こんばんはぁ(ノ´▽`)ノ♪


前に類くんの影目安の絵で、原宿系カラーにしたのあったじゃないですかぁ

この時、ゆめかわは似合わなかったって描いたんですが、類くんにもゆめかわして欲しいぞ!って事でゆめかわの色を調整する暇つぶししましたw

(サムネイルの画像違ってたから変えてますw)



原宿系と似てるけど全体的にパステルカラー。


調整しただけにそれなりにあってくれた⸜(*˙꒳˙*)⸝

原宿系のグラデーションマップの不透明度を下げつつ、ゆめかわ系グラデーションマップを適用して、明度と彩度を調整してます。

それやらないと上手くいかなかったっす💧

なんか、グラデーションマップなしで、明度と彩度の調整だけで行けそうだけどね、でも普通に濃い水色と水色に近い緑色だから違うねw


実際の着彩の方はと言いますと…


ここの塗りちょっと上手くいった気がしてます⸜(*˙꒳˙*)⸝

パンツのハイライトと影の入れ方!

ついでに、初めて股下の隙間が入れられたww

ここいつも潰れてしまう太い足を描きがちなんですよね💦



手の落影もそれりに出来たかなと。

もう少し分かりやすくしたいかな…。

透けてる手袋って良いよね…って、爪を省いて描くことが多いから伝わりにくい💦


影の入れ方ってまだまだ色々教えて貰っていたんですけどね。


作風や絵柄に関係なく同じ考え方、捉え方があって、光を遮るものと影が落ちる場所が近いと影とハイライトの面積が狭くなり、影色は濃く、境界がハッキリする。


逆に遠いと、影色は薄く、面積は広く、境界はぼやける。


ぼかし方は塗り方次第で変化するので要調整。


なのだとか。

お話聞いててメモが荒ぶりましたホント、ありがたいよね、こんな風に丁寧に説明してくださるのって。


部屋の明かりくらいが1番わかりやすいかな?って私は思ったんですけど、確かにテーブルの脚を見るだけでもパキッとした影からだんだんボケてテーブルになっていきますもんねぇ。椅子もしかり。


影が難しく感じるのは、描こうとしているものの形状が複雑で、作風や絵柄によって表現法が若干異なるから。


なのだとか。


確かに…人を描くってめっちゃ難しいですもんね💦

ただ描くだけで一苦労なのに影を入れろ、ハイライトを入れろって何の苦行ですか!?ってなれるわ…。

凹凸ありすぎるわ…人間。しかも、服きてるからおおってるものがあるんですよ。それ省きてぇ…🤣


省いたもの、この類くんはあるんですけど(おい、素体って言えよww)、それを載せたら運営さんに怒られそうだしなぁ…。


あれか。

ストレージなんとかみたいなデータを渡すアレを使えば良いのか!誰得なのさw

その時はclipデータごとぽんしてみようかしら…w


今回のお絵描き、ちまちま進めてるんですけど、昨日の絶不調のノロノロペースから打って変わって今日は絶好調のハイペースな筆のノリだったので昨日の挽回できた上に予定より早く進められてしまったので…今週から20日まであんスタ推し5人TRIPソロお絵描きに戻ろうと思います。

類くん誕生日イラストの総仕上げを忘れぬようにリマインドを予定表にセットしておこう♪