本、読みました。 | ピンチはチャンス~顔晴れ!!おれんじゃ〜♪

ピンチはチャンス~顔晴れ!!おれんじゃ〜♪

人生最大のピンチがやってきました!!
卵巣ガン(明細胞腺癌1c)
抗がん剤を6クール。。。
7か月後の再発(T_T)
再び抗がん剤。。。
そして2年後、再再発。
現在、再再再再発治療中~
ピンチをチャンスに変えるために顔晴って(がんばって)マス

本日も体調良好です晴れ



ピンチはチャンス~顔晴れ!!ORANGER~-ipodfile.jpg



このお地蔵さんの髪型・・・・ほんと似てる(笑)右上矢印


お陰様で今は、かなり黒々してきましたけどね~ニコニコ



やっぱり笑顔、笑い・・・一番大切だと思う



昨日、読み始めた本→☆



完読o(^▽^)o




28歳でガンを宣告されて、両親には「早くて半年、2年後生存率0%」って言われた男性の体験記。


ホノルルマラソン出場を夢にもち続け、その夢もかない完走・・・・現在、ガン宣告されてから12年。



思い出したひらめき電球


私、数年前にこの方たちが出演していたドキュメンタリーの映画を見に行ってた・・・叫び


その時は、病気とは無縁でしたが・・・汗


でもすごく勇気づけられたのを思い出したひらめき電球



ホノルルマラソンは全く走りたいとは思わないけど・・・あせる(長距離大嫌いだから~)


自分流の目標を持って、それに向かって生きる事は奇跡を起こせるチョキ


余命なんて関係ないビックリマーク


本の著者、杉浦貴之さんは「命の可能性」を本の中で伝えてくれていた・・・


ほんと明るく、楽しく、下ネタも交えながら(笑)




「癌を絶対に治す」という意思から、「ガンは絶対に治る」という確信に変える。


そして「ガンは治るのが当たり前」という所まで昇華させるパー



治った後にどんな夢を叶えたいか、そこをイメージする音譜



「がん=終わり」ではなく、「ガン=新たな人生の始まり」と置きかえる合格





ご自身流の「元気になるコツ 」 と 「元気になるのを遅らせたこと」 はかなり共感するチョキ




やっぱり前向きな気持ちと笑顔・・・・


自分の気持ちに正直に生きる・・・・


さぁ~6月が始まります目


顔晴ろう~アップアップ