━━━━━━━━━━━━━━━━━
─前略、色彩の港町から─

vol.10 2023年10月27日配信号 「炊飯器なら象か虎」
━━━━━━━━━━━━━━━━━

少し本降りの雨の函館からおはようございます。

照度が低い朝は少しぼんやりしてしまう。

今朝はウォーキングをやめて市電でirodoriへ。

シャッターを開けて、木とガラスでできた古いドアのカギを開けて、すっかり濡れた傘をたてかけて、換気をして、FMノースウェーブをつけて、ポットにお湯をわかして、床拭きをして、パソコンを立ち上げて、プロテインを計って容器に入れてカシャカシャして、その容器のままちびちび飲む。

この、プロテインを飲むときはなんとなくirodoriの入り口のガラス越しの電車通りを眺めながら飲む。

風が出て来たな、とか。

高校生が急いでいるな、とか。

誰目線なのかわからないような、一人の傍観者となって外を見る。

この瞬間、一分くらいだけれどなんとなく好きだ。


*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*

『炊飯器なら象か虎』

*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*

今朝もバタバタと準備をしていた。

冷蔵庫を見て買い物するもの確認をしたときに気づいた。

「あ、冷凍していたごはんがもうない」

朝のうちに研いで炊飯器にセットしてタイマー予約をしておこう。

と、スイッチを入れようとしたらスイッチが入らない。

何度やってもだめだ。

どうやら炊飯器さん、寿命がきた様子。

しかも釜の中に研いだお米をセットして水も張った状態で。

これは今日の帰りにでも電気屋さんにいって炊飯器を買ってこなければならない。

ということで炊飯器、今なら何がいいのだろうと調べてみた。

ここ数十分、その調査に時間を費やした。

ノースウェーブで流れている北海道内のニュースを耳で聴きながら、パソコンで炊飯器を調べる。

炊飯器のボディの色は、高級になるほど黒っぽくなるのが面白い。

黒は玄人、職人の色。

「極み」とか「本仕込み」みたいなキーワードと組み合わされて黒は食品業界でよくイメージ色として使われる。

それから黒は「しっかりしていて丈夫」「安心して使える」というような車や機械などの高級なもののイメージ色としても使われる。

炊飯器って「食」と「メカニズム」の融合みたいな存在だから、高価格帯のものになるほど黒が多くなっていくのかも。

黒にもいろいろ種類があるし、マットかツヤかでも違うから売り場で確認するのが楽しみだ。

ところでメーカーはどこがよいのだろうとさらに調べると面白い言葉に出会った。

「炊飯器はやっぱり象か虎」

ほほう、なるほどと思わずうなった瞬間に、ノースウェーブのニュースで「電車が鹿にぶつかった」という話が始まった。

なんだか動物が集まってきたような気分の朝なのである。



今日も読んで下さいましてありがとうございます。

本日も喜びと感謝に満ちた、最高の彩り豊かな一日になりますように。

すべてのことに感謝!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下、吉田麻子からのお知らせです。
お問い合わせやお申し込みは
事務局までsupport@colordear.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●「shikisaiノート」好評発売中です!
詳細はリンク先をご参照ください。
https://irodori-store.shop/items/615cee7cacbcb00b5cd0527e
B5判(大学ノートサイズ)100ページ リング式
書き込むほどに人生が彩り豊かに輝き始める特製ノートです。
【青空と光る雲バージョン】New! 限定30冊!
※11月中頃までに発送


●「志喜彩会」会員募集中!
https://www.colordear.jp/shikisaikai
吉田麻子が主宰するコミュニティサロン「志喜彩会」
毎月豊富な講座と過去の動画ラインナップが視聴し放題
色彩やドラッカーについて初めての方もわかりやすく、そして幅広く学ぶことができます
毎月のオンライン講座やカラーセラピー体験の場もございます
色でじっくり自分を知り、そして色の世界をじっくり知っていきましょう


◎吉田麻子の書籍
『7色のすごいチカラ!』(エイチエス)
『実践する色彩学』(エイチエス)
『人生を変えるドラッカー』(ダイヤモンド社)
『虹の魔法のものがたり』(エイチエス)


*:;;;:*:;;;:*:;;;:*
編集後記
*:;;;:*:;;;:*:;;;:*

現在色彩検定1級2次対策問題集を作成している。100ページくらいのものになりそう。PDFにして、ダウンロードできるようにして販売予定です。
これも入れたい、これも入れたい、と何度見直しても大幅改定をしてしまっております。
そろそろラストスパートです。



─────────────────

発行人:吉田麻子

株式会社カラーディア
https://www.colordear.jp/

◎このメルマガをぜひ皆様の周りの大切な方にご紹介くださいませ
このメールを転送していただけましたら嬉しいです

メルマガ「前略、色彩の港町から」の新規登録はこちらです。
https://www.mag2.com/m/0001697290.html

※解除も上記URLからお願いいたします(ご登録ありがとうございました)
─────────────────