基礎理論コースのご案内 | 色の種蒔き!カラーで元気!メヂカラ☆キヂカラ☆イロヂカラ

色の種蒔き!カラーで元気!メヂカラ☆キヂカラ☆イロヂカラ

このタイトル3回噛まずに言えたら今日もハッピー!
所沢から発信する、ママカラリストめぐリンの三つの“チカラ”
で、毎日いきいき楽しく過ごしませんか?
きっといいことあるかもね♪

いつもお立ち寄りありがとうございます


所沢からカラーの情報を発信している


カラリストくろさかめぐみです虹


今回は色彩基礎理論コースの案内です。


<基礎理論コースとは?>


色彩検定3級を受験する人も、


また、そうでない人でも対象のコースですひらめき電球


★こんな方におすすめの講座です★


宝石赤色彩検定3級の勉強を独学でと考えていたが、

どこから勉強してよいのか わからない叫び


宝石赤色彩検定3級の基本的な色彩用語・

色彩知識のポイントを知りたいメモ


宝石赤色彩検定2級を受験予定だが、まず色彩用語など色彩の基礎を学びたい。


宝石赤資格を取得するまではいかないけれど、

色彩の知識は身につけたい本


宝石赤色彩の知識を知り、生活の中に楽しく取り入れたい人ワンピース


宝石赤パーソナルカラーアナリストになりたいけれど、

基本的な色彩用語がわからないえっ



【時間】6時間(日程は、ご相談下さい)

 

【内容】


AFT公式テキスト(3級)を用いて、

基本的な色彩用語・色彩知識についてのポイントをお伝えしますひらめき電球


(光と色・色の3属性・PCCS・色彩心理・色彩調和)


・また、カラーカード(新配色カード199a)の

取り扱い方についてもご説明いたしますOK



色の種蒔き!カラーで元気!メヂカラ☆キヂカラ☆イロヂカラ-色彩基礎理論コース

(講座の様子)



【料金】

・6時間  15000円

(3級公式テキスト代、カラーカード代は別途になります)


【持ち物】

・3級テキスト・カラーカード・はさみ・のり

 筆記用具

※ご希望の方は、こちらでテキスト、カラーカードは用意いたします

(テキスト代 2835円 カラーカード代 756円)


テキスト代などの、詳細は、

色彩検定のHP を参考にしてください


【場所】


Color Presents レンタルルーム 代表 荒岡真由美


※Color Seeds (黒坂の自宅サロン)でも開講出来ます

(JR武蔵野線 東所沢 徒歩15分・駅から車での送迎いたします


興味のある人は、是非ご連絡下さい。


<お問い合わせ・資料請求>

こちら よりお申し込みいただくか

colorseeds1025☆yahoo.co.jp

          までご連絡下さい。

☆は@に換えてご連絡下さいねべーっだ!

【tel】090-9230-7637

その他の日程をご希望のお客様はお気軽にご相談下さい


【内容・料金】


<色彩の基礎知識を学びたい人>

・色彩基礎理論コース(6時間 15000円)
<3級受験に向けての講座>

・色彩検定3級受験コース(12時間 30000円)

<3級受験後に2級を受験する人のための講座>

・色彩検定2級受験コース①(14時間 42000円)

<3級を受験せず、直接2級を目指す人のための講座>

・色彩検定2級受験コース②(20時間 57000円)


※時間配分、日数は、お客様のご都合に合わせます

例)基礎理論コースの場合・・6時間、1日コース、3時間、2日間コース

3級受験講座の場合・・・4時間3日間コース

3時間4日間コース

2時間6日間コース