昨日は血液検査の日でした
そして、今後抗がん剤を続けるか否か、相談日でした~
水曜日なのに、主治医のO先生いるのかな~と思いながら診察室へ
やっぱり~
いなかった・・・
診察室にはA先生
卵巣が腫れた時、初診~手術の日まで担当してくれた美人のサバサバ系で、波長の合う先生です
検査の結果は、グランを2日間打ったので白血球の数値はそこそこ(3500くらい)
肝心の抗がん剤の相談ができないので、来週O先生の診察日に予約入れてくれました
せっかくなので、A先生に今の気持ちを伝えてみた
私: 「抗がん剤、やっぱり打ちたくないです」
A先生: 「ジェムザールはあまり副作用もきつくないので、
後悔しないように、あと1クールはすすめるけどな~」
私: 「でもね、初発の時、後悔しないようにって言われて、後1クール頑張ったけど、すぐ再発してしまったし」
私: 「しかもカルボプラチンでアレルギーおこしてから、抗がん剤に対して拒否反応が・・・」
と、自分の気持ちを伝えた・・・
A先生: 「気持ちはわかるな~
でもO先生はここだけの話、かなり積極的に抗がん剤をすすめる先生です
もちろん、患者さんの事を想ってやけどね
だから、かなり強い意志を持って、先生に思いを伝えないと言われるがままになるかもよ~」
とここだけの話をして下さいました~(笑)
私: 「卵巣ガン友達が、1クールで止めたいって言った時、いつもニコニコO先生が怒ったって聞きました~」
A先生: 「え~手術中は怒りはるけど、診察中に怒るとはよっぽどやね・・・
占いとかで止めるっていうのは怒ると思うけど・・・」
昨日の霊視の事は、口が裂けてもいえません
A先生: 「でも先週のO先生の所見を読んでたら、次回相談って書いてるから怒れへんと思うわ~
うん、長年の経験上この所見の書き方は怒れへん
来週、となりの診察室に私いるから、強い意志でオレンジャーさんが説得しているとこ聞いとくわ~笑」
私: 「よかった~、先生の診察でワンクッションあって。一週間のうちに考えまとめとこ~」
ってな感じで、女子会のような診察でした~