新☆講座は、アレンジメニュー?! | イライラしない子育て― 親子で育つ心理カウンセラー澤さなえ ー

イライラしない子育て― 親子で育つ心理カウンセラー澤さなえ ー

子どもが健全に成長するために大切なこと
 
それは、ママ自身の心を成長させること

ママのメンタルが健全なら
子ども達は自然と成長できます。

母子は、「潜在意識」で繋がっているので
ガミガミ怒らなくても、一緒にいなくても
立派に成長してくれます♡

同じ材料ばっかり使ってよく料理することがあります^^;

 

おはようございますhare*

 

親子は鏡☆鏡をのぞくと成長が加速する!おやこ育ちコーチの澤早苗ですaya

 

うちは、母屋で畑をしてくださっている関係もあり、よく、旬のお野菜などは、ドサッとやってきたりします。

 

自家製なので、お店に売っているような可愛い野菜ではなくて(笑)

大きく育ったり、たくさん出来たり・・・

とにかく大量なので、ひたすら消費するしかない!ネコキス

ということで、同じ材料で、違うものを作ることがよくあるのですが・・・

 

先日は、シチュー作りながら・・・ポテトサラダ作って・・・作業しながら・・・

 

 

この2種類、同じ材料なのに、見た目も味も全然ちゃう~!!

 

 

と、思っちゃいまして、写真までとってしまいました(笑)

 

違う料理にしようとアレンジしてるので、あたりまえなのですが(;´▽`A``

 

これって、実は、兄弟と同じ関係なのですょ!(笑)

 

普通は、そんな風に考えませんよね汗☆

でも、今、お勉強している心理学ではそう言います。(シチューとカレーの例が多いですが。)

 

材料(両親)は同じで、出来上がったもの(兄弟)は、違うもの(笑)

 


見た目違うように見えるけど、中身は同じなのです。

写真の兄弟のように張り合ってみても、持っているエッセンスは同じ、ということ。

 

兄弟で、どちらが優れていて劣っているなんてこと、絶対ない!!

 

 

はずなのですが・・・

近くにいる分、比べられやすいので、やはり、自分のが強い!!賢い!!運動神経がいい!などなど・・・

そんなことを比較してしまいがちです。

自分のが強い!なら、まだ強みとして生かしていきやすいですが・・・

兄弟と比べると自分はダメだ・・・と言う面にばかりフォーカスするようになると、色々、問題も生じます。

でも、それは誰かが比較しているのではなく、自分で、知らないうちに、勝手に比較していたりします。

(周りが言うんだもん!!という方も、たまにいらっしゃいますが・・・汗それも鏡の法則から見ると、自分がやっている、という事になるのですが・・・長くなるので、ここでは、割愛汗☆



そんな’家族’という小さな社会の中で、人生で初めの自分の思考パターンを身につけることになります。

そのパターンが、人生の基本的な土台を創ることになります。

それを知って、認めて、うまく生かしせると、人生はとっても加速して望む方向に進みます。

 

が。

 

 

長男なのに、上におねぇちゃんが欲しかった・・・とか。

 

末っ子なのに、お兄ちゃんなんかいらなかった・・・とか。

一人っ子なのに、妹が欲しかった・・・とか。

 

自分の立場に恨み言ばかり言っていると、「こんなはずじゃなかった」事がたくさん目の前に繰り広げられたりするものです。

 

そして、ママも、兄弟順位に適した接し方があると知らなかったり、分かっていても、なかなか、それぞれのメリットを生かした接し方が出来ない場合があります。

 

という事で、きらきら兄弟順位から見る子育てのコツをお伝えする講座きらきらを開催することになりましたワーイパチパチ♪

 

 

カカーどうしていつもお兄ちゃんはこうなの?!

 

ママ二人目がどうも私とは気が合わない気がする。。。

わたし6我が子なのに、この子の、この行動が全然理解できない。

親子末っ子だからっていつまでも甘えさせていていいのかな?

わたし5子供たちに、必要以上にイライラしてしまって、いつも怒ってばかり・・・

 

などなど、ママ達の子育ての悩みは尽きませんね。

兄弟順位を元に、子育てのコツを読み解いていきます^^

 

と言っても、兄弟順位で性格を決めつけるのではなく、ママの育ってきた環境なども紐解きながら、自分の子育てに使えるコツをお届けしますので、各親子に、それぞれの子育てのコツがあることを分かって頂けると思います^^

グループワークなので、他のおやこさんのお話も聞けてお得です音符

 

         詳細・お申込みは、コチラからどうぞ☆ aya