カラーのプロになる秘訣&ビジネスに役立つ色の使い方 -5ページ目

カラーのプロになる秘訣&ビジネスに役立つ色の使い方

色彩業界歴25年以上のカラーコンサルタントが、カラーコーディネートのプロになる秘訣を教えます!

カラーに興味がある方、カラーを学び中の方にお知らせです!

*カラー初心者さん歓迎^^

*カラーリストさんのブラッシュアップ参加もOK!


*毎回、色別のテーマで、さまざまな色を使いこなす秘訣がわかる!

たった2時間でカラーのセンスが格段によくなる勉強会に参加してみませんか?

たった2時間で即効性あり!
誰でもカラーコーディネート美人になれる!

【カラーセンスアップ勉強会】のご案内です。

カラーセンスアップ勉強会は、2ヶ月に1回、
 テーマカラーを変えて、開催しております。
 9月のテーマはオレンジです(^^)


女性の「美肌」づくりから、企業のカラー戦略まで!
【 オレンジの360度・活用テクニック 】

 


カリキュラム

売り上げを上げる企業の「オレンジカラー戦略」とは?

「〇〇」がないとブランドカラーにオレンジが使えない理由

日本の歴史とオレンジ色の大事な関係

「オレンジ」で美肌をつくる方法

「食欲がわく食卓☆」だけではない!
 オレンジのテーブルカラーコーディネート七変化


9/12(月)と、17(土)に開催!

8/25までのお申込みで、早割 1,000円引き!

詳細お申し込みは、こちらのページをご覧ください!


オレンジが好きな方も、苦手な方も!


ぜひ魅力を知って、フル活用できるテクニックを手に入れてくださいね!
 

 

f:id:in-living-color:20160530054321j:plain



応援クリックしていただけると喜びます♪




カラーコンサルタントの三浦まゆみです。

先日、色彩検定1級合格を目指す!
「配色完全習得講座」の水曜日クラスの初日を開催しました(^^)

配色完全習得講座・月曜クラスの開催報告はこちら

1級合格目指して、真剣に配色の総復習中です~

3、2級を受験してから4年くらい経っているという方も
いらっしゃるので、頭の中を一気に色彩検定モードに復活!!
 

f:id:in-living-color:20160814110911j:plain

f:id:in-living-color:20160814111144j:plain


講座でお話した「配色上手になれるコツ」を1つシェアします。

私がこの間、ある方からお聞きして
「なるほど~」と納得したお話です。

香道ってご存知ですか?

「香りを聞く」というそうですが、
何種類かの香木を焚き合わせて、
その香りを聞き分けるというものです。


簡単に言うと香りを当てるということですが、
上達するコツを先生にお聞きしたら

「まず、あなたが好きな香りを覚えなさい」

という答えだったそうです。

好きな香りを知ることで、混ざっている香りの中に、
まずその香木が入っているかいないかがわかる。

そこから始めなさい、と。

この話をお聞きしたとき、なるほどな~と思いました。

色も同じですね。

この配色講座では、約20パターンほどの配色ルールを学びますが、
好きな配色や、好きなジャンルのカラー分析から
(ファッション、インテリア、フラワーなど)
徹底的に学ぶことで無理なく楽しくセンスアップできる
というワケです(^^)

1つ配色の特徴を知ることで、他の配色と比較して
似ているか、似ていないかという基準ができます。

1つの配色を軸にして考えれば、すべてを別々のものとして
覚えるより楽ですよね。

f:id:in-living-color:20160814110852j:plain

好きなジャンルの色使いに詳しくなれば、
「他のジャンルの色使いでは何が違うか?」
だけを覚えればOKですよね。

例えば、ファッションは個人の好き基準で色を選んでもOK。
でも、インテリアは面積が大きくなるし
すぐに取り替えられないから、色の制約がある。

といったように。

・・・・・

まずは、あなたの興味が向く色から注目してみてください。

「好きこそものの上手なれ」って、確かにそうだなぁ、
と思います。好きな色を見ていると楽しいですもんね♪


1級合格目指して、楽しみながらカラーのスキルアップを
していただきたいです♪

 


冬期検定に向けた3級・2級合格講座のご案内はこちら

冬期検定に向けた1級1次・2次合格講座のご案内はこちら

1級2次試験のための
 「夏期特別・配色完全習得講座」
のご案内はこちら

 

 

f:id:in-living-color:20160530054321j:plain



応援クリックしていただけると喜びます♪




カラーコンサルタントの三浦まゆみです。

先日、色彩検定1級合格を目指す!
「配色完全習得講座」月曜クラスの初日の授業を開催しました!

北海道、神戸、静岡からは2名もご参加くださり、
嬉しいご縁となりました☆

f:id:in-living-color:20160814092921j:plain

f:id:in-living-color:20160814092937j:plain

本来は、配色は楽しいもの。

そして企業戦略としては、購買決定の背中を押す仕掛け。

と、いうことで、面白いはずなのですが、
試験対策となると、急に。

「難しい。。暗記しなくちゃ。。なんだか大変(><)」

と、なるのが困ったものだと、日頃から思っていました。

ですので、今回は、試験対策のポイントもガッツリ話しつつ。

*配色の楽しさ。

*色のプロとして配色理論のどこを抑えれば現場で使えるか。

まで、欲張ってお伝えしました。

*プチテスト中の皆さま。真剣!

f:id:in-living-color:20160814093138j:plain

*色のセンスアップのためのカラー分析中!

f:id:in-living-color:20160814093226j:plain


我ながら熱が入り、若干時間が足りなくなりましたが〜
皆さん最後まで熱心に取り組んでくださいました。

f:id:in-living-color:20160814093308j:plain


こんな感想をいただきました☆

「昨日は、とても分かりやすい資料にしっかり復習したら
何とかなるかもしれない。と、ある意味、スイッチをいれて
頂いた講座でした。」

f:id:in-living-color:20160814093349j:plain


「ポイントを教えていただきながら、みんなでの実践が
楽しかったです! ありがとうございました!
次回までに色感を楽しく鍛えて臨めたらと思います。」

がんばって準備したかいがありました♡

楽しくしっかりと習得していただけたら嬉しい限りです(^-^)

皆さんの配色を添削してくださった谷口明美先生、
ありがとうございました♪次回もよろしくお願いいたします!


冬期検定に向けた3級・2級合格講座のご案内はこちら

冬期検定に向けた1級1次・2次合格講座のご案内はこちら

1級2次試験のための
 「夏期特別・配色完全習得講座」
のご案内はこちら

 

 

f:id:in-living-color:20160530054321j:plain



応援クリックしていただけると喜びます♪






カラーコンサルタントの三浦まゆみです。

主催する色彩検定3級2級講座の生徒さんから、
合格の報告が届きました!


なんと、合格率100%です(≧▽≦)
皆さん、おめでとうございます!!!

f:id:in-living-color:20160806051647j:plain


少人数制なので、生徒数は7名です。

でも、2級合格率の全国平均は50%。
つまり、2人に1人は不合格、ということですから。

やっぱり、全員合格は嬉しい数字です~♪♪

皆さんのがんばり、努力の結果、
同じ講座のお仲間との協力体制がバッチリだった成果ですね。
素晴らしい~☆

お仕事もお忙しい中の受験、本当に大変お疲れ様でした!!

f:id:in-living-color:20160619022036j:plain

f:id:in-living-color:20160620153459j:plain


検定講座のFBのグループメッセージでのやり取りで、
すっかり三浦は「ドS」扱いされていましたが。

ひっかけ満載の問題を山ほどプレゼントしたり。
「今やるしかない!少々寝なくてもイケる!」
と発破をかけたのが原因か・・(^-^;

でもでも、ちゃんと結果が出たので、
指導方法は間違っていなかったかと思っています(笑)

この勢いで、冬期試験2級、1級へと
ステップアップしちゃいましょう!
もちろん、講師も一緒に走りますよ(^_-)-☆


検定講座をご担当くださった、
谷口明美先生、中井浩子先生。

応援してくださった安藤昌子先生、
本当にどうもありがとうございました!!

f:id:in-living-color:20160620153214j:plain


色を学びたいと思う方へ


テキストを読んで丸暗記でも試験には合格できます。

でも、カラーを仕事にきちんと活かそうと思うなら、
講座の受講をお勧めします。

テキストに書いてある「知識」を、
実践で使える「知恵」に変えるには、

*具体的な色の使い方を知ること
*さまざまな事例を見ること

これが必須です。

講座では、テキストには書いていない、

*講師の体験談を踏まえた色選びのコツ
*色で売り上げが上がった事例

を、お伝えしています。

In-Living-Colorの検定講座のテーマはこれです。

合格必勝法だけではない!
3分話せば、お客様に信頼される
「色選び・色の伝え方の秘訣」を教えます!

欲張りですが、合格はもちろん、
その先のカラーの仕事まで、ナビゲートします☆

単なる講座の宣伝で書いているのではありません。

ファーストレッスンがものすごく大事だと思っているから、
きちんとお伝えしたいんです。

受験の目的が、「色を使いこなすこと」であれば、
通学という手段も検討してみてくださいね。


冬期検定に向けた3級・2級合格講座のご案内はこちら

1級2次試験のための「夏期特別・配色完全習得講座」
 のご案内はこちら(残席わずか!)

*1級講座のご案内は近日、アップします(^^)


f:id:in-living-color:20160530054321j:plain



応援クリックしていただけると喜びます♪




カラーコンサルタントの三浦まゆみです。


建材メーカー、大建工業株式会社さんの会報誌のインテリアカラーコラムで、
7月は「黒」について書きましたので、ご覧ください。

f:id:in-living-color:20160804050936j:plain


モダンなイメージを演出するのに黒は欠かせませんね。

でも、とても強い、堅い色でもあるので、面積を小さくしたり、
材質を柔らかいもの、光沢をおさえたものにしたりして、
リラックス空間を演出できるとGOODです。

モノトーンでまとめると、クールモダンな印象に。

f:id:in-living-color:20160804054223j:plain


ブラウンを組み合わせると、柔らかい印象になります。

f:id:in-living-color:20160804054239j:plain


演出したいイメージによって、黒の使い方も加減していくと
理想のインテリアが完成しますね!

 

 

f:id:in-living-color:20160530054321j:plain



応援クリックしていただけると喜びます♪




色彩検定1級2次試験に合格したい方
3・2級の配色スキル完全習得したい方へ

【色彩検定1級受験のための配色完全習得講座】

「難関の1級2次を突破したい!」
「冬期試験直前ではなく夏のうちに準備したい!」

という熱いご要望にお応えした講座です。

2回の講座を受けると、色彩検定の「配色のルール」を完全習得でき、
さらに、ファッション、インテリア、フラワーなどの
カラーコーディネートの腕がグンッと上がります。

講師は、カラー業界歴&講師歴18年の
カラーコンサルタント三浦まゆみが担当。

今までカルチャースクール、高校、専門学校、大学、企業と、
さまざまな対象者に検定を教えてきた経験をもとに、
どこよりもわかりやすく楽しく配色を教えます。


こんな方にお勧めの講座です。


*色彩検定1級にストレート合格したい

*色彩検定1級2次の実技試験の勉強を早く始めたい

*独学だったので、今イチよく理解できていない
 3・2級の配色を総復習したい

*色彩検定資格は既に取得したが、
 配色ルールを実際に使いこなす方法が知りたい

*配色をわかりやすく教える方法が知りたい

【注】
今回は、色彩の全くの初心者の方ではなく、
   3級・2級レベルの勉強をしたことがある方が対象です。

  (少なくともテキストは読んでいらしてください)

「私は受けても大丈夫?」と迷われる方は、お問い合わせください。
既にカラーリストとして仕事をしている方の受講もWelcomeです。


※色彩検定1級の試験概要の詳細は、色彩検定協会のHPをご覧ください。

1級1次試験 】 11月13日(日)筆記試験

1級2次試験 】  12月18日(日)実技試験 
          *1次合格者のみ受験可能

(2次は、時間内に決められた条件に従って配色カードから
 色を選び、切り張りして解答します)



色彩検定1級は11月が試験日なのに、
 なぜ夏から勉強しないといけないのですか?


色彩検定1級の2016年の検定日は、1次が11月、2次が12月です。

確かに8月の講座設定は早いように感じるかもしれません。

でも、2次の配色実技試験を攻略するスキルが、
1次が終了してからの1ヶ月では身につかず、

「短期間の暗記だけでは間に合わなかった!もっと早くやっていたら…」

という受験生の声がとても多いのが現状です。

1級2次試験では、この力があるかどうかが問われます。

*いくつもの条件を満たす配色を混乱せずに整理して解く力

*1つ間違えると全て間違える連動問題を正確に解く力

*色だけを見て、三属性の特徴を捉えて、似ている色を選ぶ力

この力を身に付ける一番の基盤になるのが3級・2級の配色の復習です。


1級テキストには、3・2級で学んだこと以外の
新しい配色ルールは出てきませんので、
ここだけしっかり習得すればよいのです。

そして、なかなか「色だけを見て特徴をつかむ」のは、
暗記では難しく、繰り返し配色を行う、
あるいはカラー分析を行うなどの「訓練」が必要です。

その訓練の時間が、夏から始めれば、
12月まで約5ヶ月あります。

配色の達人になるには、十分な期間だと思いませんか?
そう、焦らずに、ゆっくりやっても間に合いますよね?

ただでさえ、会場で「ハサミを持つ手が震えました…」という
声があるほど緊張しやすい実技試験ですから、
早めの学習スタートが、人と差をつけるポイントとなるのです。

 

でも、たった2日間で、配色のスキルが身に付くものですか?


この講座では、3ステップで配色を学びます。

配色ルールを頭だけで理解するのではなく、目で見て、
実際に手を動かして色を選んで
体感して覚えるやり方を駆使しています。

【STEP1】
 配色イメージをわかりやすい事例を目で見て確認

【STEP2】 配色条件や的確な配色をするための注意点をつかむ

【STEP3】 実際に配色演習を行い、
        配色効果を体感して体で覚える・記憶に残す

 

配色演習には、オリジナル演習テキストを使用。

初級・中級・上級のレベル別問題で、自分のレベルをチェックできるので
弱点強化がバッチリできます。

さらに、ダメ押しの総合問題を時間制限がある中で解くことによって、
2次試験の本番のシュミレーションができ、
落ち着いて試験に臨めるようになります。

2日間で、「配色を攻略するポイント、学び方のポイント」は
全てお伝えしますので、
後は、自宅で復習をしっかりしていただければ、
確実に配色スキルが身に付きます。



この講座を受けると、こんなふうになれます。

 
*1級2次試験に出題される配色ルールがしっかり頭に入ります

*独学では理解しにくかった配色の仕方がよくわかり、頭の整理がつきます

*「〇〇配色」と言われたら、
 迷いなく即座に配色カードから色を選べるようになります

*今までよりも格段に早く色を選べるようになるので、
 2次試験の時間制限が怖くなくなります

*日常の中で見かけるもの(ファッション、インテリア、
 チラシ、パッケージなど)を見ただけで、

「なぜその配色にしたのか?」
「その配色にしたことで、どんなイメージ・色彩心理効果があるか?」
 が読み取れるようになります。

*配色ルールを使いこなして、自分の意図通りの
 カラーコーディネートを自信を持ってできるようになります。

*配色を教えたいと思っている方には、
 わかりやすく楽しく配色を教える方法がわかります。


色彩検定1級受験のための【配色完全習得講座】の詳細はこちらです。

〇カリキュラム

全2回(8時間) 

日程:10時~15時 

A日程:
8月 8日(月)、8月29日(月) *受付終了

B日程:8月10日(水)、8月31日(水) *受付終了

会場:渋谷(渋谷駅より徒歩6分・詳細はお申込みの方にご連絡いたします)

受講料:30,000円(教材費込・税込)*クレジット決済可能

 

〇教材

・配色完全習得のための演習テキスト
・総合問題 30問


〇持ち物

・色彩検定3級テキスト、色彩検定2級テキスト
・配色カード199シリーズ(配色問題で切り貼りします)
・はさみ、のり
・筆記用具(赤ペンもご用意ください)

・・・・・・・・・・・・

【1日目】

 

・1級受験のために必要な配色スキルと学び方のポイント

・これがすべての基本!PCCS色の三属性、トーンの徹底復習

・色彩心理効果を体感!カラーデザイン演習

・配色の基本(色相配色・トーン配色)

・アクセント、セパレーション、グラデーション

・ナチュラルハーモニー、コンプレックスハーモニー

・ドミナント、トーン・オン・トーン、
 トーン・イン・トーン、トーナル配色

・カマイユ配色、フォ・カマイユ配色


【2日目】

・ビコロール、トリコロール

・色相環の等分割配色(ダイアードからヘクサードまで)

・色彩調和論

・配色イメージ

・総合問題

*カリキュラムの順番は変更することがあります。


講座のお申込みは、下記のお申込みフォームからお願いします。

メッセージ欄に、「配色完全習得講座 B日程」とご記入ください。
折り返し、In-Living-Color事務局より受付のご連絡をさせていただきます。


【 お申込みフォーム 】


合格を目指して、充実した色の学びの時間を
ご一緒できるのを楽しみにしております!

担当講師プロフィール

カラーコンサルタント 三浦まゆみ

*文部科学省後援AFT色彩検定1級
*東京商工会議所主催カラーコーディネーター検定1級
 (商品色彩分野)
*一般社団法人アルページュホームヒーリング協会理事
 (アロマセラピスト育成)


カラー業界経験18年。前職のカラーコンサルティング会社で、

カラー検定、パーソナルカラー(似合う色)を教える講師として、
企業・団体・大学・専門学校など数多くの講座を担当。
カラーのプロ育成数は100名を超える。

色彩検定講座合格率100%を何度も出したことがあり、
自身も色彩検定の成績優秀者に贈られる「AFT色彩検定奨励賞」を
受賞した実績がある。
生徒自らが学びたくなるカリキュラムに定評あり。

現在は、独立してカラーオフィス&スクール「In Living Color」主宰として、
カラーコンサルティング、セミナーなどを開催。


2016年冬期検定(11/13)対応
色彩検定3級・2級合格講座】の詳細はこちら

 
色彩検定の詳細は、こちらをご覧ください。

合格必勝法だけではない!
3分話せば、お客様に信頼される
「色選び・色の伝え方の秘訣」を教えます!


【2日間で完結!
色彩検定3級合格講座・2級合格講座】

* 2016年 冬期(11月13日)色彩検定対応
3級のみ、2級のみの単独受講が可能です。


ビジネスに直結する「本当に役立つ色」が知りたいあなたへ

特に「色」が関わる専門職、カラーリスト志望の方に
受けていただきたい講座です。

例えば、メイクアドバイザー、フラワーデザイナー、
アパレル販売、インテリアコーディネーター、
アクセサリーデザイナー、写真家、テーブルコーディネーター、
モノづくり作家…などの方。

既に色彩検定資格をお持ちの方のブラッシュアップ受講もOKです。

受講すると、「机上の空論で今ひとつ使いこなしきれない」という方が、
理論的にも感覚的にも裏付けができ、色を自在に使いこなせるようになります。


カラーリストの方で、今後、色彩検定の内容を教えたい、
検定対策の講座を開催したい、という方には、
教え方を学んでいただく機会としてご活用いただけます。

同業のカラーリストさんもWelcomeです^^
一緒に色の効果・楽しさを伝えていけたら嬉しいです。

f:id:in-living-color:20160413031655j:plain


【色彩検定3級合格講座】

回数・時間:全2回10時間(1回5時間)

日程:10月2日(日)、9日(日)10:00~16:00

定員:6名 

参加費:受講料: 30,000円(税込) 

教材費:5,000円(税込) 
    (新配色カード199a・特別オリジナル問題120問)

合計金額:35,000円(税込)

早割 9月10日(土)までのお申込みで30,000円(税込)


持参物:

・色彩検定3級公式テキスト(2,916円)
・色彩検定3級・2級2015年度過去問題集(1,944円)
・筆記用具、はさみ、のり

※テキストは色彩検定協会アマゾンでもネット注文可能です。
 ご不明な点はお声かけください。

f:id:in-living-color:20160413031747j:plain 

【色彩検定2級合格講座】

 

●回数・時間:全2回10時間(1回5時間)

●日程:10月15日(土)、10月29日(土)10:00~16:00

●定員:6名 

●参加費:受講料: 30,000円(税込) 

●教材費:5,000円(税込) 
    (新配色カード199a・特別オリジナル問題120問)

合計金額:35,000円(税込)

早割 9月10日(土)までのお申込みで30,000円(税込)

●持参物:

・色彩検定2級公式テキスト(3,240円)
・色彩検定3級・2級2015年度過去問題集(1,944円)
・筆記用具、はさみ、のり

※テキストは色彩検定協会アマゾンでもネット注文可能です。
 ご不明な点はお声かけください。

f:id:in-living-color:20160413032334j:plain f:id:in-living-color:20160413032357j:plain

 

注意事項

色彩検定のお申し込みは、各自で忘れずに行ってください。

 色彩検定協会のホームページはこちら

2016年冬期の色彩検定開催日は、
  11月13日(日)です。合わせてご予定ください。

今までの色彩検定・講座報告はこちら


担当講師

カラーコンサルタント 三浦まゆみ

*文部科学省後援AFT色彩検定1級
*東京商工会議所主催カラーコーディネーター検定1級
 (商品色彩分野)
*一般社団法人アルページュホームヒーリング協会理事
 (アロマセラピスト育成)

カラー業界経験18年。前職のカラーコンサルティング会社で、
カラー検定、パーソナルカラー(似合う色)を教える講師として、
企業・団体・大学・専門学校など数多くの講座を担当。
カラーのプロ育成数は100名を超える。

色彩検定講座合格率100%を何度も出したことがあり、
自身も色彩検定の成績優秀者に贈られる
「AFT色彩検定奨励賞」を受賞した実績がある。

生徒自らが学びたくなるカリキュラムに定評あり。


現在は、独立してカラースクール「In Living Color」主宰として、
カラーコンサルティング、セミナーなどを開催。


ライフカラーアドバイザー 谷口明美

*文部科学省後援AFT色彩検定1級
*一般社団法人日本カラーコーディネーター協会 
 ライフケアカラー検定1級
一般社団法人日本カラーコーディネーター協会 
 パーソナルカラー検定1級

*In-Living-Color  パートナー講師

前職の大手旅行会社では、11年間、
海外パッケージ旅行の制作チームに所属。


1,000種類以上ものチラシやパンフレットの制作に関わり、
広告戦略としてのカラー選定を行うプロ。


色彩検定、パーソナルカラー検定、
ライフケアカラー検定の1級資格を
同じ年に併願し、すべてストレート合格。


合格のための効率の良い確実な勉強法とカラーの現場での
具体的な活用法の2つを伝える授業で
生徒のやる気を引き出す授業に定評あり。


現在は、介護・福祉に関わるカラーコーディネート提案にも力を入れ、
理学療法士、介護士向けのセミナーも開催している。


*谷口明美先生のBlogはこちら

 

講座のお申込みは、下記のお申込みフォームからお願いします。

メッセージ欄に「色彩検定合格講座 〇級(3級または2級)」
をご記入ください。

折り返し、In-Living-Color事務局より
受付のご連絡をさせていただきます。

【 お申込みフォーム 】


合格を目指して、充実した色の学びの時間を
ご一緒できるのを楽しみにしております!

カラーコンサルタントタントの三浦まゆみです。

暑くなってきましたが、最近、赤が気になる方はいませんか?

赤が気になるときは、エネルギーチャージ完了のとき。
家にじっとしていないで動き出すタイミングかもしれませんよ(^^)/

【 7月のカラーセンスアップ勉強会~赤編~ 】
すべての日程が終了しました!

今回は合わせて17名の方にお申し込みいただき、
静岡県、栃木県からのご参加も☆嬉しい限りです(^-^)
 

f:id:in-living-color:20160731065853j:plain

f:id:in-living-color:20160731065951j:plain

f:id:in-living-color:20160725111055j:plain


担当してくださったIn-Living-Colorパートナー講師の谷口明美先生の、
赤のネタがたくさんで、皆さん、メモメモしまくりでした〜

ちょっぴり中身をシェアしたいと思います(^^)

私が明美先生のお話で印象に残った、赤の色名が入ったワイン。
 

「FUKAHI-IRO 深緋色(ふかひいろ)」

緋色って、赤のことで、濃い赤を指す色名です。
ワインのサイトにはこんなふうに書かれていました。


~「深緋色」について~

昔は禁色とされて天皇の許しを得ないと衣服などに用いる事が
出来ない高貴な色でした。

アカネと紫根を重ねて染め、深みを出した紫褐色を深緋といいます。

メルローとカベルネソーヴィヨンに少しだけ紫(山葡萄)を足すことにより、
さらに深みを出しその輪郭をくっきり出す事ができました。

慎ましくもしっかりとした芯のある、和を感じさせる仕上がりです。

~~~~

ワインの味と、日本の伝統色のコラボがなんとも情緒的!

こんなふうに、色名を変えただけでも、特別感が増し
他商品と差別化できます。これも「色の戦略」ですね。

明美先生、お酒お好きなので、
このワインを紹介してるときが一番いい笑顔してます(笑)

せっかくなので、ワインをプレゼントしようと思ったら、
まんまと売り切れ〜(>_<)人気なんですね〜
 

f:id:in-living-color:20160725111032j:plain


他にも、赤の色彩心理、歴史、コーディネート方法などを
お話したことで、こんな感想もいただきました(^-^)


カラーセンスアップ勉強会~赤編~のご感想

今までの勉強会がとても楽しかったので参加しました。
印象に残ったのは、これです。

「最後まで悩んだ配色ワーク」、「色の名前が出てこなかった、
せっかく覚えた具体的な名前を忘れている!」
「色のイメージワードは多く出たので、赤は抽象的なイメージとして
私の中にあるのだな、と思いました」

色彩検定の時に勉強したことが、
かなり抜けていることがわかりました。(山本青朋さま)

青朋さん、そんなご感想をくださいましたが、
熱心に最後の配色ワークに取り組まれ、
素敵な作品を仕上げていらっしゃいました(^^)

私としては、色彩検定で「暗記」になりがちな色の知識を、
もっと日常や仕事で使ってもらえる橋渡しをする勉強会に
したいと思っています。

ですので、ご自身の「色使いの再確認」
「カラーコーディネートの練習」をしていただける
機会になっていたら、この勉強会は成功です♪


*今回は、赤を使ったワークを。
 パッケージ(箱)のカラーコーディネートです。

 

f:id:in-living-color:20160731070445j:plain f:id:in-living-color:20160731070506j:plain

f:id:in-living-color:20160731070548j:plain f:id:in-living-color:20160731070634j:plain

 

普段、赤をあまり使わないので、
赤を身近に感じるお話を聞きたくて参加しました。

今までは、派手なイメージが強かったのですが、
ファッションコーディネートの写真で、
赤の華やかさやかわいらしさを知って、
これからは赤を使いたくなってきました。(鈴木礼子さま)


この勉強会をきっかけに、色への固定概念が変化し、
幅広く色を使えるようになっていただけるのは、とても嬉しいです(^^)

礼子さんはメイクの先生でもあるので、
秋冬は赤リップのオススメにも力が入りそうですね♡

この日の装い、カーマインレッドのインナーも、
かっこよくてお似合いでした♪

そして、参加者さんからの赤情報が面白かったので、
シェアします~

皆さま、あの試験に「赤」は欠かせない色なんですって。
なんの試験か、わかりますか?
 

実は、ネイルの試験なんです。

赤いネイルって、はみ出すとすぐにわかる、目立つから。
らしいのですが、試験前に赤いネイルでずっと練習するから、
軽くトラウマカラーなんですって(笑)

栃木県から参加してくださったネイリストさん情報です。
(集合写真に赤ネイルで映っているので探してみてください^^)


そうそう、メイクの先生情報だと、リップの授業も最初は全員、
赤リップなんですって。

唇を形どったときに、赤なら目立つから慎重にやるらしいです(^^)

女子はもちろん、男子生徒も赤リップだから、
すごい光景になるとか(笑)見てみたいです☆

こんなところにも、赤が効果的に使われてるんですね!

【カラーセンスアップ勉強会~赤編~】この他の報告記事はこちら

*お約束(?)の集合写真!お顔出しOKの方だけですが~
 皆さん、いい笑顔♡

 

f:id:in-living-color:20160725111305j:plain

f:id:in-living-color:20160731070818j:plain

f:id:in-living-color:20160725111230j:plain

f:id:in-living-color:20160725111249j:plain

 

カラーセンスアップ勉強会は、2ヶ月に1回、
 テーマカラーを変えて、開催しております。

9月は、9/12(月)と、17(土)に開催!

8/20までのお申込みで、早割 1,000円引き!

女性の「美肌」づくりから、企業のカラー戦略まで!
【 オレンジの360度・活用テクニック 】

 


詳細お申し込みは、こちらのページをご覧ください!

オレンジが好きな方も、苦手な方も!

ぜひ魅力を知って、フル活用できるテクニックを手に入れてくださいね!

 

 

f:id:in-living-color:20160530054321j:plain



応援クリックしていただけると喜びます♪




 

 パーソナルカラーメイクのレッスンが1日で完結


メイクテクニックを身に付けて、お客様満足度を2倍アップ させたい
パーソナルカラーリストのための【1日完結・メイクアップ実践講座】のご案内です。

 

 

 

 

パーソナルカラーメイクレッスンの紹介

この講座では、あなた自身も、お客様もキレイにするメイクテクニックが
 なんと1日完結で身に付きます。


「似合うリップを塗ってもらう」だけでも似合う色の効果は体感できますが。

例えば、

「口角が上がる笑顔リップの塗り方」

「艶やかに若く見せるリップの塗り方」


まで教えられたら、さらにお客様満足度が上がると思いませんか?

今回は、コツさえ知れば、誰でも簡単にできるようになるメイクテクニックを、
現役の美容コンサルタントのAko先生がレクチャーしてくださいます。

 


毎日の百貨店でのお客様対応は、スタジオのメイクさんとは違い、
メイクアドバイスの結果、「商品を買ってもらわなくてはいけない」
という気の抜けない環境…。


その経験の中で培われた、「短時間で仕上げて、お客様を納得させるメイク術」
を教えていただきたくて、今回特別に講座の担当を依頼しました。


Ako先生は、パーソナルカラーリストさんでもあるので
似合う色診断の内容やお客様ニーズも熟知した上でのアドバイスをしてくださいます。

カラーリストさんのニーズ、お悩みのツボもご存じなので、安心していろいろお聞きくださいね。


パーソナルカラーメイクレッスンがおすすめの方とは?

こんな方のための講座です。

・似合う色提案の後に、メイクのこともアドバイスしたい

・自分自身のメイクも上手にできるようになりたい。
 カラーリストらしく、派手ではなく華やかに見せる方法を知りたい

・セルフメイクだけではなく、お客様にメイクができるようになるスキルを
 短時間で身に付けたい

・メイクの基本がわからないので勉強したいけれど、
 本格的なメイクアップスクールは敷居が高いので、
 少人数で手取り足取り教えてもらいたい

・自己流のメイクなので、この機会にプロの技や経験に基づく
 お客様が喜ぶポイントを知りたい

・メイクは習ったことがあるけれど、本格的すぎてついていけなかったので、
 もう少し簡単にできる方法が知りたい

・似合う色をそのまま使うとメイクでは失敗することもあると聞いたので、
 失敗しないテクを身に付けたい


パーソナルカラーメイクレッスンを身につける方法


メイクテクがそんなに簡単に身に付くの?

Ako先生曰く、「きちんとポイントを押さえれば1日でもできるようになります!」
とのこと。

「ホントに?」と私も思いましたが、
先日、1時間の勉強会(座学とデモンストレーション)に参加された方の
感想をお聞きいただけると納得していただけると思います(^^)

*特別なテクニックがなくてもできそうだと思えましたので、
  自分のメニューにも入れてみようと思いました。(赤瀬泉 様)

*実際にメイクアップするシーンを見せていただき、よかったです!

  華やかな場になりました!(石井いつ子 様)

  勉強会では、私の顔をたった10分触っただけで、後で写真を見た方が
「いつもより本当にべっぴんさんになったわね!」
と言っていただけるほど、見た目の効果バッチリでした!

ということは、あなたがセルフメイクしただけでも、
よい宣伝効果になること間違いなしです!

「あんなふうにメイクしてもらいたい!」と見た目で思わせられれば、
それこそ「言わずして売れる、パーソナルカラー診断」となりますね(^_-)-☆


下記が勉強会の様子です!写真右がメイク後の三浦です。

 
 


そんなに今、メイク用品を持っていないんだけど…

今回は、三浦がワガママを言って、"手ぶらで参加してもOK”という

Ako先生の了解を取り付けました!

Ako先生が講座で使うメイク用品を全て揃えてくださるので、
こちらをお使いください(^^)

「最低限必要なメイクツールは何か?」

「どんなふうに選べばいいか?」


も講座内で教えてくださるので、
それを聞いてから、必要なものだけ揃えれば、ムダも失敗もありません!


パーソナルカラーメイクレッスンを受けるメリット

講座を受けると、こんなふうになれます!

・まずあなた自身が魅力的なメイクでキレイになれます。
 お客様にもモテますよ

・メイクに自信が持てると、メイクの練習をするのも、情報収集するのも楽しくなります。
「スキルアップのモチベーションがキープできる!」
これってすごく大事なことですよね!

・パーソナルカラー診断のメニューオプションに
 「メイクアップ」と自信を持って書けるようになります。


・これだけは揃えたい!というメイクツールがわかるので
 迷わずメイク用品を買い揃えられます。

・お客様にメイクの色の提案だけではなく、
 プチテクニック(若返りテク、メイク崩れ防止テク、簡単テクなど)も
 教えられるので喜ばれること間違いなしです!

・パーソナルカラー診断後、15分あればメイク直しをしてあげられて、
 「ビフォー ➡ アフター効果」バッチリ。
  お客様に似合う色を今まで以上に体感していただけます!

・パーソナルカラー診断のお客様の声と共に、
 メイクの「ビフォー➡アフターの写真」が掲載できれば、一目瞭然の変化が!
 一番よい宣伝になります!


メイク講座終了後の写真です!美人度アップしてます♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 


そんなメイクアップ実践講座の気になる内容はこちらです。

 

 

おかげさまで、2015年3月~開催し、2016年8月で10回目となる
人気講座となりました!ありがとうございます♡

(2016年8月からバージョンアップ致しました。4時間➡5時間に変更。内容もプラス!)

 

 

 

〇日程・時間:全1回5時間 10時~16時(昼休憩1時間あり)
 
月22日(月) 受付終了しました!

〇会場:渋谷駅より徒歩6分  ※お申込みの方に詳細をご連絡します。

〇定員:6名

〇内容:
 
[ カラーコンサルタント 三浦まゆみ担当 ] NEW☆
 
・あなたの似合う色のセルフチェック(メイクアップ編)
 
・似合う色をメイクで使いこなす方法
 
①イエローベースはオークル、ブルーベースはピンク、という
  ファンデーション選びは間違いのもと!?
 
②似合うタイプの口紅を選ぶと失敗する人がいる理由とは?
 
③似合わない色もメイクなら使えるという裏テクニック
 (サマータイプが、ダークグリーン、カーキのアイシャドウを使う方法・
  ブルーベースタイプが、オレンジメイクをする方法 他)

 

 

 
[ メイクアップコンサルタント Ako先生担当 ]

・これだけは揃えたいメイクツール・ブラシの選び方

・一番大事な正しいスキンケア、下地の整え方

・自然なファンデーションの色の選び方、付け方

・誰でもできるアイブロウの上手な書き方

・印象的な目元をつくるアイカラーの入れ方

・簡単にぱっちり目をつくるアイラインの入れ方

・なりたいイメージに合わせたチークの入れ方

・魅力的な唇になるリップの選び方

・メイクテクでバランスのよい美人顔をつくる方法

・一重、二重、奥二重など、目の形に合わせたアイカラーの入れ方のコツ

・ワンポイント 今旬メイク情報 NEW☆ 
 (メイクの現場でよく聞くお悩み対応テクから、
  今取り入れたいトレンドアイテムまで!旬情報を発信!)
 

 

 

 

 

【特典】  2つの特別ツールを進呈!
 
 
①見せればひと目でわかる!
  「パーソナルカラータイプ別・似合うメイクカラー」一覧シート
 
②これだけ揃えればプロになれる!
  「メイク道具&カラーアイテム」チェックリスト
 (具体的にお勧めのブランド・商品がわかるので、即、揃えることができます)

 

 

 

 

 

 
〇金額:新規 30,000円(税込) 再受講者 7,000円(税込)
 
*教材・貸出メイクツール代金込
*事前入金・お申込みの方に詳細ご連絡します。

 
【早割】 8月15日(月)までのお申込みで、2,000円引き!

 

 

 


今回、1日完結の集中レッスンですが、メイクが上手になる秘は、
 やはり「正しいやり方を知る」ことと「慣れだそうです。


セルフメイクの講座は単発でもよくありますが、
お客様にして差し上げられるようになるための講座は、
長時間で本格的なものが多いものです。

そんな中、今回は、「まずは人に触る経験をしてみる」というところに
重きを置いています。

やっぱり自分の顔と人の顔は違います。

その体験が第一歩としてできること、
そのときにお客様に失礼のない、不快感を感じさせない方法を、
プロに気軽に教えてもらえる機会はあまりないはず。

そして、
Ako先生がとても気さくな方なので、
笑いもたくさんの楽しい講座になること間違いなしです(^^)/


お互いの顔も触り合うので、参加者の方とも更に仲良くなれる機会になりますよ♪

楽しくワクワクしながら、しっかりスキルアップもしてしまいましょうね!


担当講師の
Ako先生のプロフィール

カラーリスト・美容コンサルタント 

 

 

*文部科学省後援AFT色彩検定1級

 

 

*一般社団法人日本カラーコーディネーター協会 ライフケアカラーアドバイザー


カラーリストとしてのお仕事と共に、化粧品会社にて、
メイクアップコンサルタントをされています。現在は百貨店の店舗に勤務。

毎日、美意識の高いお客様にメイクアドバイスをされているご経験を踏まえ、
実践的で即満足していただけるメイク
テクをレクチャーいただきます。

 

 

 

 

 

 

企画・パーソナルカラーレクチャー担当

 

 

 
カラーコンサルタント 三浦まゆみ
 
*文部科学省後援AFT色彩検定1級
*東京商工会議所主催カラーコーディネーター検定1級(商品色彩分野)
*一般社団法人アルページュホームヒーリング協会理事(アロマセラピスト育成)
 

 


カラー業界経験18年。前職のカラーコンサルティング会社で、カラー検定、
パーソナルカラー(似合う色)を教える講師として、
企業・団体・大学・専門学校など数多くの講座を担当。
カラーのプロ育成数は100名を超える。

現在は、独立してカラースクール「In Living Color」主宰として、
カラーコンサルティング、セミナーなどを開催。

 


●「メイクアップ実践講座」に参加ご希望の方は、
下記のお問い合わせフォームより、
メッセージ欄に「メイクアップ実践講座 希望日程」ご記入の上、お申込みください。


折り返し、In-Living-Color事務局より、ご連絡させていただきます。

 

 

 

 


【お申込みフォーム】

あなたと楽しくキレイをつくる時間をご一緒できるのを心待ちにしております!


月21日に開催した座学での「メイクアップ勉強会」のご報告はこちら

メイクアップ実践講座の報告・参加者の感想はこちら


 

 

f:id:in-living-color:20160530054321j:plain



応援クリックしていただけると喜びます♪




 

★8月19日は満席となりました!ありがとうございます!

2016年は、今よりさらにワンランク上の仕事をしたい!
 という起業家のあなたへ


カメラマンがこだわりぬいてつくった、自然光の入る撮影スタジオで、
ワンランク上の仕事の依頼が舞い込む
「特別なプロフィール写真」を手に入れませんか?


ワンランク上の仕事の依頼が来る!
似合うカラーアドバイス&メイク付き!
【 プレジデントフォト撮影会 】

のご案内です。女性だけではなく、男性も参加可能です。

f:id:in-living-color:20160425005708j:plain


フォトグラファーは、稲次寛(いなつぐひろし)さんが担当。

川崎のビルの10階に2009年~フォトスタジオ「クッキーナッツ」をオープン。
ベビー&キッズキャンペーンの撮影件数を10年で37名から500名までに増やし、
現在は、もともとやりたかった「大人のプロフィール写真」の
撮影にも力を入れている。

また、富士フィルム主催のセミナーで講師を務めるなど、
一般の方へのフォトレッスン、若手カメラマンの育成にも力を注ぐ。


撮影会プロデュースは、カラーコンサルタント、三浦まゆみが担当。

色彩業界歴18年。パーソナルカラーリストのプロ育成100名以上。
カラーコンサルティング会社の広報にも15年携わり、
「ケイコとマナブ」「からだにいいこと」などの雑誌掲載写真撮影、
テレビ取材の撮影でのビジュアルコーディネートの経験多数。

その人が一番写真映えする洋服の色を、顔を見るだけで5分で診断できる。


こんな方にお勧めです。


*スナップ写真ではなくスタジオで本格的なプロフィール写真を撮りたい

*今よりさらにワンランク上の仕事が来るプロフィール写真に変えたい

*正面を向いた堅い写真だけではなく、仕事をしている自然な姿も撮ってほしい

*写真をパッと見ただけで、信頼される人になりたい

*自分らしさを引き出してくれるカメラマンに撮ってほしい

*失敗したくないので、プロ目線で、似合う洋服を選んでほしい

*せっかくなのでプロにヘアメイクしてもらった写真がほしい


とはいえ、写真撮影は緊張するので、いい表情がつくれるか心配です。

そうですよね、私、三浦も写真が苦手で、
カメラを見ると笑顔がひきつるタイプです(笑)

稲次さんからこんなメッセージが届いています。

・・・・

私は、クライアントの撮影中
「いつ撮り始めていつ終わったのか分からない」と、
良く言われます。

さりげない会話を重ねている中でその方のその方らしい表情を引き出して、
いつの間にかベストショットを撮影しているからです。

人呼んで“ハイチーズ!と言わないカメラマン”です。

皆さんがもし、まるで証明写真や免許証の写真のような
無表情なプロフィール写真を会社案内や名刺、SNSに利用しているとしたら・・・。

それは間違いなく私のサービスが必要だということです。

「まるで語りかけてきそうな写真だね」

「歩み寄ってきそうな表情の写真を撮ってくれるのですね」


と、嬉しい声をいただいております。


・・・・


こんなお客様の声のとおりの撮影をされます。


私も写真を撮っていただいたのですが、あっという間に緊張感がほぐれ、
気が付いたら自然と笑っていました。


一緒に撮影した友人のカラーリストは、
「撮ってもらっているうちに女優気分になっちゃった!
もっと撮って~って(笑)」とかなり嬉しそうでした。


スタジオの雰囲気も素敵で、こだわりの空間は、
まるで雑貨屋さんかカフェのよう。

そして、スタジオにはグリーンもあり、優しく自然光が差し込むので、
美しい写真を撮りたい方には最適です。


フォトスタジオ「クッキーナッツ」のホームぺージをぜひご覧ください。

稲次さんに撮っていただいた方のプロフィール写真はこちらです。
撮影のビジュアルコーディネートは三浦がさせていただきました。


f:id:in-living-color:20160425003158j:plain 

f:id:in-living-color:20160425004151j:plain

f:id:in-living-color:20160413034448j:plain 

f:id:in-living-color:20160309064234j:plain

f:id:in-living-color:20160425003708j:plain 

f:id:in-living-color:20160425004005j:plain


「プレジデントフォト」を手に入れたところを想像してみてください。


*キリッとした表情から、柔らかい表情の写真まで、
 あなたの希望に合う写真が完成します

*あなたの最大の魅力を引き出す写真が手に入ります

*名刺やホームページの写真を見せただけで、
 一瞬で信頼される人になれます

*色彩のバランスが美しく、かつインパクトのある写真が出来上がります

*FacebookなどのSNSに掲載すると、嫌でも注目されてしまいます(笑)

*出来上がった写真を見るだけで、あなたの自信もランクアップします

*あなたにふさわしい、今よりさらにワンランク上の仕事が舞い込みます


三浦も稲次さんに写真を撮っていただいた後、早速、Facebookやブログに写真を掲載したところ…


*「この写真素敵!」とまわりから、かなり絶賛され、その気になりました(笑)
「私らしさが出ている」と言っていただき、とても満足です^^

*ブログやFacebookからのセミナーのお申し込みがグンッと増えました。
なぜか遠方からのお問い合わせも増えています(青森、福岡など)。

*ブログを見て、大阪梅田にある全国2位の有名百貨店から、
仕事の依頼が舞い込みました。

まだ、撮って2ヶ月ほどですが、このような結果が出ています(^^)

 

【 プレジデントフォト撮影会 】の詳細

◆日時: 8月19日(金)10時半~13時 ★満席!ありがとうございます!

 

◆会場:フォトスタジオ「クッキーナッツ」
    *川崎駅からバスで10分 バス停を降りてすぐです。アクセス

◆定員:4名(男性・女性どちらもOK)※最少開催人数3名

◆内容:プロフィール写真撮影会

*写真は、多めに撮って、そこからお好きなものを選んでいただき、
3カットをお渡しします(修正付き)。

*クッキーナッツスタジオのヘアメイクさんが、
似合うヘア&ポイントメイクをしてくださいます。

*撮影時の洋服は、事前に写真を送っていただけたら、
三浦がアドバイスいたします。

*撮影時にもスカーフやアクセサリーをご用意。
コーディネート修正可能です。

*カラーリストの場合、撮影時に使用するカラーツール
(ドレープや色見本など)をお貸出しします。

 

参加費(撮影プロデュース&写真撮影費用含)

3カット(修正料金込) 30,000円(税込)

※もともと、クッキーナッツさんでは、カラーアドバイスなしで、
 32,400円(税込)の撮影料金ですので、お得な設定になっています。

※事前入金となります。詳細はお申込みの方にご案内します。

※写真を追加したい場合は、1カット6,000円(税抜)にて当日注文可能です。

 

お申込みは、下記のお申込みフォームからお願いします。


メッセージ欄に、「プレジデントフォト撮影会 希望日程」をご記入ください。

折り返し、In-Living-Color事務局より受付のご連絡をさせていただきます。

【お申込みフォーム】

 

あなたの価値を高める写真で、自信と仕事をランクアップする写真撮影会。
ご一緒できるのを楽しみにしております!!

 

カラーコンサルタント、三浦まゆみのプロフィール

*文部科学省後援AFT色彩検定1級
*東京商工会議所主催カラーコーディネーター検定1級(商品色彩分野)
*一般社団法人アルページュホームヒーリング協会理事(アロマセラピスト育成)

カラー業界経験18年。前職のカラーコンサルティング会社で、
カラー検定、パーソナルカラー(似合う色)を教える講師として、
企業・団体・大学・専門学校など数多くの講座を担当。
カラーのプロ育成数は100名を超える。

現在は、独立してカラースクール「In Living Color」主宰として、
カラーコンサルティング、セミナーなどを開催。

f:id:in-living-color:20160425003158j:plain



f:id:in-living-color:20160530054321j:plain



応援クリックしていただけると喜びます♪