【たとえブレても、戻れる自分であればいい】~カラーセルフアチーブメント講座より~ | 公式ハッシュタグ1位2冠!色彩数秘/ カラーセラピー/#地球に愛されるお洒落 #大人のチープシークstyle 【Joyful Color/京都】

公式ハッシュタグ1位2冠!色彩数秘/ カラーセラピー/#地球に愛されるお洒落 #大人のチープシークstyle 【Joyful Color/京都】

セッション実績2000名様以上。noteコラム好評配信中。仕事・文筆活動のコトetc.ゆるり更新

昨日開講しました

「カラーセルフアチーブメント講座」

より。。。

 

 

 

 

 

子育て真っ最中のA様。

 

お忙しい中、時間をやりくりしてくださって

2回に分けての受講で

お申し込みくださいました。

 

 

上の写真は

色彩心理キーワードに関する

ワークの様子。

 

各色から連想するイメージワードを

ポジティブとネガティブの両方挙げてもらい

 

実際カラーセラピストが現場で使う

基本的な色の意味と比較。

 

どうしてそんな意味が出てくるのかなども

お伝えしました。

 

 

 

「こういう意味もあるんですね。

知りませんでした!なるほどです^^」と

新しい発見を沢山していただきました。

 

特にオレンジのところでお話した

人間が持つ「ガットフィーリング」という感覚について

納得されたご様子でした。

 

 

 

 

 

「自分の軸を強くしたい」

 

今回、A様が受講を決めてくださった

動機のひとつは

こんなことにあったそうです。

 

 

ここからは、彩音の独り言です^^

 

普段の生活で、リアルに顔を合わせる人たちと

SNSのみで間接的に繋がる人たち。

 

個人同士はもちろん、世代間にも存在する

価値観のギャップ。

 

 

そして

もはや人間の処理能力を超えた情報量。

 

 

現代生活において

様々な方面で「自分の軸・感覚を保つこと」は

至難の業だと思います。

 

 

【常に現状の自分に疑問を持たされる】

【余計な嫉妬心を煽られる】という

何とも生きにくい時代になっている気がします。

 

「どうしても、他人が良く見えてしまう」

 

私たちは

まるで心理操作をされているかのような

そんな社会環境に生きているということを

強く自覚しておくと

 

何事においても

無駄に心をかき乱されたり

付け入られたりしない予防策になるのではと

思います。

 

 

 

 

 

「絶対にブレない軸」を目標に

自分の精神を鍛える・・・というより

 

「ブレたとしても、自分の本質や

等身大の自分に素早く立ち返って

物事を処理・判断する精神と

それを可能にする自尊心」

 

 

 

そういう軸を持っていれば

情報や、おかしなプライドに振り回されて

人生を間違えるということは

かなりの確率で防げるのではないでしょうか。。。

 

 

色彩が持つ心理効果と

脳(潜在意識)の特徴。

 

そして潜在意識を書き換えるのに

効果を発揮する

「Colorアファーメーション」の技法・・・etc.

 

第2回目の次回は、

さらに踏み込んだ内容になります。

 

A様、次回も楽しく学びましょう!(^-^)

楽しみにお待ちしております。

 

 

 

 

来月は11月24日(木)11:00より

1DAYで開講予定です。

 

(再受講の方もどうぞ。

その際は

受講後の変化や疑問点なども

是非お聞かせくださいね)

 

 

受講お申込み、お待ちしております。

 

 

 

 

 
今回は10/31の蠍座のニュームーンウォーターにて
(10/24(月)オーダー締切)
 
 
 
■11月のスケジュール■
 
●11月14日(月) *残席わずか
 
 
 
<8月~10月、人気No.1講座>
●11月24日(木)11:00~17:00 
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■セッションメニューはこちら → 

 

 

資格認定講座、セミナー等はこちら → 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【Colorで簡単マイナス5歳!】
(パーソナルカラー診断)

 

☆11月のパーソナルカラー診断ご予約も

徐々に埋まって参りました。

ご希望の方はお早めに・・・(^-^)
 


     

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●お申込み・お問合わせ●
(e-mail)  
joyfulcolor0910@gmail.com 

 

 

 


*ネットワークビジネス・宗教・政治活動等々への勧誘、
セールス等は固くお断りしております


*彩音の【Facebookポリシー】⇒ 

友達リクエストの前に、是非ご一読ください




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・