小樽は全国的にも有名な観光地。小樽運河や、歴史的建造物、お寿司や、海産グルメも 楽しみです。
小樽の名所、小樽運河の近くに 運河プラザがあります。
中は、喫茶店や、お土産店、観光案内所があります。
レトロな 内装と、
そして、もう クリスマスなんですよねー。
グラスツリーが ありました!
ライトアップされて、キレイです。
窓から 小樽運河も 見えます。

小樽の年間観光客数は、800万人くらいだそうです。


最近は、外国からの観光客も 多いです。

そうそう、そう言えば、中国系の方って、子供に お酒飲ませますよね⁈

お酒売ってる、お店の試飲コーナーで、フツーに 小学生くらいの子が、試飲してました!

店員さんが、日本では、子供の飲酒ダメですよって、言うと、ヤベっ みたいな 顔するけど、店員さん いなくなったら、また、飲ませるみたいな。

うーん。

調べてみたら、中国では、子供の飲酒を禁止する法律が ないらしいですΣ(-᷅_-᷄๑)。
身体に 良くないよって、モラル程度に 学校で 教えるくらいとか。

うーん、そのせいか、中国系の方は、お酒に 強い人が多いとか。

あとさー、中国とか、アジア系の方の トイレの使い方も ビックリ だよねー。

まず、トイレットペーパーを 流さない。
使用済みトイレットペーパーは、汚物入れに 捨ててあれば まだ いい方で、大体は、そのまま 床に 放置!

ひどいと、 トイレを 流してさえ いない。

泣きたくなります、こんな トイレに 入ってしまったら。

日本とは、トイレ事情が 違うそうで、あちらのトイレの 配管は、細いから、トイレットペーパーは、流さないのが、普通だそうです。

トイレットペーパーの質も、日本とは 違うそう。

でも、ヤダよなぁ。次に使うの。


この前、見かけた 小樽のマダム。
トイレが 流れないと、店員さんを 呼んでました。

「スイッチを、押しても、押しても、水が流れないのよ!」

「そちらは、流水音の スイッチで ございます」


‥思い込みって コワイですよね。
自分、視野を広く持とうと、思いました。



そんな、小樽のマダム達 憩いの場、長崎屋。

この、一階ロビーは、年金広場と 呼ばれていて、
交流の場です。

昼間は、年金世代の方が 多いですが、夕方になると、高校生の たまり場です。みんな、家に帰る前、ひと時の おしゃべりが 楽しそう。

高校時代って 楽しいよね。 
友達と ずっと しゃべっていられたなぁ。


いつまでも、この 場所が 憩いの場で ありますように。

こんな、小樽が 大好きです。
いつも ありがとう。