長らくブログ更新から離れていたところ、
2015年に創った「1001日でやりたい101のこと」の1001日が
終了していました
途中、日本を離れていたこともあり未達のものが多いですが(←言い訳)
結果の整理をして次のリストを創りたいと思います。
2015年当時は会社員を辞めて、起業することを考えていたので
それを念頭においたアイテムが並んでます。
お恥ずかしながら、なんかこれができたらキラキラしそうってだけで
本当にやりたいと思ってたのか今となっては謎なものも。。。
設定変更を知ってから、今はまた違った心境で色々と考えているので
新しいリストにはそれを反映していきたいです。
-----------------------------------------------------------
<101 things in 1001 Days>
Start : 2015年10月1日
End : 2018年7月1日
FINAL : 28 complete
Private
1 101リストを作る (2015年10月)
2 出会って結婚する
3 得意料理を3つ作る (マッシュルームサラダ、シンガポールチキンライス、マグロとアボガドのキムチ和え)
4 1ヶ月洋服、靴の買い物をしない (2016年4月 引っ越しで忙しく時間的余裕なしで結果洋服、靴の買い物ゼロ)
5 1週間22時に寝る
6 1週間夕食を20時までに家で食べる
7 1週間毎朝2つヨガのポーズをする
8 2ヶ月水曜日はお風呂でフェイスマッサージをする
924時間インターネットを見ない (2017年9月。帰国で忙しかっただけですが。。。)
6 1週間夕食を20時までに家で食べる
7 1週間毎朝2つヨガのポーズをする
8 2ヶ月水曜日はお風呂でフェイスマッサージをする
9
10 友達を年に3回家に招待し料理をふるまう
11 広尾に引っ越す
122ヶ月に1度は大阪に帰る ほぼ達成
12
13 月1回は友達と食事をする
14 ゴルフのスコア 110になる
15 年に3回ゴルフコースを回る (2015年10月)
16 週に1回ブログを更新する
17 新しいレストランを10件開拓する
18 お魚がさばけるようになる
19 一週間お肉を食べない
20 3日間コーヒーを飲まない
21 子供を授かる
22 献血をする
23 元旦に年賀状を届くように出す (2016年のお正月)
24 パーソナルトレーナーについて肉体改造を始める (2016年9月→ピラティスのトレーニング開始)
25 ボランティア活動に参加する (2015年12月)
26ふるさと納税を始める (2017年11月 申し込み完了)
27 同窓会に出席する
28ベリーダンスのショーに参加する (2015年)
Travel
29 NYへ行く
21 子供を授かる
22 献血をする
23 元旦に年賀状を届くように出す (2016年のお正月)
24 パーソナルトレーナーについて肉体改造を始める (2016年9月→ピラティスのトレーニング開始)
25 ボランティア活動に参加する (2015年12月)
26
27 同窓会に出席する
28
Travel
29 NYへ行く
30 Broadwayのショーを観る
31 京都へ行く
32伊勢神宮へお礼詣りへ行く (2018年1月、帰国のご挨拶に行ってきました)
33 ハレクラニに泊まる
32
33 ハレクラニに泊まる
34 温泉に3回行く (2015年10月青森、2017年11月伊豆赤沢温泉、2018年8月有馬温泉)
35 リッツカールトンに泊まる
36 アマンに泊まる anywhere
37 パパとママをハワイに招待する
38 俵屋に泊まる
39 奥入瀬に行く (2018年5月達成)
40 ベニスへ行く
41 ベニスでゴンドラに乗る
42 モロッコに行く
43 エジプトに行きピラミッドを観る
44 パリのエルメス本店で買い物をする (2017年8月
)
45 オーロラを観に行く
40 ベニスへ行く
41 ベニスでゴンドラに乗る
42 モロッコに行く
43 エジプトに行きピラミッドを観る

45 オーロラを観に行く
47 コタキナバルへ行く
48 コペンハーゲンへ行く
49 ミラノのフォーシーズンズに泊まる
50 スリランカでアーユルヴェーダを受ける
51 軽井沢の星野やに泊まる
52 モルディブへ行く
Culture
53 歌舞伎を見に行く (2015年9月だけどよしとしよう)
54 源氏物語を読む 2冊だけでも。。。
55 美術館に3回行く (ヘルシンキ、アムステルダム、ベルリン)
56 映画館に3回行く (銀座シネスイッチが好きです)
57 お茶のお稽古を再開する
58 フランス語を勉強する とりあえず通信教育は申し込み完了 →ドイツ語に変更し勉強中
59 すきやばし次郎のお寿司を食べる
60 和食の料理教室に通う
61 着付けを習う
62 ワインのクラスへ行く
63 書道のクラスへ行く
64 瞑想のクラスを受ける
65 美術史の勉強をする
60 和食の料理教室に通う
61 着付けを習う
62 ワインのクラスへ行く
63 書道のクラスへ行く
64 瞑想のクラスを受ける
65 美術史の勉強をする
Business
66 カラーセラピーの資格を取る
67 コーチングの資格を取る
68 潜在意識について勉強する
69 読書会を開催する
70 自分のサロンを開く
71 不動産投資の勉強を始める
72 ビジネスのアイデアを考える
71 不動産投資の勉強を始める
72 ビジネスのアイデアを考える
73 年収1千万になる
74 サロン用の名刺を作る
75 起業仲間を作る (美起業ラボに参加し仲間と出会った)
76 ビジネス向けセミナーを受講する
77 本を書く
78 旅行の本を編集する
79 インテリアの本を編集する
79 インテリアの本を編集する
80 女性の起業をサポートする
81 独立する
82 ブログのカスタマイズをオーダーする
83 ブログの読者数が1000名を超える
Home
84 卓上ランプを買う (2016年4月 IKEAで購入)
85 テレビ台を買い替える
86 ダイニングチェアを1脚増やす
87 SUNAOのカトラリーを1名分増やす
88 本棚を買う
89 履いてない靴を減らす (2016年3月 引っ越しの際に断捨離)
90 ドレッサーを買う
91 クローゼットの中身を好きな物だけにする →ドイツですでに断捨離2回。どんだけ好きじゃないものを蓄えていたのか。。。
92 家を買う
93 家庭菜園を始める
94 読書用ランプを買う
95 仕事用のデスクを買う →買った訳ではないですが今のお部屋にはデスクあり
96炊飯用土鍋を買う(現在オーダー中)
Beaty/Health
97 歯のホワイトニングを受ける
98 婦人科検診を受ける (2016年3月)
99 人間ドックを受ける (2016年3月)
100髪型を変える (リストを作った当初はショートカット、今はロングヘア)
最後に。。。
101毎日感謝を感じる (ザマジックのワークを継続中)
81 独立する
82 ブログのカスタマイズをオーダーする
83 ブログの読者数が1000名を超える
Home
84 卓上ランプを買う (2016年4月 IKEAで購入)
85 テレビ台を買い替える
86 ダイニングチェアを1脚増やす
87 SUNAOのカトラリーを1名分増やす
88 本棚を買う
89 履いてない靴を減らす (2016年3月 引っ越しの際に断捨離)
90 ドレッサーを買う
91 クローゼットの中身を好きな物だけにする →ドイツですでに断捨離2回。どんだけ好きじゃないものを蓄えていたのか。。。
92 家を買う
93 家庭菜園を始める
94 読書用ランプを買う
95 仕事用のデスクを買う →買った訳ではないですが今のお部屋にはデスクあり
96
Beaty/Health
97 歯のホワイトニングを受ける
98 婦人科検診を受ける (2016年3月)
99 人間ドックを受ける (2016年3月)
100
最後に。。。
101