3/11の地震から
ホントに心が痛み、
どうかこれ以上被害が広がらないように、
また現地で動いて下さっている方の無事も
祈り続けてきた。


義援金は 活動がみえる人に託そうと思ったいた時、

メルマガでメッセージを知ったのは、
急遽イベントの内容を変更し、
3/13の大阪でのイベントの中継で、
トラックの手配や諸々を進めていたてんつくマンのこと。
http://www.ustream.tv/channel/


彼の姿を観た時に
この人に託そうと思った。




3/14
てんつくマンは、
大阪から、
昨日のイベントの寄付100万円と
大阪で預かった1964538円をもって、
梅田のビックカメラで皆さんと物資の用意をして
ひとまず新潟に向かってくれた。


ホントは、わたしも直接渡したかったけど、
無理だから義援金をすぐ入金することに。

皆のエールと共に
色んな気持ちを一緒に運んでもらっているような気がする。



最初は福島の郡山に入るとのことでしたが、
原発の水素爆発もあったし、
まず新潟に入ることになった 。

直接行けない皆も同じように
見守っている。
そんな思いで見送った。

 

てんつくマンは、
メルマガで状況を発信してきてくれた。
その一部が下記。
ホントに現地に動いた人のみの言葉である。

その1
http://bn.merumo.ne.jp/backno/bodyView.do?issueId=2011031707335800518931000

その2
http://bn.merumo.ne.jp/backno/bodyView.do?issueId=2011031708091500518931000

補足
http://bn.merumo.ne.jp/backno/bodyView.do?issueId=2011031713352000518931000



行政が関わっていないところに物資届いていないものは多い。


県庁などでの支援物資の受付は、
なんでもいいという訳でなく、決められている。

てんつくマンは、
何が必要なのかを見極めながら動いてくれていたので、
日々状況が変わる現状では、
確認しながら物資を送る方がいいということが理解できる。

てんつくマン達は、
め組隊を立ち上げたので、
何を必要としているかの確認はこちらで
見て頂くといいと思う。
http://maketheheaven.com/megumijapan/?page_id=14


1箱に同じ種類のものを入れる方が、
先方に着いてから、
仕分けの手間が省けてよいよう。

明日、
私は県庁での仕分けボランティアに参加するので、
その中からも何か情報が得られるのでは、、
と思っている。






※てんつくマンとのご縁は、
数年前に小豆島であった、
てんつくマンがサポートしている
カンボジアの子供たちとのキャンプ
に参加したことに遡ります。。。
その後の活動を含め、
彼の愛のある活動に共鳴しています☆