「今月末にいつもの色育とカラーで、会社のイベントお願いしたいんだけど~」
手術の事を伝えてなかったので、
「ごめん~入院中~」とお返事。
さぞかし
びっくりポンやったと思います~

そこで、急遽病院のベッドから、
私の代わりにイベントをしてくれる人を
探しましたよ~

いた~



イベント会場が彼女のお家からとっても近いし、バッチリ

病院のベットから交渉~
一発OK

その後、
打ち合わせ等トントン拍子に進んだみたい^_^
初めての経験で、
とっても緊張したみたいだけど、
彼女のブログから
昨日無事終えた記事を読んで
私もひと安心

自分が教えた知識を引き継いでくれる人がいるって事は、
講師としてはとても嬉しい事。
生徒さんのFacebookやブログから
皆それぞれに活動している様子を見ると、
とっても嬉しくなってくる~

手術前日の説明で、
「出血多量で術中死亡~の可能性も」なんて聞いた後は、
さすがに、
その夜ベットの中で、
遺書っぽいメモを残しましたよ~
そこには、
やはり仕事の事も~
カラーボトルの在庫が
5セットも残っているので、
トレーナーになった2人の生徒さん、
YちゃんとNちゃんへ
託して下さい~とか書いてる私

二つあるブログのIDとか残したり

とっさに浮かぶ事って、
今考えるとビックリするね。。。
再再発がわかって、
ずっと正式に遺書を書こうと思ってたけど
なんだか、
どうしても書けなかった。。。
完璧に断捨離するつもりだったけど、
それも進まず。。。
今思えば、不安でいっぱいだったけど、
生きる気満々だったからだろうね~
でもとっさに書いた、
遺書っぽいメモの宛先は、
夫ではなく、
両親でもなく、
義母でもなく、
妹でもなく、
息子でもなく、
娘

お金の事なども、
すべて娘~
あ~
ホント生きてて良かったぞ~


