶けるかと思いました(笑)

久しぶりにお昼寝をした気がします(久しぶりというのは気のせいかも(笑))

買い物に行ったらなぜかキノコ類を大量購入。
トマト🍅も2パックも買っていたあせる

まあ、キノコ🍄もトマト🍅も
好きだからいいかー

そして買わなくてはいけないものを買わずに帰ってきてしまったの。相変わらずのボケ具合に笑うしかない(^-^;

 

●2月19日 業務日誌 眠くて 眠くて とけそうな一日

 

 

ブーケ22月20日(木)

やっと届いた🎵大量のフレーム。

今日はひたすら額に作品をいれていきます❗


沢山だと大変だけど作品がおめかしして
より素敵にみえてくるドキドキ

嬉しくなる作業でもありますね^^

 

●2月20日 業務日誌 たくさんの額に囲まれて・・・・集中力皆無

 

 

ブーケ22月21日(金)

日帰りで広島へ。何しに?
桜井 希和子さんに会いに^^

いつもSNSで発信されている文章やお写真がふんわりと柔らかく、それでいて核心をついている音譜

 

実際はどんな方なのか?
会ってみたいと思っていたところ
かなつ みえこさんからお声かけ頂いて今日のお茶会に参加させていただくことになりました。実際の希和子さんも見た目はふんわり。だけど中はキリリ^^

そして何よりスケールが大きくて決断力がある!(゜ロ゜ノ)ノ

そのギャップがたまらない素敵な方でした。

わざわざ広島まで会いに行って良かった音譜

そして久しぶりに広島の皆さんに会えて楽しい時間を過ごさせていただきました^^

 

●2月21日 業務日誌 会いたい人に会いに行く!!

 

 

ブーケ22月22日(土)

アカデミー講師のみなさんと一緒にお絵描き会でした。

ただ黙々と描くだけですが、そういう時間がとても楽しくて
そんな時はいつもより素敵な花が描けるから不思議ですよね。

時間をかけた作品よりも、楽しいと感じながら描いた作品のほうが数倍素敵!!

こうやってみんなで一緒に描ける時間はとても貴重ですね。
皆さん 御参加ありがとうございました(*^-^*)

 

●2月22日 業務日誌 『一花ichika』お絵描き会 開催しました。

 

 

ブーケ22月23日(日)

聖花ステンドグラスセット講座^^

受講生さんは広島から松山まで学びに来てくださいました。嬉し~ドキドキ

ご主人様が運転して下さって松山へ。
優しいご主人様ですねー!!


今日はお二人で松山に一泊。

そういう受講の方法もよいですね^^

ブログを見てくださって
「結晶の花」にしようか「聖花ステンドグラス」にしようか悩んで下さったそう。

いやいや、両方ぜひどうぞ(笑)

 

聖花ステンドグラス講座は
ステンドグラス風にみえる
パステル作品を描くことができるレッスンです^^

デザインはご用意してますので
どなたでも受講していただけます🎵

本物のガラスではないので
おとしても割れませんビックリマーク

手軽に楽しめる「なんちゃってステンドグラス」です。

レッスン受講後は講師として活動もできます。
お友達に作品をプレゼントしたりも楽しいですねドキドキ

レッスンは、リクエスト開催となります。

リクエストお待ちしてますねービックリマーク 

 

I held Saint flower stained glass set course today^ ^

Today's students came from Hiroshima to Matsuyama to study.
So Happy ~ Thank you so much.

 

Her husband drove to Matsuyama.
It's a gentle husband
Today they stay Matsuyama .

It is also good to take such a course ^ ^

 

Today's student checks out the my blog,she can not choose
"flower of crystal art course" or "Saint flower stained glass course"

Im so happy she likes both course.

Please take both lessons,haha.

Saint Flower Stained Glass Course looks like stained glass.
But not real staindglass.

You can use pastel for coloring staind glass work^ ^

We have designs, so Anyone can take the course.

It ’s not real glass , so It won't break

You can easily enjoy the world of staindglass.

After taking the lesson
You can also work as a lecturer.
It is fun to present a work to your friend ❤️

Lessons are on request.

I'm waiting for your request 

 

光を通して輝くステンドグラス風作品、
『聖花ステンドグラス』作品は大好きです!!

光と色のコラボレーションはなぜにこんなに美しいのでしょう~

●2月23日 業務日誌 ステンドグラスに見えるけどガラスではありません!! 聖花ステンドグラス!

 

 

いよいよ今週2/28(金)スタートです!!

「Live My Life~6人の女性作家によるアート展~」
 

6名のパステルアート作家の作品が一堂に会する今回のアート展。
各作家持つ雰囲気や技法などまさに六者六様。
パステルという画材はもちろんのこと
それぞれの新たな世界の楽しさや可能性を感じてください!

 

期間中は毎日ワークショップを開催しています。

このような機会は愛媛県外では普段はあまり持つことができません。
ぜひこの機会に東京・お台場に遊びにお立ち寄りいただけると嬉しいです!

 

右矢印【募集中】結晶の花ワークショップお台場アートギャラリーにて!

 

 

【今後の予定とレッスン可能日のお知らせ】

こちらの日程以外でのリクエストも受付中です。
ご希望のレッスンと日程をメッセージくださいね(*^-^*)

●募集中のレッスン ワークショップのご案内
 

2020年4月1日開講レッスンより
価格改定をいたします。

右矢印価格改定について


【結晶の花®アートアカデミーWS.レッスン開催情報】

結晶の花®アートアカデミーは
『女性が生き生きと輝く時間を大切にしたい』と考えています。

結晶の花アートシリーズなどのレッスン以外にも様々な楽しい体験をアカデミースタジオで楽しんでいただけます。

気になる体験などありましたら、ぜひ担当講師に連絡してみてくださいね。

★結晶の花®アートアカデミーオフィス&スタジオ ワークショップ、資格講座情報

 


結晶の花®︎アートアカデミー

web:https://flowerofcrystalart.com/