ご訪問ありがとうございます!
 
 
TCS認定コーチ
MCS認定マザーズティーチャー
原澤絵理です。
 
 
 
 
 
 
 
 
トラストコーチングスクールは、
コーチングを受けながら、
コーチングの技術を体系的に学び、
コーチ資格取得も可能な講座。
 
 
行政・教育機関・企業へも導入されるコーチングプログラム。
 
 
 
 
トラストコーチングスクールでは、
人に信頼される自分を確立していくプロセス(自己信頼・他社信頼)をベースにしたうえで、
コミュニケーション力の高め方や、
コーチングの専門技術を学びます。
 
 
 
 
 
 
TCSは
より良い未来へ一歩を踏み出したい
あなたの新たな可能性を引き出していく
プログラムで構成されていますキラキラ
 
 
 
 
 

  TCS講座について

 
【ベーシック講座】
コーチングの基礎を学びながら、コーチングを体感いただきます。
 
* コーチングを受けると何が変わる?
* コーチングの3原則
* 信頼とは
* 信頼できる自分をつくる
* コミュニケーションタイプ診断
 
 
4時間 / 22000円 (税込・テキスト代込)
 
 
【アドバンス講座】
信頼を得るコミュニケーションスキルや
すぐ実践できるコーチング技術を学びます。
 
* コミュニケーション力の高め方
* 信頼を得る会話の仕方
* 質問の技術
* フィードバックの技術
* アサーティブネスの技術
* アクノリッジメント(承認)の技術
 
 
5時間 / 33000 円 (税込・修了証込)
 
 
►ベーシック講座受講済みの方が対象です。
 
►履歴書にも書ける「コーチングスキルアドバイザー」という資格認定証を発行します。
 
►認定コーチトレーニングへ
参加可能になります。
 
 

  講座受講すると・・・!

 
✔️コーチングを体感でき、視野が拡がり、捉え方も変化していく
✔️コーチング技術を日常に活かしていける
✔️溢れる情報に振り回されずに、自分軸で人生を送れる
✔️目標に向かって、着実に楽しく、自分らしく行動できるようになる
✔️コミュニケーションのコツがわかる
✔️自己対話を意識できるようになり、自己信頼を積み重ねられる
✔️自己肯定感UP
✔️認定コーチ資格取得につながり、キャリアの幅が広がる
 
 

  このような方にオススメ!

 
✔️自己信頼を高めたい
✔️コーチングに興味がある、コーチングを受けてみたい
✔️大切な誰かとの関係性をより良くしたい
✔️達成したい目標がある、または目標を定めたい、日々頑張ってるけどモヤモヤする
✔️自分と周りの人のコミュニケーションタイプを知りたい
✔️日常にコーチング技術を取り入れたい
✔️応援したい人がいる
✔️認定コーチ活動に興味がある
 
 
 
 
 
 

  原澤絵理のストーリー

 
私がコーチとして大事にしていることは

・クライアントさまの想いに耳を傾ける
・クライアントさまの望む未来に向けて丁寧に効果的にサポートする
・クライアントさまをクライアントさま以上に信じる

です。

以下長文になりますが、
ぜひ最後まで
お読みいただけると嬉しいですニコニコ


【大学卒業後~出産】

超氷河期の就職活動。
就職活動は全然うまくいかず、
就職希望する友達は、どんどん決まっていくのに私は一体…と思いながら
履歴書を沢山沢山書いて
何とか決まった金融機関。


大学時代のアルバイトも
職種は様々ながらも、全て人と接する仕事。
銀行では主に窓口担当でした。
正確性、迅速性を求められるのは当然だけどちょっと苦しい、
そんな思いも感じていました。


入社3年目の結婚をきっかけに
初めての転勤を経験。
夫婦お互い、ひとり暮らし未経験からの
結婚生活&通勤1時間半の日々を送ります。


都内通勤や、新婚生活、趣味も
新鮮で楽しい面もありましたが、
(趣味でゴスペルを習っていましたルンルン)
うまく回っている感覚はなく、
仕事と家事の両立に悩みます。


退職し、司書資格を得て
大学図書館に勤め始めます。


家事と仕事の両立はうまくいき、
夫婦ふたりの生活も充実。
望んでいた妊娠に向けて
妊活も励んでいきました。(トータル3年位)


【出産~専業主婦、コーチへ】
双子出産を機に専業主婦に。


子育ては挑戦の連続で
可愛い我が子との日々は
本当にかけがえのない日々でした。
日々無事に過ごすことに精一杯、
当時、今後の自分自身の夢を聞かれてもわからない、そんな感じでした。


幼稚園生活にも慣れた頃
家事育児と仕事の両立を目指し、様々に試みるも、なかなか思ったようにいきません。また、自分の年齢を考えて落胆もしていましたタラー


その頃よく考えていたことは、


・幼稚園ママの私に何ができるんだろうか
・やっぱり何もできる気がしない
・むしろ、何もしない方が良いのかもしれない…


自分の軸(自分がどうしていきたいか、どう在りたいか)がありませんでした。
(自己肯定感が低い時でしたね)


その後
心の奥底で希望していた3人目妊娠&出産、
再び赤ちゃんとの生活を送ります。


自分で選んだ専業主婦
子育て期間も立派なキャリア
なんですが、
何もできない自分
社会の役に立ちたいのに立てない自分
何も成長していない自分を
どんどん責めたり問題視していました。


自分自身にキャリアがあることに気づいていないし、
何年間も
自分で自分を認めておらず、責めています。
(認める、とは今の自分いいね👍️と自分に感じることと思っています。)


そこには
子どもたちや夫は日々成長してるのに、
私は全然成長していない…
という気持ちもあり、


ちょうど子どもとのコミュニケーションに悩んでいたタイミングで
マザーズコーチングスクールを
受講しました。



コーチングの学びは
視野の狭くなっていた私に、
新しい視点・捉え方を沢山運んできてくれて、
さらに学びを深めたい、
私にもできることがあるかもしれない、
挑戦してみたい!と強く思い、
2018年マザーズティーチャーの資格を
取得しました。


そして、
・もっとコーチングスキルを深めたい
・自信を持ちたい、
・コミュニケーションを学びたい
と思い、
2019年トラストコーチングスクールを受講。2020年に認定コーチ資格を取得しました。


日々のコミュニケーションを意識し、
トライ&エラーを繰返し
その積み重ねを通して
自分への信頼を感じられるようになり、
自分や周りの人との関係性はより良くなっていきました。


コミュニティに所属することで
全国・全世界の認定コーチの
魅力的な方たちと出会えて、
有資格者のみが参加可能なオンライン講座(トラストイーカレッジ)に
継続的に参加したり、
目標のコーチからコーチングを受け
フィードバックをいただいたり、
学びと実践を深めています。



    

受講して得られたこと




大切にしたい人との関係性をより良くできた

マザーズコーチングスクールで親子の関係性を見直し、さらにもっと深めたい、というのもありましたが、
その前にまず、
自分が自分自身との関係性を見直したい、というのがありました。

自分を大切にする
ということを
理解し、行動できるようになりました。
沢山ありますが
具体的には
・自分の心の声(気持ち・感情)を聴く
・自分が自分の味方になる
・自分を否定しない
です。


コーチングコミュニケーションを学び、
自分も相手を大切にしながら伝える技術を知りました

それまでは、
・私が言わなければまるくおさまる
・強く言われたら退く
・強く言われないようにびくびくする

人とコミュニケーションを取るとき、
自分の気持ちを横に置いてしまうことで
過ごしてきましたが
その心地悪さを段々減らしていくことができました。
学んだスキルは日常に、お仕事に取り入れ、活かしていきました!


自分自身の未来に向かって、挑戦をしていけるようになり、日常が底上げされていきました。


自分が感銘を受けた
大好きなコーチング講座を
学びたいと興味持ってくださる方々に
喜んでいただきたい
お役に立ちたい
という気持ちで開講させていただいてます。


10年の専業主婦期間を経て、
自分に自信がない、ので
そこから自分の思考を変えていくことは
容易ではありませんでしたが
少しずつ、
自分にかける言葉や行動を変えていき
コーチとして挑戦しています。





コーチング(コミュニケーション)の学びは
しなくても良い学びかもしれません。

実際
私も学ばずに生きてこられました。


けど、
コミュニケーションを体系的に学ぶこと(自分との関わり方・人との関わり方・聞き方・話し方)
により、生きること、
何より自分自身への安心感は
ぐっと増しました。
だって、
人は日々、
人と関わって生きていくし、
人と心地よく関わることで、
自分は活かされ、
幸せを感じられると思うから。


時代の変化が激しい昨今、
新しい環境に入っていく時
新しい環境にモヤモヤする時、

自分とのコミュニケーションや
相手とのコミュニケーションを
意識することができたら、


自分を認め、
自分の人生を
愛しく思える人が増えたら、
そこには
お互い認め合い、
尊重し合あえる
ここちよい社会がある
と私は思います!


トラストコーチングスクールの特徴は
・自分を信頼できるコミュニケーション力(自分との対話)をつける点
・人との信頼関係を築くことを大切にしている点
です。

それにより長期的な幸せを味わうことができるようになることを目的とした
コーチングスタイルです。



ぜひ、あなたも
トラストコーチングスクールで
コーチングを学んでみませんか?


有意義な時間となるよう、
精一杯努めさせていただきます!


私は
自分自身を強く、
心地よく豊かな日々を送りたい方を
応援しています!



 

 

 
 

  原澤絵理のトラストコーチングスクール講座詳細

 
【日時】
ご希望日程をお知らせください。
お申し込みフォームに日程の候補をご入力いただけると嬉しいです。
 
現在
平日10時~16時に承ります。
土日祝日は日程調整いたします。
お気軽にご相談くださいコーヒー
 
 
【時間】
計9時間の講座を
3回に分けて開講します。
例えば、3時間×3回となります。
 
受講者さまに合わせて
柔軟に対応しておりますので、
まずご相談ください。
 
【場所】 
ベル対面 千葉県柏市や柏市近郊のカフェなどにて承ります。
 
ベルオンライン(zoom)
 
 
【価格】
◇ベーシック講座 22000円(税込)
◇アドバンス講座 33000円(税込)
 
【対象】
コーチングを受けたい・習得したいすべての方
 
 
 【受講特典】
アドバンス講座ご受講から、
1ヶ月後位に60分(3300円相当)
アフターフォローセッションを行います。
 
 
テキストの振り返りをしたり、
ご受講後のご質問など
受講者さんのご要望にお応えします。
 
ベル受講後も、お役立てくださいね!
 
 
【原澤絵理の印象】

・話をちゃんと聞いてもらえる安心感があります

(ありがとうございます!私は話を聴き、お相手の気持ちを言葉にしていくことを得意としてます。安心してお話ください
)


・柔らかい雰囲気に、とっても癒されました

(穏やか、癒される…とよく言われますニコニコ)


・絵理さんの具体的な事例を聞くことで、イメージがつかみやすく、有意義な時間でした。

(テキストを進める際、私の場合の話も用意しております。ですが講座の主役は、受講者さま。沢山お話くださいニコニコ)
 

 ・講座を通して教えてもらったり、色々聞いてもらえたことでパワーが湧いてきました

(う、嬉しすぎますニコニコ私も受講者さんから沢山のパワーをいただいているんです)


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▷テキストを手配しますので、お申し込みはご希望日の8日前までとなります。
 
 
▷お子さまと一緒にご受講OK!ご相談ください。
 
 
▷ご入金後のキャンセルは
いかなる理由でも返金いたしかねます。
 
お日にちのお振替えにて対応しております。
急なご予定の変更などは、
遠慮なく、お申し出ください。
 
 
▷オンライン(zoom)にご不安のある方、遠慮なくご相談ください。
受講前に実際に繋いでみましょう。
 
 
ガーベラ守秘義務があります。
安心して、ご受講くださいね。

 

 
お申込はこちらをクリック
 

 

 

   講師プロフィール

 

 

 

 原澤絵理 (ERI HARASAWA)

 

1979年2月生まれ。

千葉県柏市在住、柏市出身。

中2の男女双子・小1次女を子育て中の現役ママ講師。

 

大学卒業後、金融機関・大学図書館勤務。双子出産を機に専業主婦に。

双子育児では喜び溢れる日々を過ごす一方、イヤイヤ期頃から親子のコミュニケーションに悩み、コーチングを学ぶ。

現在は、心の孤独や漠然とした不安を小さく、自分らしい子育てを見つけたい、未来へ進みたいママをサポート。

パーソナルセッションやマザーズコーチングスクール・トラストコーチングスクール講座を対面及びオンラインにて提供しています。

 

 

 

お会いできるご縁を楽しみにしています!

 
 
 
 
 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

【お問い合わせ先】

harasawa.eri@gmail.com

 

特定商取引法に基づく表記は

こちらです