フラクタル心理学講師の澤さなえです。
前回、前々回の記事に書いていた「もきちと治子のお茶会」
今回は「鉄子のお茶会」改め「淡泊ではないタンパク質語り♪お茶会」
として、第二弾開催決定です!!
詳細はコチラから♡
またまた、熱く濃ゆい話になりそうです♡
待望の第二弾ですので、お早めにお申し込みください^^
今日は、滋賀県野洲市で
ママのための教育心理講座を開催しました!
テキストのタイトルには、デカデカと!!
「勉強が好きになる!」と書いています!
受講するのは、お母さんなのですが、
子どもさんが、勉強が好きになるという講座です^^
勉強以外の普段の子ども達の気になる態度や行動にも
応用できる内容になっています!
そして、同時に、子どものため、にもなり
お母さん自身のためにもなる!!という一石二鳥な講座。
毎回、受講するお母さん達によって
テーマは、それぞれ違ってくるのですが・・・
今回は、つい子どもに色々言ってしまう・・・
本当はこんなに細かく色々言いたくないのに・・・
という、お母さんがよく感じる気持ちがテーマでした。
今日の受講生さまの事例では、一応、
言えば割と言う事を聞いてくれるという話だったので
まだ、そう困っているわけではなく、お母さん自身が
なんだか、子どもがかわいそうになる、とか
いつも怒ってしまう自分が嫌になる、という
苦しさを感じて何とかしたい、と思い参加してくださいました。
酷い場合だと、そこから、子どもがさらに言う事聞かなくなったり
最悪な場合、暴れ出して、手が付けられなくなって
触らぬ神に祟りなし状態で、子どもとドキドキしながら接している・・・
もう、ここまできちゃうと、かなり末期症状!!
(と言っても、手遅れということではないですよ^^)
早く、家族関係コースを受けて楽になってくださいね!!
(そういう方は、悠長に、ミニワークから受けてみよ、なんて言ってる場合じゃないですよ~)
言う事聞かないのはいつものこと。
この子は、ワガママで、こういう子なので仕方ないんです。。。
こちらが何も言わなければ、子どもも機嫌よく過ごしてるから
・・・うちは、大丈夫!
という感覚は、長い間同じ状態が続いていることによって
その行動に慣れ、問題行動に対しての反応が麻痺している場合があります。
たまにいませんか?
明らかに、その子の行動が集団の「和」を乱しているのに
あの子は、そういう子だから、仕方ないよ。
と、その場を丸く収めるために、いつも皆が、その子に合わせることになる。
皆も、もう、その子に文句を言っても仕方がないという諦めモード。
誰も、その子が皆に合わせたらいいのに、、、なんてこと、もう想像もしない状態。
こういう事が家庭の中でも起こっています。
そして、その環境が、また、その子にとって居心地のいい場になり
自分の何が悪いのかが分からないまま、ドンドンその傾向が強まっていきます。
で、またさらに周りに合わせようとはしないので、
『あの子には言っても仕方がない・・・』
どこへ行っても、当たり前のように定着していきます、、、
となれば、そういう子と付き合うのは、誰でも嫌ですから
徐々に、周りから避けられるようになるのは想像できますよね。
でも、家族は、そうはいきません。
一緒にいるために、我慢している状態が続いている場合があります。
それを、「我慢」とも気がつかずに・・・
でも、安心してくださいね。
子ども達の性格も問題行動も、いくつからでも変えられます!
だから、子育て(子ども達)に対して、
ん??これは、ちょっと困ったなぁ~
子どもって、こんなもんなのかな??
でも、それにしても、このままはちょっとな、、、
いやでも・・・
と迷ったら、早めに相談して、問題が大きくなる前に対処しましょう!
うちは、そこまで大変じゃないよ、ちょっとワガママなだけで・・・
というくらいのうちに対処できると、
そのあとの子育てが、ずーっと楽になりますね^^
なので、今回の受講生さまのいらっしゃったタイミングは
問題が大きくなる前に未然に防げる良いタイミングで
来ていただけたな~!と思います^^
人生乗り換えたい方はコチラ☆
フラクタル心理学 マスターコース入門講座
より良い親子関係作りに♡
フラクタル心理学 家族関係コース
随時、開催リクエスト受付しております。
お気軽にお問い合わせください。
募集中の講座やお茶会などのイベントの
先行ご予約は、LINE@より受付しております。
最新の情報が必要な方は、ご登録お願い致します。
トークから個別にお問合せやご質問にお答えしたり、
無料のお悩み相談にも回答します
ご登録は簡単、ワンクリック♪(友達追加ボタン⇒追加)
☆お問合せ
https://my.formman.com/form/pc/coiJ1fgzcJuSXjGi/
☆フラクタル心理学・大阪開催 セミナー/講座 最新情報