保育園からの呼び出し | アラフォー かりんのひとりごと

アラフォー かりんのひとりごと

アラフォーまで自由に生きてきたけど、39歳で結婚・40歳で妊娠・41歳で出産しました!
2023.2 娘はなちゃん誕生
慣れない育児に奮闘しながら、日々勉強中です♡

復職して2週間が経ちましたびっくり毎日が一瞬で過ぎていく…当社はワーママが多いので、会社の体制も同僚の協力も素晴らしく、今のところ毎日楽しくお仕事させていただいていますニコニコ


そして、恐れていた保育園からのお迎え要請の電話、ついに来てしまいました不安

当社はフレックスのため、ダダが在宅勤務の日はがっつり働かせてもらい、ダダが出社でわたしが保育園の送り迎えを担当の金曜日は、9時半出社15時退社をしています。

そんな今週の金曜日、15時に退社して、家に着いてスマホを見たら、保育園からの着信が残ってる驚き掃除機をかけ洗濯物を入れて、はなちゃんのごはんを作ってからお迎えに行こうかと考えてたんだけど、とりあえず折り返しお電話してみる。


ハムスター「いつもお世話になっております。はなちゃんの母ですが、お電話いただきましたかー?」

トラ「はなちゃんのお母さん、折り返しお電話ありがとうございます。はなちゃんがお昼寝から起きたら、目と顔が腫れ、お熱も38.3℃あるのでお迎えお願いしますー」

ハムスター「そうなんですね。今家に着いたところなので、5分くらいで園に着けると思います。ご連絡ありがとうございました」


急いで迎えに行くと、目と顔がパンパンに腫れ、でも元気そうなはなちゃんが先生に抱っこされて出てきましたびっくり

トラ「朝からお昼過ぎまで、とっても元気に遊んでたんですけど、お昼寝から起きると目と顔が腫れてて、おやつは機嫌よく全部食べたんですけど、お熱があったのでお電話しましたー」

とのこと。


家に帰ってお熱を測ったら、37.0℃

あれ?昇天

でも顔の腫れが気になるので、小児科のweb受付し、時間まで洗濯物を畳んだりしてたけど、はなちゃんはとても元気で、順番が来たので小児科へ行きました。


👨‍⚕「はなちゃん、こんにちは。(顔を見るなり)あれ?どうしたの?お顔が腫れてるね。何か食べた?」

ハムスター「保育園では、いつも通りのものを食べたみたいです。2日前から、鼻水は出てるのですが、それ以外はとても元気です」

👨‍⚕「食べ物や何かに触れたアレルギーか、体調不良のときに出る蕁麻疹か、だねー。保育園に詳細聞いてもらって、アレルギーの血液検査もできるけど、どうする?今日急いでする必要はないけど、また考えといて。とりあえず、早く薬を飲んだほうがいいから出しとくね」


とのことで、抗ヒスタミン薬を出してもらって帰ってきました。昨日の夜寝る前からお薬飲んでるけど、腫れが全然治りませーんショボーン月曜も変わらなければ、再度小児科へ連れて行った方がいいのかしら…お薬を飲み切るまで待ったほうがいいんでしょうか…悩みますショボーン