
自宅に戻り、朝から便通もよく。
いつ、副作用の下痢が来るんだろう

実は入院前、
様々な不調が勃発してました。
(ブログ更新してない間
)

ちょうど先月22日の検診が
あったあたりから、
左側の仙骨?腸骨?付近がだるい。
主治医に相談すると、
この部分は放射線を当てているので
弱くなっているから
なんらかの影響は出てくるかもよと。
CTには特に異常は見当たらない。
この部分、
朝は調子良いのだけど
夕方くらいから
とてもだるくなってくるです

一日出かけた時は特にだるくて
自宅に戻るとバタンキュ〜

しばらく休憩しないと
ご飯の支度はできない。
ご飯食べ終わって、
食事の後片付けした後も
バタンキュ〜
夜9時〜10時くらいまでの
変な時間に寝て、
そして起きてお風呂へ入るという
とてもおかしなリズムが続いてました。
そんな数週間を過ごしていたので、
この入院、
実はホント有り難かった〜

家事からの解放〜
入院中は
お陰様で
腰は全くだるくならず

一つ考えられる原因。
引っ越し先のシンクの高さが低い事。
築30年のマンションなので
かなり低い。
おまけに食洗機がつけられなかったので、
皿洗いの時間も長くなった。
とにかく、
ご飯作ったり、食器洗うのが苦痛〜
入院して痛みが治ったという事は
これも原因の一つかな〜と。
できるだけ
家事の時短に取り組もう

しかし
抗がん剤の翌日は
なぜか左肩甲骨が痛みだした。
治ったと思ったら
翌日は右肩甲骨が痛む。
咳をするとひびくくらい

翌々日に
痛みが消えると、
今度は右顎の痛みが〜

朝ご飯食べるの時、
口が大きく開かないほど。
大きなあくびなんてできない。
しばらくすると落ち着いてくるのだけど

数日続いたこの痛みは昨日、退院ととともに治った。
しかし
退院とともに出てきた新しい痛み。
今度は
左足の裏、かかと

退院前日、
結構、病院内も冷えて
左ふくらはぎがつりそうだったので、
ハイソックスをはいて寝た。
お陰様で
ふくらはぎのつりは治ったけど、
歩くと足の裏、かかとが痛い

びっこひいて
トイレまで行くほどです。
その痛みは自宅に戻った今に続く〜

この全身、
次々くる謎の痛みは一体何だろう〜
耐えられないほどでもないから、
あえて
主治医には言うてないのだけど。
私の体、どうなっているのかしら

ストレッチなどの全身ケアが必要かな。
まぁ〜無理せず、
今日は一日のんびり過ごしま〜す
