忘れ物が多い私に欠かせないアイテム | 注射の針が苦手な主人はがんサバイバー

注射の針が苦手な主人はがんサバイバー

すい臓ガンステージ4がいきなり見つかり
抗がん剤治療することになった主人との
生活を綴っていきます。
妻の私には発達障害などの精神障害があ
ります。子宮頸がん異形成レーザー手術
2023年3月手術

みなさん、こんにちは、こんばんは♪

 

楽天市場のお買い物マラソンは11日まで!

 

私はADHDがあるので物をなくすことが日常茶飯事

 

スマホも音をマナーにしたら終わりで、どこにあるのかわからなくなり

家族にいつも怒られていました

 

そこで購入したのがこちら

 

 

 

 

6つのコイン電池式のタグとリモコンがついています

 

わが家は平屋と庭が広いんですが、付属のコイン電池をセットして

庭にとめている車の中などでテストするときちんと届きます

 

 

 

私の使い方は

・車のカギ

・スマホ

・エアコンのリモコン

などにつけていて、音で探せるのがとっても便利です

 

 

 

これ、色んな使い方ができるので

ベットに寝たきりの家族の元にリモコンをおいておいて、用事がある時に

慣らしてもらう方法にもおすすめですし、私のように忘れ物タグとして使う

のは、物忘れがあるお年寄りの方にもいいと思います

 

 

 

部屋にあるかないか、音で確認できるのは、あれ、どこにいったか

わからない!とパニック気味の私にはとても助かっています

 

まあ、お尻の下から音がなった時は、家族に笑われましたけど

 

これのおかげで、家族に探してもらう手間が減ったので、購入して良かったです♪

 

(現在販売されているものとデザインなどに変更があります)