本日もお越し頂きありがとうございます。
今が旬のホワイトアスパラガス。
お店にもたっぷりと並んでいます。
灰汁が出るので皮を厚めに剥くのがいい、とアドバイスを頂いたので、太めのアスパラを買いました。
4本で約600円くらいでした。
(1本は切ってしまったので写真の外にいます)
茹でるときに、塩、砂糖やレモン汁などを入れると聞いていたのですが、レモン汁がなく、塩、砂糖、酢を入れてゆでてみました。
ホワイトアスパラガスの美味しい食べ方をご紹介します。
①生ハムで巻く
ゆでたホワイトアスパラを適当な大きさに切り、生ハムで巻いて一晩冷蔵庫へ。
翌日、生ハムの塩気がちょうどよい塩気になっていて、ワインのつまみにぴったりです。
巻き方が汚いのは、性格の問題です。味に変わりはありません。。。
②バター、醤油で焼く
生のホワイトアスパラを斜めに切り、白ワインを少し入れて火にかけ蒸します。ワインが蒸発したら、バターを入れて少しいため、最後にお醤油をまわしかける。シャキシャキが残るくらいが丁度いいです。
これだけで絶品です![]()
簡単で美味しいので、ぜひ試してみて下さい。


