3/19・26 子育て中の感情コントロール法!家族関係コース【京都・オンライン開催】 | イライラしない子育て― 親子で育つ心理カウンセラー澤さなえ ー

イライラしない子育て― 親子で育つ心理カウンセラー澤さなえ ー

子どもが健全に成長するために大切なこと
 
それは、ママ自身の心を成長させること

ママのメンタルが健全なら
子ども達は自然と成長できます。

母子は、「潜在意識」で繋がっているので
ガミガミ怒らなくても、一緒にいなくても
立派に成長してくれます♡


一人で悩まず、まずは話してみてください。
カウンセリング詳細

いつもご訪問ありがとうございます。

仕事も家庭も選べる生き方♡
フラクタル心理学講師の 澤さなえです。



子どもに対して、つい感情的に怒ってしまう・・・
いつか虐待になってしまわないか心配・・・

褒めて育てたいのに、ワガママもひどくて
どうしつけて良いのか分からない・・・


何度言っても分かってくれない
子どもの将来が不安・・・




などなど、こんな風に、日々、子育てに悩み、
上手く子どもと接することができない自分が、
未熟でダメな母なのでは?

と自信を無くして、いつも
自分を責めしてしまうお母さんへ。


 

安心してください。


今は、子どもとうまく接することができない
思うように子どもの成長を感じられない
と思う事があったとしても

それは、あなたが未熟なダメ母や
毒親だということではありません。


自分が、どうして感情をコントロールできないのか
子どもに適切な対応ができていないと感じるのか
「その理由」「解決法」が分かれば

今感じている、不安や焦りで悩んだり
自分を責めることがなくなり
自信を持って、ブレない子育てができるようになります!


▶フラクタル心理学 家族関係コース


 

 

 

フラクタル心理学 家族関係コース

 

叱らない子育て

褒めて伸ばす子育て
子どもの意見を尊重して、話は目を見て、
よく聴いてあげましょう
Iメッセージで伝えましょう

 

などなど
今は、子育て本、育児書が
たくさん出ています。


いろんな育児法が提唱され、
真逆の内容に思えるものさえあります。

初めて子育てするにも、情報が多すぎて、
混乱することも多いかもしれません。


選択肢がたくさんある中で、その中から
自分に合った情報を選び取るのは難しい。。。
と思ったことはないでしょうか?

 



本に書いてあることを
その通りにやってみたのに
うちの子には通用しなかった・・・


書いてあることが良いことだと
わかっているけど、その通りにできない・・・


 

子育てを楽にしたくて
手にした本なのに、楽になれなかった。

本に書いているように
出来ない自分はダメ母だ、と自分を責め

さらにストレスが増え
イライラしてばかりの自分が嫌になる・・・



 

そんなあなたのお悩み解決に役立つのが
「フラクタル心理学 家族関係コース」です。




フラクタル心理学では、あなたとあなたの親
そして、あなたとあなたの子ども、の両方の
母子関係を見つめ直し、その在り方について考えます。


 

今まで考えもしなかったことに気付けるので、
価値観や根本的な子育てに対する考えがガラリと変わり
新たな望ましい関係を作ることが出来ます。

 



ずっと悩み続けた問題を根本的に解決できるので、
もう同じ悩みで何度も悩む必要がなくなります!

そして、自信がなかった子育てが楽しくなり
より一層、子ども達を愛しく感じられます!





 

講座内容

 

はじめに 母親として、あなた自身を育てましょう
 
第一章 あなたにも無償の愛がある
・無償の愛とは ・「大人ごころ」と「子どもごころ」
 
第二章 心の中の二つの理想像
・子どもから見た理想の母親像 ・大人から見た理想の母親像
 
第三章 マニュアル通りにいかない理由
・信じ込み影響 ・人を責める時の心の状態
 
第四章 心の中の声が子育てを左右する
・前提としての信じ込み ・心の中の声が相手への反応を作る
 
第五章 信じ込みの影響はずっと続く
・感情を引き起こす信じ込みと子どもの頃に「決めたこと」
 
第六章 怒っているときの心の構造 
・心の構造 ・記憶の修正
 
第七章 自分と母親との関係が子育ての鍵
・自分の母親に対する認識を変える
 
第八章 トラウマは、ある面で役に立つ
・トラウマはプラスにもなる
 
第九章 元々の自分を見つけよう
・信じ込みから本来の自分を見る
 
第十章 子どもにポジティブなイメージを
・ネガティブな予言、ポジティブなイメージ
 
巻末:実践・自己ヒーリング
レッスン1 子どもこごろの簡単な癒し方
レッスン2 信じ込みの解放の仕方
レッスン3 大人の自分の成長を認める
レッスン4 息子・娘を変える

【特典】イメージ誘導 ダウンロード用音声データ
『新しい世界、こんにちは!』



▶フラクタル心理学 家族関係コース



 

こんな方におススメします!

 

□つい子どもにイライラして怒鳴ってしまう

□子どもが苦手、どう接していいのか分からない

□子どもにちゃんと必要な愛情を注げているか不安

□言う事を聞かない、反抗が強い子どもに手を焼いている

□イヤイヤ期、思春期で、我慢しているがもう限界
□子どもが勉強や習い事にやる気がない、勉強が嫌い

□発達障害やグレーゾーンなどの支援が必要な子どもの将来が不安

□仕事を頑張りたいが、仕事と家庭の両立が難しい

□夫や義両親との関係があまりよくない
□夫が育児や家事に協力してくれない

□実親や兄弟姉妹との関係が良くない


そして、「お母さん」から生まれてきた方なら、
どなたにでもおすすめしたい講座です^^



幼少期の家庭内での家族関係は、
社会に出てからの人間関係に影響しています。

子育て=人間関係と捉えてみると、
会社での人材育成などにも応用できます。

上司や同僚との関係改善や、
婚活にもお役立ていただけます。

性別や既婚・未婚に関わらず、
今後の人間関係の悩みを解消したい方におススメです。


 

ご受講の感想


ニコニコ具体的に自分がどうすればいいのかが分かり、モヤモヤしていた悩みがスッキリしました。

ニコニコ両親への感謝や尊敬の想いがさらに大きくなりました。

ニコニコ怒る自分がダメ母なのだと思って責めていましたが、それは信じ込みだと分かりました。

ニコニコ自分を責めるのではなく、出来ている所はちゃんと褒められるようになりました!
ニコニコ客観的に心の状態を見れて、子どもを叱るときに感情的になることが減りました

ニコニコ最後に作った修正文がダイレクトに心に響き、変われそうです。

ニコニコ我が子にも、結婚(出産)するまでに受けて欲しい講座だな、と思いました。

ニコニコ自分は愛がないと思っていたけど、実は、愛があったと分かり癒されました

ニコニコ未婚ですが、夫や子どもを持つ前に、こういうことを知ることが出来てよかったです。
ニコニコこれからは、人(母や夫)のせいにして諦めていたことも、自分で解決できそうです。

ニコニコトラウマが役に立っていたことにビックリしました。

ニコニコネガティブ思考でしたが、これからは言葉からポジティブに変えていきたいです。


その他、ご受講後のご家族の変化など
嬉しいご報告も頂いています♡


受講して帰った日に、まだ何も言っていないのに、
子どもが宿題を済ませていたり、
ご飯の用意を手伝ってくれた
りしてビックリしました!

勉強に集中できなかった子どもが、
無事、受験に合格出来ました!

グレーゾーンだった子どもが、
普通クラスで問題なく過ごせるようになりました!

何度言っても言う事を聞かない子どもの事が
気になって仕方なかったけど、子どもを信じて
自分の仕事に集中できるようになりました!

なかなか家に帰ってこなかった夫
ちゃんと帰ってきて夫婦の会話
出来るようになりました!

離婚寸前だった状態から抜け出し
幸せに家族で過ごせるようになりました!

婚活中でも、なかなか進展しなかった関係が
動き出し、結婚が決まり
ました!






 


フラクタル心理学 家族関係コース(2DAY)

【京都会場/オンライン 混合開催】 

  3月19日・26日 10時~16時  (1日 5時間×2日間) 
   ▶▶▶ お申し込みフォーム 

  (こちらのブログをご覧の方は、フォームの紹介者欄に「澤さなえ」とご記入ください。)
  会場:四条烏丸周辺 会議室


 受講料:33,000円(税込み/テキスト・音声データ付き)
 再受講料:16,500円(税込/テキストなし)
    

 

 

会場が遠く、直接参加できなかったり、お忙しく時間が取れないという方には・・・

◆オンライン(zoom)講座のご案内はコチラから

 

 


◆繰り返し動画を観て、自宅学習できる「動画講座」
(視聴後、講師のフォローアップ付き)をご用意しています。

 

 

▶▶▶ 動画講座専用 お申込みフォーム 

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 

サーチ子育てやお仕事のお悩み解決のための講座を開催しています
  ▷▷▷
 募集中の講座・セミナー・イベントの一覧
ドキドキ個別・グループでも受付中です ▷▷▷ カウンセリング
手紙講座や日程のリクエスト受付中です ▷▷▷ お問い合わせフォーム はこちら


 

▽下記画像をクリックすると各ページに移動します♪▽
2023年からyoutube始めました!


ただいま「イライラしない子育てLINE」にご登録いただくと
5つの無料動画/PDFをプレゼント中デスプレゼント

   

  


3/11(土) 10:00~12:00 
オンラインお茶会
「インナーチャイルドトーク」
お申込み方法・詳細はコチラコーヒー

 

☆他にもこんな記事がよく読まれています☆

 

スマホSNSフォローもよろしくお願いします! 
  LINEInstagramyoutube
サーチ
講座開催スケジュールはコチラ ▷▷▷ 各種講座のご案内はこちら
手紙講座や日程のリクエストはお気軽にどうぞ ▷▷▷ お問い合わせフォーム



◆なりたい自分になる働くママの「未来の創り方」:SANーRise

◆フラクタル心理学:アクエリアス・ナビ