TCカラーセラピー開発者SAIKO 先生のセミナーに参加してきました。
$Colour Magic

公式勉強会もあったのですが、
Chapter1,2,3を受講済みでないと受けられない縛りがあったので
一般セミナーに潜りこませていただきました。

前半は古代の人が色をどう感じていたかのお話
後半はパーソナリティストーリーワークを実際にしてくださいました。

私もWSでパーソナリティストーリーワークはよく使っているので
とても勉強になりました。
色の意味についても再確認できました。

SAIKO先生はINDIGOでお洋服をまとめていらっしゃいます。
これもブランディングとしての戦略だそうです。
私は色々な色の服を着るのが好きですが
印象を統一するとより覚えてもらいやすくなるので
今後、カラーのお仕事のときは洋服の色の系統を決めてみようかなと思いましたワンピース

SAIKO先生の講演はとても聞きやすく
もっとお話を聞いていたかったです。
公式勉強会も出たかったな・・・と後ろ髪をひかれる思いで帰宅しました。

最近パステルが面白くて傾倒していましたが
TCもきちんと取り組んでいこうと決意を新たにしました。