今日は術前検査でした。 | ピンチはチャンス~顔晴れ!!おれんじゃ〜♪

ピンチはチャンス~顔晴れ!!おれんじゃ〜♪

人生最大のピンチがやってきました!!
卵巣ガン(明細胞腺癌1c)
抗がん剤を6クール。。。
7か月後の再発(T_T)
再び抗がん剤。。。
そして2年後、再再発。
現在、再再再再発治療中~
ピンチをチャンスに変えるために顔晴って(がんばって)マス

今日は手術にそなえて、

13時から検査でした。


まず血液検査。

そして

血の止まり具合を確かめるため、

耳にプチッと。


そして心電図と

肺活量の検査。


私、肺活量がすんごく多いそうで、

ほめられた~笑


そしてレントゲン。


14時から外科の診察で手術説明

があります。

ご家族と一緒にと言われていたので、

夫に来てもらいました。


昔からよく、

「お一人で大丈夫ですか~」と聞かれます。


夫に付いて来てもらうって、

選択肢がまず、私にはなかったから・・・



今日は14時診察なのに、

なんと先生に緊急手術が入ってしまいましたあせる

何時になるか、わからないと・・・


私、一人だったら、

本でも読んで待ってたらいいか~と思うんですが、、

こんな時でもつい、

夫に気を遣っている私がおります・・・


イライラしないかな~

不機嫌にならないかな~


もうね・・・

彼もこんな事でイライラしないと思うし、

不機嫌にもならいと分かっているんだけど、


この長年の感情は

そう簡単にも抜けないのです。


手術の説明後、

「術後は食事とか、健康管理を徹底します」と

宣言すると、


「食事より、ストレスなく過ごすことだね」と言われました汗



K病院の外科は無理と言われたぐらい

とっても大変な手術になりそうだけど、

私はこの先生に任せます。

「この先生大丈夫」と感じた自分の直感信じます。


ちなみに、

血液検査も最高に良いと

褒められた~笑

こんなに数値がいいのはめずらしいって。


肺活量のいいし、

血液検査も良いし、

悪いのはガン細胞だけなのよね~


10月7日

入院手続き完了~

 

ちなみに手術までにしておく事をおききしました。

新たなサプリを飲み始めるとか、

急に違う事をするのはやめて下さいとの事でしたアップアップ