【子育ての悩み】親が子どもに構う時間が長いほど、子どもが成長できない | イライラしない子育て― 親子で育つ心理カウンセラー澤さなえ ー

イライラしない子育て― 親子で育つ心理カウンセラー澤さなえ ー

子どもが健全に成長するために大切なこと
 
それは、ママ自身の心を成長させること

ママのメンタルが健全なら
子ども達は自然と成長できます。

母子は、「潜在意識」で繋がっているので
ガミガミ怒らなくても、一緒にいなくても
立派に成長してくれます♡

2023年は、兎年うさぎ
ぴょんぴょん♪前進あるのみの
飛躍の一年に!
 

 
スタートダッシュを切るために
グループワークで方向性を決めましょう♡
▷こちらのブログもご覧ください
 
 
 

こんばんは!

仕事も家庭も選べる自由な生き方を♡
フラクタル心理学講師の澤さなえです。

 


 
幼稚園、保育園の時とは違って
小学校に入ると「勉強」という

悩みの種が1つ増えてしまいますね。
 
 
でも、これも、親から子どもに
何かやってあげたり、教えてあげたり
勉強しなさい!と、ガミガミ言ったりしなくても
 
 
お母さん自身が、自分の心を成長させると
自然と、子どもの態度や取り組み方が変わります。


これも

『人は自分の潜在意識を映し出す鏡』

と考えれば・・・


「勉強が苦手で、すぐ後回しにする」
「言い訳してやろうとしない」
「私が言うまで放ったらかしで・・・」

 
など、子どもの気になる態度は
本当は、自分も同じようなことをしている

という意味ですね。

 

 

だとすれば、母親自身の「後回しクセ」や

「放っておいたら、誰かがやってくれないかな?」

「出来ればやらずに済ませたいな」
 

 

という思いを見直し、改善すれば

子どもの態度も見直され改善されていきます。



子どもの気になる態度が
実は、母親自身が直すべき態度だった!

と聞くと、ギクッとしますが…ガーン
 


講座に来てくださってるママ達は
『うすうすそんな気がしていました💦』
っておっしゃる方が、結構多いです。
 

 


うすうす、気づいていたら
なおさら、気になりますよねキョロキョロ
 
 
やるべきことが出来てない子どもに
ガミガミ怒るよりも、先に
 
自分にもやるべきことを避けている事
何かないかな?と考えて
思い当たることを片付けてしまった方が

 
いつの間にか、子どもも宿題終わってた!
なんてことは、よくあることです。
 
 
子どもがちゃんとやってるかどうかを考えて
あれは終わったの?どこまで出来たの?と


子どもに構っている時間が長いほど
子どもも成長できない傾向にあります。

 

 

母親自身が自分の仕事や家事に

積極的に取り組めば
自動的に子どもも勉強や部活に身が入ります。

 

 

早く子離れした方が、親子ともに良き、ですね♡ 



 

『子どもを勉強嫌いにする残念な親の特徴』
というタイトルで、youtubeに動画を投稿しています。

 

 

こちらの動画では、さらに詳しく
自分の怠慢な性格を直して
 
子どもも積極的に勉強や部活、習い事などに
積極的に取り組める方法をお伝えしてます♪
 
 


そして、子どもに、何事も目標を持って
自主的に行動してほしい!!

 

と思っているお母さん。

 

自分自身にも「目標」を持って、

自主的に行動していることありますか?


 
大人になってからは、毎日に追われて
そんな先のことを考えて行動してなかったな・・・
という方は、ぜひ

新春スペシャル企画の

グループワーク&新年会で開催する

目標設定ワーク&未来トークに取り組んで

2023年は、設定した目標達成に向けて
子どもに負けない成長を目指しましょう!

 
詳細&お申し込み方法はコチラから
 


 
最後までお読みいただき、ありがとうございましたニコニコ



 

▽下記画像をクリックすると各ページに移動します♪▽
2023年からyoutube始めました!


ただいま「イライラしない子育てLINE」にご登録いただくと
5つの無料動画/PDFをプレゼント中デスプレゼント

   

  


\\ ただいま募集中です! ╱╱
新春スペシャル企画♡グループワーク&新年会
1/8(日) 9:30~ グループワーク
    12:00~ 新年会
お申込み方法・詳細はコチラコーヒー

 

 

☆他にもこんな記事がよく読まれています☆

 

◆なりたい自分になる働くママの「未来の創り方」:SANーRise

◆フラクタル心理学:アクエリアス・ナビ