CLE NOTEBOOK 2021 3月『アドバイスをもらえる自分でいよう』 | 【さいたま市岩槻区】Smile happy color ありのままに、自然体に。

【さいたま市岩槻区】Smile happy color ありのままに、自然体に。

色のお稽古美色講座・パーソナルカラーアナリスト養成講座・色彩検定1級・2級・3級・UC級対策講座・パーソナルカラー診断×心理・学校教育パーソナルカラー授業・認定NPO法人色彩生涯教育【CLE】協会講師・色彩人類学研究員・カルチャー色彩講師・市内生涯学習講師






CLE NOTEBOOK
2021





3月

アドバイスを
もらえる自分で
いよう




イラスト:土谷久美子





今のわたしの少しの成功は、
全て失敗、挫折、困りごとが、
あったから。



大いに悩んで、
大いに解決させよう!



そして、
アドバイスをもらえる自分で、
いよう。



せっかく、
アドバイスをもらえたのに、
知ってます、分かってますと、
言ってしまうと、
アドバイスをくれた人は、
どんな気持ちになっちゃうかな。



きっと、
二度とアドバイスはしてくれない。



ところが、

ありがとうございます♡
感謝します。
これだけの言葉に変えると、

もっと!もっと!
アドバイスがもらえる自分になれる。



人のアドバイスは、
ありがたく頂戴する。

これも、
自分の成長になります。



その世界で成長をし続けたいなら、
学び続ける姿勢をもつこと。



わたし自身、
成長し続けていきたいから、

有資格者の方や、
インストラクター、卒業生、
いろんな人達からいただけるアドバイスは、受け入れたいと思っています。



失敗、挫折、困りごと、
耳の痛い時もある?アドバイス。



すべては、
自分の成長です。



学ぶ姿勢、
もち続けたいですね。





※ NPO法人色彩生涯教育協会〈CLE協会〉高田裕子会長のブログから、特にお届けしたい言葉を『CLE NOTEBOOK』に載せて制作をしています。









CLE NOTEBOOK
2021
CLE NOTEBOOK制作部
近藤智美・土谷久美子・羽成美知子