気晴らしリストを作ろう | ピンチはチャンス~顔晴れ!!おれんじゃ〜♪

ピンチはチャンス~顔晴れ!!おれんじゃ〜♪

人生最大のピンチがやってきました!!
卵巣ガン(明細胞腺癌1c)
抗がん剤を6クール。。。
7か月後の再発(T_T)
再び抗がん剤。。。
そして2年後、再再発。
現在、再再再再発治療中~
ピンチをチャンスに変えるために顔晴って(がんばって)マス

本日も体調良好です
今日は心と脳のお勉強の日。

気持ちが沈み、
マイナス思考が頭の中をグルグルすると
ストレスホルモンが発生して
ものすごく体に良くない

うん。わかっちゃいるけどやめられない。

そんな時、
どうするのか

「あっ私、マイナスの事を考えている」と
まず気づく事が大切。

決して
マイナス感情を持ってしまった自分を
否定してはいけない

気づいたらすぐ、
はさみでチョキンと
マイナス思考を切るだけ(イメージでね)

そして、
行動する。

え?何を行動するの?

自分の好きな事をするのです

でも
自分は何が好きかなんて
咄嗟に思いつかないですよね〜


だから、
気晴らしリストを作っておくのです

例えば
1.お笑いのDVDを観る
2.ピアノを弾く
3.大好きなアーティストの音楽を聴く
4.絵を描く
5.アルバムをみる。
6.お気に入りのカップでコーヒーを飲む
7.撮りだめたドラマの録画を観る
8.掃除する。
......

50個くらい作っておくそうですよ〜笑

マイナス思考が始まったら
まず、
ハサミでちょん切って、
気晴らしリストを眺める

そして
その50個の中から
行動できそうな事を選びすぐ行動する

今から私も「気晴らしリスト」作ろ

そして
やっぱり
口角をあげる事が大切
辛い時こそ上げるのです。
過保護のカホコちゃんも上げてる〜笑

大阪で有名ながんセンターでも
笑顔の研究始まりましたよね。

本日の学びでした