パーソナルビューティーコンサルタント

外見と内面の美しさを最大限に引き出すための

専門的アドバイスを提供するプロ

ファッション、メイクアップ、ヘアスタイルから

さらにはライフスタイルや自己表現に関するガイダンスまでカバーします

 

 A-color サービスメニュー 

【サロン】イメージコンサルティング

【スクール】プロ養成コース

A-color サービスメニュー一覧はこちら

サロンのお客様の声・レッスンレポートはこちら
スクールのレッスンレポートはこちら

-- my date ---

身長:158cm パーソナルカラー:ブルベ夏

骨格:ウェーブ 顔タイプ:エレガント

 

 


こんにちは

パーソナルビューティーコンサルタントの竹内美香です

 

 

 

顔タイプ別の「垢抜けるコツ」2日目は「ソフトエレガントタイプ」

 

 

 

「顔タイプ診断を受けたことがある方」も

「垢抜ける方法を知りたいという方」も

お読みいただけると嬉しいです

 

 

 

 

まずは「顔タイプ」診断の8つのタイプはこちら↓↓↓

顔タイプ診断については、こちらの記事にまとめています

 

 

 

 

 

 

それでは、顔タイプ『フェミニン』の垢抜けるコツをご紹介します

 

 

顔タイプ「フェミニン」の特徴は

●大人顔

●顔に曲線の要素がある

●顔のパーツが中〜大サイズ

 

 

芸能人では

泉里香さん・佐々木希さん・白石麻衣さん・石原さとみさん・小嶋陽菜さん・指原莉乃さん・柏木由紀さん・井川遥さん・深田恭子さん

 

 

 

 

 

フェミニンタイプの方は、王道アイドルや可愛い女性らしさを感じますよね。

クライアント様の中にはフェミニンメイクに変えただけで、印象がガラッと変わった方もいらっしゃるんですよ^^

 

 

 

顔タイプフェミニンの方の「垢抜け」のコツは「女性らしさ」「可愛さ」「上品さ」「大人っぽさ」をコーディネートに取り入れる

 

 

出典:美人百科HP

 

 

例えばこちらのコーデ

「女性らしさ」=ボウタイブラウス、スカート、柔らかい素材

「可愛さ」=ボウタイブラウス、スカート、フレア感、明るい色

「上品な大人っぽさ」=淡い配色、スカート丈の長さ

 

 

こんなふうにコーディネートの中に、得意な要素を取り入れています

  

 

 

この取り入れ方を、具体的にご紹介しますね

 

 

【女性らしさ・可愛さ】の取り入れ方

 

▶︎フリルやリボンなどの装飾を取り入れる

 

 

 

 

▶︎スカートを選ぶ

 

 

 

 

 

 

▶︎暖色、明るい色を使う

 
 

 

 

 

 

▶︎曲線の柄を取り入れる

 

 


 

 

 

【上品な大人っぽさ】の取り入れ方

 

 

▶︎大人可愛いアクセサリーを取り入れる

 

 

 

 

 

 

 

▶︎柔らかい素材を取り入れる

 

 

 

 

 

 

 

 

『フェミニンタイプ』の方は

甘さを盛っても可愛くなるのでOKなのですが

シンプルがお好きな場合は

顔周りに少し曲線的なデザインを

取り入れるだけでもいいと思います

 

 

 

 

例えば、

●シンプルなアイテムを選ぶ時には、丸首や可愛いアクセサリーを足す

●ピンクでフリルは甘いけれど、水色でフリルにするなど甘さを調整する

 

そうすると、洗練されたオシャレになります

 

 

 

 

 

 

ご自身のタイプを知りたい

タイプは分かるけれど、ショッピングやコーディネートを知りたい方は

下記からご予約を承っております

コース内容もご相談いただけます

 

友だち追加

QRコードやタップしても表示されないときには

@696hjpdeからID検索をお願いします

 

 


 

スクール情報

イメージコンサルティング スクール&サロンA-color
ー自分のステージを輝いて歩き出す ー 
 

                    

プロフィール / お問い合わせ


instagram / youtube / twitter /LINE@/公式HP