色と健康との関係 | インテリア・カラーコーディネート・カラー講座・健康塗り壁マシュマロタッチのカラーヘルスデザイン

インテリア・カラーコーディネート・カラー講座・健康塗り壁マシュマロタッチのカラーヘルスデザイン

建築・インテリアカラーの仕事を中心に、カラー講師として色彩学に基づいたレッスンやセミナーなど行う。「色と健康」オンライン講座では、食べるもの、使うものの他、電磁波や化学物質に囲まれた環境改善が出来るようなDIY壁材や床材も取り扱う。趣味はゴルフと自然農。

カラーコーディネーターの武田です。

 

昨年から少しづつ発信し始めた「色と健康」

 

カラーコーディネーターとして活動をし始めて13年弱。
色の世界は広くて深く、色に関わりだしてからずっと学びの日々です。

 

普段のメインの仕事はCMYの色材の三原色の世界ですが、光の色、RGBの世界はもっと広い。そして深い。

色は光。

光のない暗闇に色は存在しない(確認できない)。
まさに陰陽の世界。般若心経の色即是空の世界。

 

光はバイブレーションでもあり、地球、人、植物、音、水、鉱石、エネルギーにも関係しているわけです。

こういった色の仕組みと体の仕組み、マーケティングや色の歴史などからひもといて、健康につなげるためのエッセンスをお話しています。

 

昨今の健康情報は一方的で、切り取られた情報が多いです。

○○がいいと言われても、その人の身体の状態、環境、体力、年齢、思考パターンなどによって、要不要は違うはず。

自分自身の身体に聞いて必要なものを選び取れる感性が必要な時代に入ったんだと思っています。

必要な人に届くといいなぁ。


 

 

 

◾️ご案内◾️色を学ぶと仕事だけでなくファッション、インテリアなど広範囲に使えます。まずは体験レッスンにお越しください。
▷▷ 体験カラーレッスン 
※オンライン個人レッスンも開催していますのでお問い合わせ下さい。


インテリア、ファッション、ウェブ、グラフィック等ニーズに応じたカラーレッスンをオリジナルカリキュラムで。
▷▷ わがままカスタマイズレッスン 

おうちの家具やカーテン壁紙やアートの相談がしたい。
▷▷ インテリアカラー相談 

ビジネスカラー講座
▷▷ カラーセミナー依頼